REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
年齢 | |||
---|---|---|---|
年収 |
〜 |
性別 | |
投資目的 | |||
購入の決め手 | |||
初回/追加 |
「40代」の検索結果
欲しい情報にコンスタントに答えてもらえた
節税効果に魅力感じたことと、知らなかったことを勉強する楽しみを感じられたこと。現状、ニーサなどの資産形成は行っているが、あまり刺激を感じることが少なくて、何か新しく取り組めるものを探していた所で不動産投資に出会いました。 人に対しても節税に関してをおすすめしたいと思うが、まずは自分自身で実感できた上で進める形がいいかなと思っている。 確定申告に向けて、やっておいた方が良い準備の提案などをして頂けると嬉しいです。
2025年01月11日
40代前半 / 年収1100万円台 / 本田技研工業株式会社
初心者、忙しい人も安心して始められる
節税と余剰貯蓄の運用のたまに始めた。説明がわかりやすかった。リスクに対しちゃんと説明してくれた。会社としての売上の伸びを見ると安心感がある。その分手数料を取られているとは理解しているが、難しいことは色々とお任せできる(指示してくれる)ので、忙しい人、不動産投資初心者には楽。
2025年01月08日
40代前半 / 年収1300万円台 / 本田技研工業株式会社
はじめての不動産投資におすすめ
不動産投資はもともと検討していたものの、なかなかその一歩を踏み出せなかったが、以下RENOSYの手軽さが刺さり、購入に至った ・初期費用の持ち出しが非常に少なく済む ・各種契約手続きやその後の物件管理もアプリやLINE等を介してデジタルに行える 売り出し物件情報を手軽に見れるといい
2024年11月22日
40代前半 / 年収900万円台 / 株式会社船井総合研究所
与信枠を最大限活用した提案力
・資産運用する上で株式一辺倒からの脱却のため、インフレ耐性の高い不動産をポートフォリオに組み込んだ ・サラリーマンとしての数少ない武器である信用を活用しレバレッジを効かせされる不動産は株式投資との両立が出来る面でも最適であった(信用の資産化) 契約に際して、セールスのサポートスタッフの方の案内(銀行等との連携)が不十分だった面があるため、改善頂くと顧客に余計な不安や不信感を与えずに済むと思われる ・事前連絡無しに司法書士から架電あり ・銀行面談時に事前に案内されていない所持品を求められる(事前案内は本人確認書類と実印のみだったが、当日は銀行届出印や社員証や保険証も求められた) など
2024年06月17日
40代前半 / 年収1300万円台 / 株式会社NTTドコモ