マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5711件(2025年05月現在)
〜
全48件中31〜45件表示中
老後の収入源と緊急時の財源の確保 物件の耐震構造に関する情報提供
2020年12月06日
50代前半 / 年収700万円台 /
基本に見合った物件が見つかったから 物件の数だけではなく、信憑性のある提案力や重みのある説得力があればより良いと思う
2020年11月30日
50代前半 / 年収1000万円台 /
・休職中のためローンが組めなかったが、予算の範囲内で購入できる物件の提案を受け、担当者の説明もよく整理されていて分かりやすく説得力があり、好感が持つことができた事。 ・対応が迅速で、LINEで担当者と気軽にやり取りできるので、ストレスをあまり感じなかった。 購入後の事務手続きの説明を手厚くする。
2025年02月23日
50代後半 / 年収800万円台 / 休職中
私はアメリカ合衆国に住んでいるのですが、日本に帰国する必要なく、日本国内での不動産購入ができて、そのまま一括で管理も任せられる便利さにまず一番魅力を感じました。そして、ウェブ面談でお話しした担当者が知識が豊富で、どんな質問にも嫌な顔をせずに納得するまで答えてくれて、画面を通しての情報の伝達が上手だったことにも好印象を持ちました。また、ズーム面談では、担当者以外の税理士さんや、担当者の上司の人たちもお話しすることができて、会社の中のコミュニケーション体制の良さもわかり、信頼性が上がり、最初は不安だった、自分にとっては初めての遠方からの不動産投資をやってみる決意ができました。 担当の方にもすでにお伝えしましたが、携帯電話アプリだけでなく、Webサイト上でも自分の投資物件の細かな情報が見られたり、管理ができるようになるととても便利だと思います。
2024年11月17日
50代後半 / 年収400万円台 / Rogue Valley Symphony
二件目の購入です。とりあえず一件と思っていましたが、担当者から二件持つメリットを聞いて、良い物件が出てきたら考えようと思っていました。が、すぐ良い物件が出てきたので購入しました。 リノシーの資料は他社よりもとても見やすく解りやすかったです。 1️⃣購入後の招待食事会が東京だけ。地方でも行って欲しい。東京開催も行ってみたいと思ったが(他のオーナーの話を聞いてみたくて)当選が一週間前なので、ホテルや飛行機が取りづらい。 2️⃣オーナーの交流掲示板が欲しい。周りに不動産投資をしている人がいないので、みなさんどんな感じかなど、お話を聞いてみたい 3️⃣オーナーの交流会を地方でも開催して欲しい
2024年10月20日
50代前半 / 年収700万円台 / フルテック株式会社
2件目の購入です。不動産投資で退職金の運用を考えていました。リノシーは担当者が感じがよく、ご自身でも物件を複数購入していたので会社としても信用していました。オーナーパーティーや講習会も充実していて、楽しく参加しています。物件はアプリの新着をチェックしていたところ、気に入ったものがあったので担当者と相談して、申し込みました。DXに優れ、すべてスマホで完結できるので気に入っています。確定申告も楽です。 友人を何人か紹介しましたが、Amazon券を貰える日時が明確だといいなと思いました。
2024年07月05日
60代前半 / 年収900万円台 / 市川市役所
貯金で持っていても今の金利では増えることが難しいことやRenosyは着実に運用できる仕組みがあることの説明を営業担当者より受けて理解ができたため、不動産投資を始めてみようと思った。始めてみて良かったと思う。 購入費の振込先などをアプリに常時表記していただけると、インターネットバンキングでの振込先として事前に登録しておける。急に言われても高額は振り込めない。
2022年11月05日
50代後半 / 年収1300万円台 /
管理をお任せできるのは続けやすいと思います。 物件選択において空室にならないような手段を効果的に採用しているのは、ありがたく思います。 リスク分散として、国債と株式の間くらいの位置付けの資産を考えていた。不動産投資で他の会社も検討したのですが、先に書いた2つな点で優れていると思い、お願いすることにしました。 数字で説明してくださるのはありがたいです。実収入はいくらなのか、の視点から、株で言うところの利益率をより明示してみてはいかがでしょう。考えるのをお任せしたい私のような者にはありがたいアドバイスだろうと思います。
2022年10月07日
50代前半 / 年収800万円台 /
はじめての不動産投資だったので質問や相談が大変多くありましたが、ご担当の方が非常に親切に細かくご指導下さり安心して取引ができました。他社と比較して安心できる会社だったのと、前職の同僚からの紹介状だったのでその点も決め手でした。
2022年08月20日
50代前半 / 年収2600万円台 /
他社のセールスにもアプローチされていたが、トータルの資産の中で多角的見地から資産運用のアドバイスを頂け、ただ売るだけでなく、顧客に寄り添ってくださっている感を強く感じた。 管理費の値段の妥当性をもう少し説得力を伴って説明してほしかったことと、物件決め打ちでなく、もう少し幅のある選択から進めてほしかった。納得したものの、物件については選んだという感覚が薄い。初めてなのであまり追求しませんでしたが、以上2点が克服されるともっと満足度が上がったと思う。
2021年07月26日
50代後半 / 年収1200万円台 /
不動産投資は初めてなので色々分からない事が多い中、全部任せられるプランがあるので安心だった。営業担当の方もとても親切丁寧で話も分かりやすく、また、分かるまで説明してくれた。
2021年07月24日
50代前半 / 年収900万円台 /
確定申告などの税制面での疑問点
2020年12月31日
70代後半 / 自営業
1.老後の資金対策に不安を感じたので 2.不動産投資に対してあまい良い印象がなかったので 3.東京の1Kの需要高さ 物件が古くなってもある程度の価値を維持できそうだと思った 4.安定した収入を得られると思った 5.スムーズだった 契約後の質問に対してもすぐ対応いただけいるところも満足しています。
2020年11月21日
50代前半 / 年収500万円台 /
よい物件、よい営業担当者との出会いは縁であり運だと思います。提案も普通、〇、◎といった感じで迷いも少なく、よい物件をお勧めしてもらえました。よい物件に巡り合えたときに諸条件が自分に合い、迷うことなくタイムリーに決めることができたら、その後の流れはとてもスムーズでしたので、おすすめの会社だと思います。
2023年05月26日
50代前半 / 年収800万円台 / 株式会社NTTドコモ
購入の決め手はお任せ出来るシステムだった点と煩わしくない投資だった点 マスタープランがもう少し安価でだったら尚良い。
2021年03月14日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。