マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5737件(2025年05月現在)
〜
全593件中196〜210件表示中
何気なくマンションのモデルルームを見に行ったことからデベロッパーさんから投資用マンションの話を聞くことになり、興味を持ちました。本当に始めるなら、きちんと勉強してから、、と思い資料請求をした中の一社がRENOSYでした。 スピーディーな対応や初心者でわからないことの多い私へしっかりとチームでサポート頂いたことで、不安な気持ちが徐々に薄らいでこちらでマンション投資を始めてみることにしました。 長い付き合いになるからこそ、信頼できるエージェントに出会えて良かったと思っています。これからもよろしくお願いします!
2023年05月27日
40代前半 / 年収2000万円台 / 医療法人原三信病院
話を聞いてみて、思ったより、不動産投資のリスクと投資コストが低いことがわかり、始めやすかったです。 そして、物件の入居率が高いこと、管理がデジタル化できているので、運用面も楽だなと考えました。 確定申告も楽ですし、良かったと思います。 多角化のリスクはありますが、中古アパートなど、高収益の物件があっても良いと思います。
40代後半 / 年収1200万円台 / 富士通株式会社
インフレによる物価上昇の中、給料はそれほど上昇せず、現金資産だけでなくインフレに強い他の資産形成に興味がありました。 現金資産をそれほど減らさずに不動産投資を行えるため、早めの購入となりました。 購入後、お任せで運用できるところも安心材料でした。 市販の不動産売買のサイトと比べて物件価格が割高に見えるので、イニシャルでの価格を抑えていただけると、より敷居が下がると思います。
2023年05月26日
40代後半 / 年収800万円台 / GMOメイクショップ株式会社
家族が不動産投資を検討していたから興味を持った。 説明を聞いて、リスクは低め、投資金額も少ないため、老後の年金対策としては良いと思う。初心者にとって負担が少ない投資方法でもある。 管理プランによって管理負担と家賃リスクを考えずに済むので運用が楽。 RENOSYはITが進んでいるから手続きは効率的。 購入後の対応も親切なので安心できる。
2023年05月25日
40代前半 / 年収800万円台 / 株式会社リヴァンプ
不動産投資自体は、将来的な資産形成において最も有効な手段であることは理解していたが、どんな物件にどの程度どうやって投資していくかの手段に難があった。しかし、AIによる物件選定、デジタル化された各種事務処理、充実したアフターサービス等があることをしっかり説明いただき、納得して始めることができた。もっと早く投資スタートできていればもっと選択肢が広がっていたのかもしれない。 AIを用いての物件選定ができるのであれば、各物件の有効性を定量化し評価ポイントのような形でユーザーに見える可することで提案すると、ユーザー側が選ぶこともできるようになるのでは。今回はすべてお任せになってしまった。
2023年05月24日
40代前半 / 年収1200万円台 / TOTO株式会社
3件目の購入になります。物件自体の立地が魅力的だったのと、価格帯を調べたところ比較的割安な価格で購入できたと思います。今までの2件も購入がスムースであった為、特に買わない理由はありませんでした。年収が高くなってくると節税対策として不動産は要になってくると思います。自分が納得した物件であれば購入しない理由はないのでお勧めです。
40代前半 / 年収2200万円台 / 公益財団法人がん研究会有明病院
投資目的で、いくつかの不動産会社さんとやり取りをしておりましたが、その中でも、 魅力的な物件をご紹介いただいたことや、対応いただいたセールスの方にも信用が置けたというのが、購入を後押しさせた理由です。 今度、オーナーズパーティに初参加致しますが、定期的に開催いただけると嬉しいです。
40代前半 / 年収900万円台 / キッコーマン食品株式会社
AI活用や管理用アプリなど、ITを活用した効率化が図られている点や、上場企業であることや売り上げ実績No.1などの信頼性に魅力を感じました。セールスの方がとても親身な対応で、迷うことなく購入を決めることができましたし、購入決定後の契約担当の方もとても信頼できる方で、購入決定から引き渡しまで安心して手続きを進めることができました。 セールスの方がとても親身にしていただいたのですが、ローンに関して誤った理解をされていたので、社員教育を徹底いただけるとより良くなるかと思います。具体的には以下2点の誤りがございました。 ①繰り上げ返済は手数料はかからないといわれたが、実際は必要だった ②金利は5年間は変わらない、5年後変わっても最大でも25%しか上がらない、と説明を受けたが、実際には金利は年に2回見直しがあり、25%ルールについては金利ではなく返済額の話であった ①についてはその後手数料不要の金融機関に変更いただけましたし、夜間にもかかわらず真摯にご対応いただいたり、値引きいただいたりとしっかりとリカバリーはできていましたので、大きな不満はございません。
40代後半 / 年収1100万円台 / NTTコミュニケーションズ株式会社
何度も営業の方とお話しして、リスクが許容内だったので、とりあえずやってみようと思った。 手離れが良く自分の時間があまり必要無かったので始めやすかった。 どれだけ節税になるかはこれから自身で計算して理解したい。
40代前半 / 年収1100万円台 / 東レ株式会社
会社として投資が可能な種類が不動産投資をはじめとして相当限られており、知り合いからRENOSYをお教えいただいた。 物件を紹介していただいたところ、今まで紹介いただいた物件よりも投資対効果が得られると感じて購入を決めた
2023年05月23日
40代後半 / 年収1500万円台 / デロイトトーマツコンサルティング合同会社
特に高年収の層にはやらない理由がないと思います。節税対策にもなりますし、将来の年金代わりにもなります。物件は色々紹介して頂けますが、ある程度選んだ方が良いと思います。購入の手間はほとんどなく全てやって頂けるので時間が無い方にもおすすめです。
40代前半 / 年収2200万円台 / がん研究会有明病院
もともと、会社の勤務規則から金融投資商品が非常に限定されており、不動産投資はその中でも唯一制限が少ない投資だった。かねてから良い不動産があれば投資を考えていたがなかなか見つからなかったが、今回RENOSYからご紹介いただいた物件が投資対効果が得られると感じて購入を決めた。
2023年05月22日
資産の中で預貯金の割合が大半を占めている現状を何とかしたいという思いをめぐらせている時に不動産投資に興味を持ちました。最初は不安な事が多く慎重に考えてばかりでしたが、RENOSYの担当の方が1つ1つ丁寧に疑問に応えていただき、1歩を踏みだす事ができました。不動産投資に限らず、資産運用について広く真摯に相談にのっていただけますので、まずはお話だけでも聞いてみていただけると良いのではないかと思います。
2023年05月21日
40代前半 / 年収900万円台 / テルモ株式会社
自社ブランドなどのこだわりなく、優良な物件を次々と紹介してもらえたこと。こちらが分からないことに対して誠実に説明してもらったこと。管理のオプションがリーズナブルな点。その他いろいろな点でよかったです。
40代後半 / 年収1300万円台 / 三菱重工業株式会社
リスク分散のために不動産投資に興味があり、とりあえず話を聞いてみようと軽い気持ちで面談を受けました。説明を受けるなかで、疑問点はその都度担当の方に伝えましたが、全て納得できるように丁寧に返答があり、信頼できる会社だと判断し、投資することに決めました。
40代前半 / 年収600万円台 / 国家公務員
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。