REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
年齢 | |||
---|---|---|---|
年収 |
〜 |
性別 | |
投資目的 | |||
購入の決め手 | |||
初回/追加 |
「40代/信用(ローン)活用/☆5」の検索結果
不動産投資を始めた理由
不動産投資について判らないことばかりでしたが、担当の方に聞けば親切丁寧に納得できるまで教えていただけるので、安心して購入することができました。 少ない資金から始められる事や与信の活用、そして銀行に預けてるだけでは資産を大きく増やせないこともあり不動産投資を始めました。
2023年06月05日
40代後半 / 年収700万円台 / 日本電気硝子株式会社
ポートフォリオ強化に確信が持てた
面談の特典と節税効果というSNS上の広告に魅かれて冷やかし半分で話を聞いたのがきっかけでした。 しかし、面談でご担当と話をする中で現状のポートフォリオを強化できる確信を持ち、人生100年時代でインカムゲインを得続ける設計が必要と判断しました。面倒な手続きもデジタルツールを駆使してスムーズに進めることができました。 不動産投資に対するイメージは払拭されます。迷われてる方、不信感がある方は先ず話を聞いてみるべきですね。そこからリスクが許容できるかどうか?で各自の指標で判断すれば良いかと!
2023年05月29日
40代前半 / 年収1100万円台 / 株式会社豊田自動織機
疑問や質問は納得するまで丁寧に教えてくれます
今回の物件で3件目となるのですが、かなりいい物件を紹介して貰ったこともあり、即決で購入することにしました。 また、担当者の方も疑問に思ったことや質問に迅速かつ丁寧に教えて頂けたので、ストレスなく契約することができました。 もっと早くにRENOSYと出会っていれば良かったと思うこの頃です 節税や無理なく貯蓄が出来る方法(工夫)などあればコラムなどで教えてほしい
2023年05月27日
40代後半 / 年収700万円台 / 日本電気硝子株式会社
2軒目の購入を決めました。
1軒目からあまり日を空けずに2軒目を購入しました。安定した家賃収入のおかげで2軒でも手出しの少ない運用が出来、将来的にどちらかの資産を売却し、他方の返済を完済させるような運用方法も出来るという提案がしっくりきた為、今回2軒目を購入しました。 購入先の自治体や都、府、県の将来展望や特徴をまとめて頂きたい。その土地の将来性も視野に入れて安心して購入できるのではないかと思う。
2023年05月19日
40代前半 / 年収900万円台 / 本田技研工業株式会社