マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5737件(2025年05月現在)
〜
全850件中436〜450件表示中
もともとはサラリーマンの信用力を活かして初期投資なしでレバレッジが効かせられる不動産投資に興味を持ちました。セールスの方に丁寧に説明頂き不安な点を解消できたことが実際の購入につながりました。また税金のメリットがある点も良かったです。
2022年11月22日
30代後半 / 年収2000万円台 / 三菱商事株式会社
不動産投資というと面倒な手続きや管理が1番に思いつくマイナス面てましたが、Renosy さんではそれらが全て解消され、始めるハードルが低かったことが選んだ理由でした。担当の方のしつこい勧誘もなく、説明が丁寧だったところも決め手の一つです。ただ、どんな物件があるのかCMでやっているように手軽にネットで確認できるようになるとより良いのではないかと思っています。買い足しも考えているので、良い物件条件に合う物件があるとすぐにアラートを出してほしいです。
2022年11月20日
30代後半 / 年収1500万円台 / アクセンチュア株式会社
AIによる選定された物件ということで安心感がありましたし、実際紹介された物件も良いと感じました。担当者の方にはたくさん物件をご紹介頂き、また融資付けも頑張って頂き感謝しています。不動産取引は銀行等に何度も足を運ばないといけないイメージでしたが全てリモートで完了して驚きです。
2022年11月19日
30代前半 / 年収1100万円台 / 住友不動産販売株式会社
元々不動産に興味があり、自分で勉強しようと思っていた時にちょうど、GA社員の高校の友人から勧められました。信頼もあり、内容も納得できたので、即購入に至りました。手続き中、ほとんどリモートだったので、移動が無く楽でした。私の仕事柄に合わせ、夜中に対応してくれたので、助かりました。
30代前半 / 年収900万円台 / 株式会社奥村組
信頼している人から紹介をしてもらった。当初はほとんど購入意向はなかったが、所得や資産も安定的に増えてきたことから担当を信用して、少し始めても良いかなとおもった。そして、少し知識も付いたことから二つ目の物件を立て続けに購入するにいたった。
30代前半 / 年収1100万円台 /
資産運用のポートフォリオを見直したいと思い不動産投資に着目しました。 不動産投資には空室や家賃・不動産価格の値下がりリスクに不安がありました。 RENOSYは数あるサービスの中でも物件の仕入、管理、売却のソリューションがトータルで提供されており感じていたリスクに対する不安感は軽減できました。 また、担当営業の方からも気になる点を重点的にご説明頂けた部分も大きかったです。 契約後は3名体制でサポート頂けたので、手続きがスムーズかつ安心して進められる点もよかったです。 商談を音声・映像ともにWebMeetingシステムで完結できれば良いと思います。
2022年11月18日
30代前半 / 年収900万円台 / 株式会社ベイカレント・コンサルティング
システマチックな仕組みであることから安心感があった。 どこもそうかもですが、不動産業界は担当者によって反応がマチマチなので、購入後の対応についても期待感が持てた。 物件数が多いことやシュミレーションがすぐでることも魅力に感じた。
2022年11月13日
30代後半 / 年収1100万円台 /
元々は不動産投資に興味はあっても、リスクが高いと考えてやっていませんでした。そして、安心志向で保険をたくさんかけていましたが、セールスの方からの説明で利回りや投資メリットの多さから、生命保険は必要な分のみに整理して、不動産投資をすることに決めることが出来ました。また、複数物件を持つメリットを丁寧に説明いただけたため、当初は1件しか購入を考えていなかったのですが、複数購入することに決めました。
30代後半 / 年収1200万円台 /
Renosyは友人紹介で友人が満足していておすすめしたことで、安心でした。投資するきっかけは自分の親は投資で生きていることで、投資は便利で、よくできるとその後の人生が楽になるのは小さいごろからよくわかっていたことでした。やることに対してはそこまで不安が大きくなかったのですが、いい物件選ぶ、いい不動産選ぶのはいろいろ不安で、たくさん迷ってて、大変でした。 担当者と対面会う程度増やすこと。 いつも電話だと信頼感を作りにくいです。 チャットは3人グループになるので質問しづらいです。メイン担当のみで1対1の方が話が楽緊張感少なくなります。
2022年11月12日
30代後半 / 年収900万円台 /
投資物件の管理を行うアプリや不動産投資に関連する様々なことをインハウスで行っているところに企業努力と共感を得ました。また、アプリで契約内容や物件情報、収支など確認できるので、予想とどれくらいズレるのか、どれくらいの利益になるのか簡単に見れるのが便利だと思いました。また、不動産投資のリスクを丁寧にご説明いただけたことが大きかったです。
2022年11月10日
30代前半 / 年収1300万円台 /
生命保険代わりと思って購入しました。 RENOSYは都心の物件が多いので、その点は良いとおもう。しかし、値下がりしなさそうな港区中央区の物件は、利回りはあまり良くないのでその点に留意する必要がある。 昨年から確定申告に必要な情報がほぼ全てアプリめ管理出来るようになった。めんどくさい償却の計算等も全てやってくれるので、その点は非常に良いと思う。 更新料は半分くらい家主にも欲しい
2022年11月09日
30代後半 / 年収1600万円台 /
他の不動産投資に比べ、リスクをRENOSY側がとってくれていることが、全てであり安心感がある。 アプリで管理できる点もプラス。 運用はこれからだが、時期に合わせて適切な案内をくれるだろうという期待値がある。
30代前半 / 年収1400万円台 /
毎回優良物件をお薦めしてくれる点と契約までスムーズでスピーディーかつ簡単な点が良いです。また、いつでも気軽に相談に乗って貰えるところも安心出来ます。5件目の購入の準備手続きを行っています。来年以降も追加購入を前向きに検討していきたいと思います。 税金の計算を具体的に分かりやすく、シミュレーションしてくれると助かります。
2022年11月08日
周りで不動産投資を行っている人が多く、紹介がきっかけで始めました。自身でも多少不動産の知識はあったことから、当初は聞くだけ聞いてみるか、と軽い気持ちで話を聞きました。メリットデメリットを自分なりに理解し、担当からタイミングよく良い物件の紹介をいただいたことから、購入に至りました。
2022年11月06日
保証プランが魅力で、一軒目の投資として安心でもあった。ご担当の方も良い点も悪い点も全て説明頂けたことでよく理解できた。契約までの手続きもスムーズで困ることなく契約出来たと考えている。不動産投資を始める前に感じていた不安が払拭出来たことが大きい。
30代後半 / 年収1400万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。