マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5743件(2025年05月現在)
〜
全1383件中1156〜1170件表示中
購入後の管理周りが楽そうに感じた。アプリなどを用いて現状がどうなっているのか把握しやいのが他社と違う点。 営業担当の方の信頼感があった。トークスクリプト以外にあることもきちんと回答してくれて何かあったら頼れると感じた。 また、提案時にデータを用いて数字周りが理解しやすかった。
2023年03月07日
30代後半 / 年収800万円台 / LINE Digital Frontier株式会社
最初は不動産投資について資金面や運用面で色々不安がありましたが、制度の説明や、資金繰りについてのシミュレーションもわかりやすかったです。セールスとの面談でほぼの不安が解消された。DXについての対応もとても良かった。
2023年02月28日
30代後半 / 年収800万円台 / 早稲田大学
税金対策としてはじめました。アプリで管理ができるし、わかりやすく表示されているので、とても便利です。購入時は担当の方が丁寧に説明してくれるし、あまり気が乗らない物件なら押売りされることもないし、信用してます。
2023年02月27日
30代前半 / 年収1100万円台 / 日本航空株式会社
節税策として興味を持ったのがきっかけでしたが、資産価値や保険代わりなど、さまざまな利点があることが分かりました。また、ご時世的に現金を貯めているよりもメリットがありそうだったり、今後の年金対策としても活用ができそうです。 契約までの面談や、手続きについて丁寧に対応していただき、スムーズに始められたと思います。 メリットばかりでなく、デメリットなどもきちんと同じくらい丁寧に説明してくれるといいのではないかと思います。
2023年02月26日
30代前半 / 年収2000万円台 /
これまでは現金の貯金に加え、保険、年金、投資信託などに投資を行っていたが、他の投資先を探していた。不動産投資は現金投資先の一つとして検討する価値があると考えて投資を決めた。説明は丁寧で、ほとんどのやり取りがLINEなどのウェブを通じたものだったので、簡単に契約ができた。
2023年02月24日
30代後半 / 年収1100万円台 / 関西電力株式会社
私個人として、堅実に貯金を出来るのに利息は期待出来ない時代で貯めた分しかお金はたまらないのに対して、不動産投資は比較的ローリスクな事が理解出来たから。 他社からの話しは、新築で毎月の持ち出しが無しとの事で、ただ同然と言うセールスマンも信用出来なかったため。
2023年02月23日
30代後半 / 年収700万円台 / 藤沢市役所
投資信託をしていましたが、それだけではリスクが不安でした。ちょうど知り合いが不動産投資に始めたので興味を持ちました。投資信託はどこかで利益確定させないといけないですが、不動産投資は毎月収入が入ってくるので、最終的なリスクはさておき、性格の違う投資をやっておくのもありかと思い契約しました。 担当の方の対応がものすごく早かったのも決め手の一つです。情報管理システムがしっかりしていると感じました。
2023年02月15日
30代後半 / 年収1600万円台 / ファナック株式会社
知り合いの紹介がきっかけでした。 過去に他の会社で検討していたのですが、物件や内容に気になる点があり見送りしていました。 今回は、営業の方の知識や会社としての体制に安心感があったので、投資することができました。 これから運用していく中で不安な点もありますが、LINEなども使えるので相談しやすい環境と感じています。 最後のローンの見積もりなどがオフラインでサクサク進んだのに驚きました。 早すぎて不安になったのでスピード感をもっと理解しておけばよかったです。
2023年02月13日
30代前半 / 年収800万円台 / 株式会社サイバーエージェント
先輩社員からの紹介です。 会社の信用を活用して、老後の資金を得るためにやっています。営業の方も丁寧に対応してくれるため、購入を決めました。他社より購入金額が比較的安い物件が多いという印象です。売却時にも相談しようと思います。
2023年02月05日
30代後半 / 年収1000万円台 / 株式会社電通
不動産投資を始めたきっかけは資産運用。 RENOSYを選んだのは ・Amazonギフト券の配分があったことと ・月々の手数料が他と比べると安そうだったこと ・物件のエリアや駅からの距離など資産価値が低下しにくそうなものだったこと から。
2023年01月28日
30代後半 / 年収1800万円台 / 野村総合研究所
一番は、テクノロジーベースの企業である点が決め手になりました。技術を100%信頼しているわけではありませんが、不動産業界全体がその点において遅れているイメージがあったので、RENOSYのようなサービスはまさに探していた条件にピッタリでした。 まだ使い始めて間もないので、何か要望が出てきたらご報告させていただきます。
2023年01月23日
30代前半 / 年収1200万円台 / 株式会社博報堂
不動産投資はローンを完済してしまえばしっかり副収入が得られるところが良い。特にRENOCYでは大きな利益になる物件はない(地方の方がリスクは高いが高利回りを得られる可能性がある)が、「確実性」と「オーナーの手間なし」を重視している印象だったので自分の要望に合致していると感じた。今後は、会社の信用を最大限に活用すべく、ほぼ限界までローンを組んでRENOCYで物件購入し、株の利益をいくらか不動産ローンの返却に回していくことで、短期間での完済を目論んでいる。そうすると、いつの間にか確実な副収入源が確保できている状況に!!ローン限界まで借金することに関しては、妻を説得するという高ーい山がそびえ立ってはいますが・・・。
2023年01月21日
30代後半 / 年収900万円台 / JFEスチール㈱
資産運用に興味があり、広告で出てきたRENOSYさんに連絡したのがきっかけ。 空室のriskや価値の変動など不安は色々ありましたが、不安に関して丁寧に説明して下さったので購入に至りました。 不動産投資は他の投資に比べてriskがあまり高くなく、安定した収入源になるというところが魅力でした。 手続きは書類が大変でしたが、極力アプリ管理や電子化を進めているお陰でなんとか出来ました。
2023年01月17日
30代前半 / 年収1100万円台 / 九州病院
上場企業なので、詐欺案件などの心配はなく、信頼性が高いと思います。他の会社のようなしつこい営業もありません。 3件目を購入しましたが、今のところ特段問題なく、運用しています。 不動産投資が、不安な方などは、入り口の一軒目に購入検討しても良いと思います。
2023年01月15日
30代後半 / 年収800万円台 / 東京消防庁
最初は「不動産投資」そのものに良い印象がなく(日頃の無理矢理な電話営業等で)、アマギフ目当てでした。しかしながら、担当営業の方に丁寧に説明頂き、対話型で疑問点を一つ一つ解消することができ、知識を深めるにつれて魅力的な投資商品であると理解しました。 もっと明確な他社との比較
2023年01月14日
30代前半 / 年収800万円台 / BIPROGY株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。