マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5746件(2025年05月現在)
〜
全509件中316〜330件表示中
担当エージェントの説明がとても丁寧で、かつ熱意が感じられました!
2020年04月21日
20代後半 / 年収600万円台 /
現金や株式投資以外の投資として魅力的に感じたのが不動産投資を検討したきっかけでした。 業界セミナーや他社との面談で理解を深めていく中、運用担当者に左右されず、組織自体が盤石な会社からの購入を希望するようになりました。 経緯は上記でしたが、
2025年04月24日
20代後半 / 年収700万円台 / リソルホールディングス株式会社
契約までの流れがスムーズだった。海外旅行と重なってしまったため、対応のスケジュールの変更が必要だったが、その点も柔軟に対応いただけた。リノシーはこちらでの手間が軽減するような管理体制ができていると思う。
2025年04月17日
20代後半 / 年収1100万円台 / 日本アイビーエム
不動産投資は他の投資よりも変動が少なく、できるのであればやった方が良い投資だと思います。 様々な出口戦略もあり、最初の手続きはやや面倒ですが一度やってみるとそのままフローに乗せて行けるのでやっていない人でできるのであればぜひおすすめしたいです。
2025年04月13日
20代後半 / 年収600万円台 / 株式会社サイバーエージェント
父親がRENOSYで不動産投資をやっており、自分も興味があったので、節税及び将来の値上がり益の獲得を含め、自分の資産形成の一助になればという想いで始めた。まずは1物件で試しに始めてみたが、良さそうであれば今後も投資物件を増やしていければと思う。
2025年03月29日
20代前半 / 年収1400万円台 / シティグループ証券
きっかけは、彼女の紹介です。丁寧に説明していただけたおかげでメリットを理解し、安心して購入することができました。また、生命保険がわりや、節税対策など今すぐやる理由があるので、他の方にもおすすめしたいと思います。
2025年03月20日
当初ネットで色々調べると不動産投資は、リスクが多いと言う不安な記事も見かけ、悩むことが多々ありましたが、営業の方に不安要素の払拭をして頂き、友人からの紹介でもありましたので、不動産投資を始めました。 ちょうど地面師がピックアップされた年でもあるので、騙されているかもという不安はありましたが、アプリでいつでも状況確認が取れるので、安心して運用ができる印象です。 営業の方はすごくいいのですが、引き継いだ先が少し不安でした。
2025年03月12日
20代後半 / 年収600万円台 / シーメンスヘルスケア株式会社
株式投資をすでにしているものの、追加での投資に関心があった中で、知人からRENOSY を紹介いただきました。話していく中で不明点も解消し、節税にもなることから思い切って購入しようと踏み切りました。今、検討中の方もまずは一歩踏み出してみたら良いのかなと考えています。
2025年03月06日
20代後半 / 年収700万円台 / アマゾンジャパン合同会社
全部で4社から話を伺いましたが、どこ会社の説明も仕組みもほとんど変わなかった印象です。決め手は担当が学生時代の先輩だったことです。金額が大きいので、失敗しても後悔しない、担当に対する信頼が必要不可欠だと感じました。
2025年02月26日
20代後半 / 年収700万円台 / 航空自衛隊
・物件次第にはなるが不動産投資には一定の魅力を感じた ・アプリで利回りなどの可視化ができる点は大変魅力に感じた ・紹介制度により5万円のアマギフがもらえるという点も魅力的 ・担当者の連絡がまめで安心できる ・面倒な手続きを担当者が代行してくれるため非常に楽だった
2025年02月18日
20代後半 / 年収700万円台 / 株式会社電通コンサルティング
再開発で今後資産価値が上がるであろう物件をいち早く紹介していただき、大変助かりました。申込後の対応も非常にスムーズで、購入まで不安なく進めることができました。基本的にWeb上でのやり取りだったのですが、安心して連携できました。
2024年12月26日
20代後半 / 年収900万円台 / 株式会社会社博報堂DYメディアパートナーズ
・知り合いがリノシーで不動産投資をしていたため。 ・将来のための投資目的として勝てる見込みがあったから。 ・担当者が熱心なため。 ・大きい企業であり、信頼できると思ったから。 ・購入を検討されている方には是非トライしてみてほしい。
2024年12月14日
20代後半 / 年収600万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
もともとは年金対策、その後一件保有し、他社から2件目をすすめられ、同一会社出ないほうが良いと思ったから。 ローン枠があるのであれば今後ローンを組む予定はなく、やった方が良いと感じたから。 色々な物件を比べて提案してもらえること。
20代後半 / 年収600万円台 / パーソルテンプスタッフ株式会社
よく言われている不動産投資のリスクであったり、失敗であったり、自分が不安に感じていた点を潰すことができたため。 今始めないと始めないだろうと思ったため。 また、周りでリノシーで不動産投資を始めている方が多く、同じような悩みを共有できたことも大きかった。
2024年12月08日
20代前半 / 年収600万円台 / 株式会社リクルート
住宅ローンを活用できることに最もメリットを感じた。ローンの返済と月々の負担を比較してメリットを感じることができたので決断できた。リスクを0にすることはできないが、許容範囲ととらえた。資金がそれほど必要ないので、株などの投資と並行してできる。
2024年11月26日
20代後半 / 年収800万円台 / 三菱地所株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。