確度の高い不動産投資
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5451件(2025年01月現在)
〜
全35件中1〜15件表示中
担当者の信頼に足る人柄と説明の分かり易さ、不安点に適切に回答が頂けた。それが、不動産投資という未知の運用を始められたきっかけ。 説明を聞いていくと不動産投資をやらない理由が見当たらない状態になり、すんなりと始められた印象です。余剰資金が少しでもあるなら是非ともお勧めします。
2025年01月07日
40代前半 / 年収600万円台 / (株)資生堂
きっかけは生命保険の節税効果の限界を感じたからです。不動産投資をGAの方々から教わり、奥の深さを知り、費用対効果が高いことが理解できた。リノシーで決めたのは不動産テクノロジー化を推進している会社で将来的に期待できる会社だったこと、管理やアプリなど顧客バックアップが充実しているという点でした。 確定申告に関するサポート施策や節税や運用含めてのヒントやアドバイス機能がもっと充実するといいなぁと思いました! あとはアプリ機能は3つですね。①返済予定表のカメラ取り込み機能のアップ②過去の売却物件も含めて時系列に沿ったキャッシュフロー表示③管理費・修繕費変動した時の自動反映をアップデートして欲しいです!
2024年12月22日
40代前半 / 年収1800万円台 / 広告代理店勤務
新築物件は所持していのですが、それよりも利回りがよい中古物件を探しておりました。 リノシーは大手で信頼性が高いと感じ、また良い案件に巡り会えたので、購入することにしました。 1年以上前から面談は何度かしていたのですが、今回担当頂いた方は良く、購入する事にしました。
2024年07月12日
40代前半 / 年収1200万円台 / 清水建設株式会社
・面談担当者のМ氏は信頼できる方であり、対応が良かった。その点がリノシー物件購入の決め手の一つになっている。 ・別会社の新築マンション不動産は既に所持していたが、中古マンションは持っておらず、紹介してもらった物件の立地、利回りが良いものだった。 ・リノシーさんは物件量を多く保持されているため、当たり物件もあり中古マンション不動産を持つならオススメできる。 ・契約担当者の説明能力、コミュニケーション能力が向上すればもっと良くなると思う。
2024年07月03日
始める前は聞くだけにしようと考えていましたが、リスクに対するメリットの部分を考えたときにやらない理由がい当たりませんでした。 また、将来子供たちへの相続を考えたときに非常に大きなメリットになると感じて購入を決めました。 他にもメリットとしては節税の部分などは決め手になりました。
2024年06月28日
40代前半 / 年収800万円台 / 岡崎城西高等学校
2回目なので統一したかった。 他を知らないので比べられませんが、手間は少ないと思います。 税金対策。 空室リスクはどうしても付きまとうが、やってみないとわからないところが多いので一歩踏み出してみるのも良いと思います。 以前、空室による家賃減の提案をいただいたが、探すのが先で、当時の営業担当者との意見違いには混乱したので社内で意思疎通を強化して欲しい。
2024年06月05日
40代前半 / 年収1300万円台 / 京セラ株式会社
• 他社比較して一番だった • アプリで管理ができる • 管理の体制が良かった •セールスの信頼性 •いい物件の紹介が良かった RENOSYでの全体的なサポートは結構良いと思います。
2023年12月24日
40代前半 / 年収1400万円台 / 日本マイクロソフト株式会社
不労所得を作りたく、株式投資は実施してきました。より多くの不労所得を作るため、他の投資を検討していたところ、株式投資とは違う不動産投資の商品性にリスク分散のメリットを感じ購入をいたしました。 以前行った自宅購入の際は、対面の手続きが多く、仕事と子供2人の育児で忙しい中、時間を作るのが大変でした。RENOSYさんはオンライン中心に取引が完結できるため、助かりました。このような便利な手続き方法であれば、いい物件に出会えたらまた買ってもいいなと思いました。
2023年12月17日
40代前半 / 年収1100万円台 / 株式会社 野村総合研究所
父の死後取っておこうと考えていた現金を少しでもリスクが少なく、元本割れを起こさない運用で取っておきたかったのが事の始まりです。 不動産投資は管理面がとても面倒なため経営と同じくらいリスクを考えて行動しなければなりませんが、リノシーの説明を受けて管理料はかかるけど、管理をお任せできる事 サブリースではないので最悪他の不動産屋にでも流せる事 市場価値にほぼ近い金額で物件を流して頂ける事 この辺が良かったので利用することにしました。 不動産購入時の振り込み伝票の見本は欲しかったです 特に金額の欄は訂正できないので、失敗すると担当者が何回か往復することになるので大変では?と思いました。
2023年05月21日
40代前半 / 年収500万円台 / 株式会社インターネットイニシアティブ
不動産投資に対して疑問、不安に思っていたものについて、しっかりと解消してから次ステージに進もうとしてくださる担当営業様の豊富な知識と接客態度は大変好ましいものでした。また、御社のシステムについても簡潔明瞭とは言わないまでもシンプルかつサポートも手厚いことが良く分かったのが決め手になりました。 サポートの担当者の著しい知識不足と、それを取り繕うとする態度は是正するべき。恐らく、新人をあてがっているものと思いますが、上司、先輩による最低限の教育と業務監督はするべきと思います。
2023年04月09日
40代前半 / 年収900万円台 / 千寿製薬株式会社
運用についての説明がわかりやすく、かつシンプルで必要以上のことをダラダラと話すこともなく、信頼できると考え、まず話を聞くきっかけになりました。 利回りの考え方や、リスクの説明も非常にわかりやすく、不安に思っていたこともかなり早い段階で解消することができました。 実際に借り入れが必要になり、売却時にはリスクが伴うため、誰にでも勧められるものではないが、年金がわりにすることができるという点も、現時点で資金に余裕がある人には勧めたいと思います。 手続きは基本的に郵送やアプリ上で完結するため、外出しなくて済むというのもいい点でした。 出口(最終的に売却する、もしくは持ち続けて相続する)のパターンと想定をいくつか提示してもらえるとよりよいと思います
2023年03月16日
40代前半 / 年収1100万円台 / PwCコンサルティング合同会社
リスクが少なく、許容範囲内でした。物件も魅力的でわかりやすく丁寧に説明していただきました また、減税の仕組み、予想などわかりやすい説明をいただきました。他社と比べリスク管理がしやすいと感じました。空室率の少ないことも魅力的でした。
2023年03月04日
40代前半 / 年収3700万円台 / 在宅クリニック
不動産投資は初めは少し怪しいかなと思っていたが、話を聞いて非常に魅力的だなと感じました。契約までの手続きがスピーディーだったし、担当者も分かりやすく説明してくれて、サポート体制も良いと思います。アプリで、管理できるのも手軽で分かりやすくて魅力的だと思います。 特になし
2023年02月09日
40代前半 / 年収1700万円台 / むつみホスピタル
担当営業について良かった点 ・疑問点にタイムリーに回答いただけたところ ・ご自身の経験を含め、具体事例を紹介してくださったところ 不動産投資で魅力に感じた点 ・節税対策として活用できるところ ・信用を活用できるところ ・家賃収入をローン返済の原資とできるところ ・貯蓄性のない生命保険を代替できるところ ・相続対策となるところ
2023年02月01日
40代前半 / 年収1300万円台 / アクセンチュア株式会社
ほかの金融商品と比べて実際目に見える安心感があり、また、長期投資の観点で安定的な利回りが期待できました。また、RENOSYとは以前から長年渡り信頼関係を築いたから担当営業からの提案を積極的に検討をしました。立地の良い物件という条件に対して、理想な場所の物件の提案がありましたのですぐに契約をしようと思いました。
2023年01月28日
40代前半 / 年収1000万円台 / アクセンチュア株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。