マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6040件(2025年08月現在)
〜
全2611件中646〜660件表示中
担当営業マンが丁寧にひとつずつ疑問点を解消してくれたため、よく理解できました。AIを活用して購入不動産を絞り込んでいるので安心できました。また、購入後のメンテナンスについても充実していると説明を受けました。 購入した後の流れについてももう少ししっかり説明いただければよくなると感じました。
2022年03月11日
50代前半 / 年収900万円台 /
不動産投資素人に対して説明をわかりやすく担当者の方からしていただきました。疑問や質問に丁寧かつすぐに回答いただけたので、信頼できるとかんじました。マスタープランのサポート内容によって、安心して投資を始める事ができました。
2022年03月10日
30代後半 / 年収900万円台 / MSD株式会社
株式投資やFXなどの投資商品は日々値動きを気に掛ける必要があり、会社勤めには値動きが気になり仕事に集中出来なかった。その様な中、不動産投資は中長期で初期購入時以外は日常の仕事に影響が出ない投資であったため。 紹介システムで紹介を受けた方が、未紹介で紹介を受けた時と同額のAmazonギフトがもらえるようになると良い。
2022年03月06日
40代前半 / 年収800万円台 / 富士ソフト株式会社
決め手は、マスタープランがあり、途中でプラン変更が可能という事。ローンで購される方は、シミュレーション時に家賃低下と金利上昇を考慮し、厳しめにして検討されると良いと思います。そうすれば、購入後の不安を少なくできます。 委託や紹介ではなく、リノシーのサービスとして、確定申告の代行をして欲しいです。
2022年02月10日
40代前半 / 年収600万円台 /
はじめは購入する気が全くありませんでしたが、話を聞いてみて悪くないと思いました。また、強引なセールスではなかった点も決め手になりました。不明点や疑問点、不安な点を質問してもしっかりと答えてくれ安心できました。
30代前半 / 年収900万円台 /
日曜日の夜に良い物件がでましたと連絡があった。正直、非常識だと思ったが、遅くまで大変ですねと言うと、担当者が取締役目指してるので、と言われた。 将来偉くなったら、良い物件を紹介してもらえるかもと思い契約しました。 物件は確かにどれも良いものに感じます。
40代前半 / 年収700万円台 / 京都市上下水道局
少額投資でリスクはあまりないと感じたため投資しました。利回りが思ったよりも良かったですが、シミュレーションがしっかりしているように思えました。また、対応も良く、比較的時間の融通をきかせてくれたところも良かったです。
2022年02月08日
40代後半 / 年収1100万円台 /
複数物件をRENOSYで購入しました.アプリで一括管理でき,キャッシュフローが確認できるのが便利です.株や投資信託などの投資だけでなく,長期的な投資や万が一の保険として不動産投資はメリットがあると思います. 多少築古でも利回りの良い都心の物件を充実していると良いと思います.
2022年02月06日
40代後半 / 年収2500万円台 /
始めるにあたって多額のローンを抱えてしまうことになり、家賃変動などにより返済がうまくいかなくなるのではないかという不安がありました。しかし、いい物件を紹介していただき、家賃・資産価値がある程度保たれる、もしくは上昇するのではないかと思えたため購入することを決めました。 購入後、担当者の対応が少々雑になったところがあったため、購入後も丁寧に対応していただけるとありがたいです。、
2022年02月04日
20代後半 / 年収600万円台 / 東京ガス株式会社
資産運用として不動産投資を検討する中でRENOSY出会う。テクノロジーと不動産投資の融合という点に興味を覚え購入にいたる。入居者の入れ替え時の対応もよく、すぐに次の入居者がつくなどサービスが良かったことから複数件の購入となった。また、アプリでの管理がとても便利である点も良かった。
2022年02月02日
40代前半 / 年収3200万円台 /
長期目線で、一喜一憂せず現金運用をしたかったため。 またリスクを可視化する事で、ミニマイズはできると感じたから。 営業担当はこちらの質問にもはぐらかす事なく、懇切丁寧に回答していただけたので、信頼できた。
2022年02月01日
20代後半 / 年収700万円台 /
今回は場所を変えての追加購入だったが、物件が良かったと思う。不動産投資にはもちろんリスクもあり、そこを許容できるかどうかによるが、思っていたよりも、比較的やりやすく、ミドルリスクミドルリターンであると思うので、ぜひ挑戦してみてほしい。
2022年01月27日
30代前半 / 年収1900万円台 /
不動産投資は老後の年金対策にと始めることにしました。今回は3件目の購入でしたが、エリアや契約プランを他の2件とは違う持ち方にして、リスク分散を図りました。御社は説明が的確でわかりやすいので、興味を持っている友人にはオススメしたいと思います。 御社にメリットのない問合せにも迅速丁寧に回答いただければと思います。
40代前半 / 年収600万円台 / 株式会社関電エネルギーソリューション
他の不動産投資に比べてリスクを最大限カバーしており、安定かつ安心して投資を続けられると感じた為始めました。担当営業についてはスピーディーにこちらの疑問点に回答や調査をしていただき、不安点をすぐ解消することができたので、非常に良いと思いました。
2022年01月26日
20代後半 / 年収500万円台 / 株式会社本田技術研究所
担当者が日曜の夜遅くに連絡してきて、良い物件がでましたと言われた。正直、常識ないなと思いましたが、こんな時間まで大変ですねと言ったら、取締役目指してるので、と言われたので、買ってみても面白いかなあと思いました。 特にないですが、友達紹介をもう少し手厚くしてはと思う。
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。