マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5914件(2025年07月現在)
〜
全1088件中736〜750件表示中
分からない事だらけでしたが、リスクを考慮してもやらない理由が無かったですし、こういう投資はとりあえずやってみるという事も大事かと、、、思いました。 正直、初めはわからない事だらけで不安だらけでした。しかし、その不安事項を一つずつ、理論的にかつ日本の経済など様々な背景をもとに解説していただきました。 お陰様で、全ての不安を取り除く事ができました。 また、想定されるリスクについても詳細に説明していただいたおかげで、不動産投資をやらない理由がありませんでした。
2022年03月10日
20代後半 / 年収500万円台 / 新明和工業株式会社
不動産投資素人に対して説明をわかりやすく担当者の方からしていただきました。疑問や質問に丁寧かつすぐに回答いただけたので、信頼できるとかんじました。マスタープランのサポート内容によって、安心して投資を始める事ができました。
30代後半 / 年収900万円台 / MSD株式会社
商品・プラン自体も良いものだと思ったが、整備された顧客フォロー体制も素晴らしい点の一つ。メイン担当が対応できない場面でも、別の人間から迅速にサポートが入るので、緊急の連絡が必要な場合でも非常に心強い。
2022年03月08日
20代後半 / 年収700万円台 /
不動産経営にまつわる諸々の面倒やコストを管理しやすそうだと感じた。また、融資や投資にまつわるリスクについて適切に回答をしていただけたため、検討のポイントを明確にするとができた。最終的な点として、提案された物件が十分に魅力的であったことが決め手となった。
2022年03月03日
20代後半 / 年収500万円台 /
サービスが充実している。特にアプリが使いやすい点と担当者が丁寧な対応してくれるのはRENOSYならではの魅力。また、不動産投資は株価のように普段値動きしないため基本的には「ほったらかし運用」ができ精神面でのストレスが少ない点、家賃収入をローン返済に充てられるため投資対効果を大きく得られる点も魅力。
20代後半 / 年収800万円台 / 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ
RENOSYのサービススキームがとても魅力的に感じました。特に管理コストがほぼ無くリスクも許容だった点が決め手として大きいです。また、担当営業の方ご自身がRENOSYで投資されていて運用イメージがクリアになり、とても丁寧な対応に信頼感も持てました。 物件紹介頂いてから決定までの検討期間に余裕がない点はちょっと不安に思いました。「すぐに決めないと他で決まってしまう」ということでしたが、高い買い物にはなるので、仮抑え期間など、せめて1週間くらいはゆとり持って検討できると良いなと思います。
2022年03月01日
30代後半 / 年収900万円台 /
株や保険商品等は他人の力で儲けを出すため上がり下がりのリスクが大きいですが、 不動産投資は投資とは言いますが事業であり 自身が勉強したことや行動を起こした事が利益に繋がるので興味を持ち今回始めることにしました。初心者なので、まずは売買や管理なども一括して行ってくれるRENOSYで購入し不動産投資全体の流れを掴めればと思っています。
2022年02月26日
リノシーの良かったところ 営業の方が嫌に積極的ではない。 正直に悪いところは悪いと言ってくれる。 物件の要望を聞いてある程度絞ってくれている。 リノシーの悪かったところ たまに営業の方の連絡が繋がらないことがあった。(許せる範囲)
2022年02月24日
すでに一軒ご紹介いただいており、2軒目もこちらのニーズにあった良い物件だった。続けて購入することに一瞬躊躇いもあったが、投資のリスクとメリット含めて、こちらの疑問に丁寧に回答していただきしっかりと検討することができた。また、契約までの流れもスムーズで、ストレスなく進められてよかった。
40代後半 / 年収5500万円台 /
セールス段階で対応が丁寧で、色々と質問したことへメリット・デメリット含めてしっかり説明をしてもらえたことが安心材料になった。リスクも当初懸念してたより抑えられていて許容範囲内で収まるため運用後のイメージや状況に応じた選択肢もいくつか想像できたことが最後の後押しになった。 物件選択については情報量を多くして時間をかけて実施しても良いかもしれません
2022年02月17日
30代後半 / 年収600万円台 /
当初検討した際に現状の収入、資産であればライフプランが変わらない限り不動産投資の必要性は必ずしも高くはないと、正直に教えてくれたり、疑問点が解消するまで相談に乗っていただけるなど営業担当者が信頼できたため。 地域ごとの相場や人口推移、災害情報等がすぐに分かる仕組みになっていると検討しやすいです。
2022年02月15日
30代後半 / 年収1200万円台 /
購入に至った経緯としては、現状の資産が,株に偏っている為、価値の変動が少ない不動産投資をはじめたいと思いました。 また、始めるにあたっての不安な部分としては、経験が無いという事です。 仕事でも同じかと思いますが、無知な事をはじめるのは、やはりこわい部分もある為、営業マンに色々教えてもらいながら、一つずつクリアにしていきました。 レスポンスも早い為、直ぐに理解できました。感謝しております。
2022年02月11日
30代前半 / 年収500万円台 /
決め手は、マスタープランがあり、途中でプラン変更が可能という事。ローンで購される方は、シミュレーション時に家賃低下と金利上昇を考慮し、厳しめにして検討されると良いと思います。そうすれば、購入後の不安を少なくできます。 委託や紹介ではなく、リノシーのサービスとして、確定申告の代行をして欲しいです。
2022年02月10日
40代前半 / 年収600万円台 /
今回2件目の購入で、1件目とは異なる仲介業者を選択しました。1番の決め手は、立地がとても良く物件が気に入った事ですが、手続きがためもスムーズな印象をうけました。例えば1件目では購入手続きから引渡しまで約2ヶ月かかりましたが、RENOSYさんは1ヶ月未満、また契約時の、書類書き込みの時間も1件目は2時間かかりましたが、RENOSYさんは1時間未満でした。電子決済や電子サイン、書類も出来るだけ電子化されていてIT化されている印象です。
30代前半 / 年収600万円台 / DMG森精機株式会社
少額投資でリスクはあまりないと感じたため投資しました。利回りが思ったよりも良かったですが、シミュレーションがしっかりしているように思えました。また、対応も良く、比較的時間の融通をきかせてくれたところも良かったです。
2022年02月08日
40代後半 / 年収1100万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。