マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6046件(2025年08月現在)
〜
全397件中391〜397件表示中
ローンの活用、つまりは今無い資金で運用できることが大きな利点と感じました。 税金面のデメリットについてもっと説明すべきです。
2020年05月07日
20代後半 / 年収500万円台 /
管理費が安い点はありがたい。私の担当は非常に丁寧であるが、個人差は大きいと思う。不動産は契約の後の方が長いため、ケアについて心配していたが、今のところ問題はない。 確定申告との紐付きや金額計算式の導入
2020年04月28日
もともと、不動産投資に興味はありましたが、よくわらないまま手を出すのが怖くて、なかなか不動産投資を行うことができませんでした。インターネットでリノシーのHPを拝見し、面談だけでもと思い申し込みをしました。その面談で、担当者の方からリスクについてとても細かく教えていただき、自分の想像していたよりも不動産投資を身近に感じることができ、購入まで至りました。また、リノシーの購入後の充実したサポートも購入を後押しました。
30代前半 / 年収500万円台 /
リスクについてもこちらの質問に丁寧に教えてもらえたので安心できました。空室や管理の不安もありましたが、プランで委託できることが魅力に感じています。
2020年04月24日
20代後半 / 年収400万円台 /
AIを使いリスクが低い物件をピックアップするという事に興味を持ちました。 管理やシミュレーションもアプリでできるので簡便で不動産購入が身近に感じられました。まだ運用して間もないので不動産の良さの実感が少ないですが、良い買い物をしたと思える日が来るかなと思っております。 年収500万くらいの人が不動産に手を出せるというコンセプトはとても良いとは思いますが、なかなか購入するとなると躊躇してしまいます。不動産は敷居の高い物だと思ってしまいます。 社員が同じように不動産投資をしていたり、色々な職種の方が不動産投資をしている話を聞くと身近に感じて投資しやすくなると思います。
2020年04月21日
30代後半 / 年収500万円台 / 病院
担当セールスの方や今回購入するにあたって関わっていただいた方々、皆さんとても親切で丁寧な案内をしていただけました。 またメリット・デメリットを確りと説明していただけましたので特に不安もなく今回購入する事ができました。
30代後半 / 年収400万円台 /
顧客目線のセールスが良かった 購入者がやるべき事項を明確に書いた書類があると良い
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。