マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6043件(2025年08月現在)
〜
全2757件中916〜930件表示中
知識ゼロからに対して説明が丁寧で,押し売り感がなく、すんなり検討を進められた。 リスクヘッジは常に気になっていたので、丁寧に教えてもらいよかった。 説明資料が整備されていてよかった。 具体的な事例を教えてもらえたのも後押しになった。 面談のツールをもう少し利便性のよいものにしていただけるとなおよい。
2023年11月29日
40代後半 / 年収900万円台 / 株式会社電通国際情報サービス
以前は一棟RCの経験がありますが、renosyさんからワンルームの紹介を頂き取り組みました。物件紹介力、管理体制・プラン、アプリで物件管が理出来る点が他の不動産会社にはないrenosyさんの強みをだと思います。 物件価格をもう少しリーズナブルにして頂けると出口戦略を描き易く、投資のハードルが下がると思います。
50代前半 / 年収1900万円台 / 日産
税金対策で悩んでいた時に信頼できる友人からの紹介で話を聞いてみた。セールスの方の説明が非常にわかりやすく丁寧。また他社とも比較したが取り扱い物件の数も圧倒的。結果税金対策だけでなく、保険や資産形成として投資を決断した。
2023年11月27日
40代前半 / 年収2000万円台 / 三井物産株式会社
資産運用を始めようと考えている時に友人から紹介を受けた。不動産投資は初めてだったので不安があったが、担当者の方が丁寧に説明して頂いたお陰で、仕組みを理解できた事で、始めるきっかけとなった。周りの友人にも是非勧めたいと思います。
2023年11月26日
50代後半 / 年収1400万円台 / 豊田通商株式会社
手続きの段取りが良い。 物件の種類が豊富なので、自分の希望に合った物件にたどり着く可能が高い。 管理は今後継続するので、財務基盤がしっかりとした企業である事は大事。 現金の支出を抑え、自身の信用力を活用出来るので、リスク許容の範囲で行うこと推奨。
2023年11月25日
40代前半 / 年収1100万円台 / 豊田通商株式会社
担当者の対応が良く購入を決めました。 最初は興味本位で面談を申し込みましたがWEB面談で細かい内容までしっかりと説明いただき購入を決めました。 今後知り合い知人にも是非勧めたいと思います 購入希望者がいれば是非今の担当者に繋げればと思っています。
2023年11月24日
40代後半 / 年収1000万円台 / リゾートトラスト株式会社
元々友人が不動産投資をしていて興味があった点と、リノシーのWEB広告のアマギフ5万円分に惹かれてWEB面談してみようと思った点がきっかけです。 WEB面談では不動産投資のメリットや、リノシーのサービスについて分かりやすく説明を頂けました。
2023年11月23日
40代前半 / 年収1100万円台 / 株式会社日立システムズ
与信を使っての資産形成と保険の代わりとして良いと思ったのでRENOSYの不動産投資を始めました。サラリーマンにとって与信は数少ないメリットだと思うので活用すべきです。さらにそれが保険の代わりになるのであればなお良いと思います。
50代前半 / 年収1400万円台 / 森六ホールディングス株式会社
リスクの少ない案件を紹介頂いたので契約しました。 他社に比べ、契約時の手間も少なく、比較的簡単に契約できたのは良かったです。 あとは今後の運用時のサポートが気になりますが、購入時のように親身に手伝っていただけるなら引き続いて今後別の案件でもお付き合いしたいと思います
2023年11月22日
50代後半 / 年収2100万円台 / 大阪ガス株式会社
相談開始から、決済までのシステムが良い。効率化できるところは圧倒的にシステム化されており、ストレスがないところ。また、担当の若尾さんには、こちらの困った際にも的確な先導をして、頂き、良い進め方が出来たと考えています。 サービスとしては申し分ありません
40代前半 / 年収1500万円台 / 会社員
アプリでペーパーレス化が進んでおり紙での管理が少なく先進的であり、確定申告のフォローもアプリで可能。RenosyはAmazonギフト券等の得点もよかった。 1年運用を進め、ほぼ手がかからず運用が出来ている。
2023年11月21日
40代前半 / 年収1400万円台 / 東京エレクトロン
投資のリスク分散のために不動産投資をはじめました。担当者より不動産の知識や会社員の信用(ローン)の活用について教えて頂き、自分なりに情報収集や勉強をし、腹に落として不動産投資を続けています。 今後の国内外の経済状況などの情報と知識を収集し、投資を楽しんでいければと思っています。
2023年11月20日
40代前半 / 年収1100万円台 / 三井住友海上火災保険株式会社
興味を持ったきっかけは、周囲で不動産投資を始める人が増えたこと。Amazonギフトの特典と、会社でもリノシーさんの勉強会の案内があったので、他の会社さんより優先して話を聞いてみようという気持ちになった。話を聞くと、想定していた投資の仕方とは全く違ったが、懸念を潰し込んでくださったので、やってみようかなという気持ちになった。 初回の面談で、まだ不動産投資をするかどうかも決めていないうちから、「不動産投資をする目的は何か」としつこく聞かれたので、初期は不信感・押し売り感があった。ただ、進むに連れて後出しの懸念にも丁寧に答えようとする姿勢が見え、だんだんと信頼が回復した。
2023年11月19日
30代前半 / 年収1300万円台 / サントリー食品インターナショナル株式会社
キャッシュフローがマイナスで推移して、最後の売却でプラスにするモデルであるが成功する保証は無く、物件の価値下落リスクをどこまで許容できるか(説明できるか)が重要であると感じた。購入を決めた理由は、営業マンの方が自身で物件を所有されている事。どんなプレゼンよりも説得力が有る。 運用実績のモデルの紹介。成功失敗含めて。
30代後半 / 年収900万円台 / 株式会社クボタ
・始めるまでは「面倒な事が多いのかな」とおもっていましたが、簡単でほとんど手間いらずでした。 こんなことであればもっと早く始めていれば良かったと思います。 ・本業が忙しいので一気通貫で手続きをしてもらえるのは便利。 ・営業担当者が2名いて、上席の方は反応が早いが、サポート役の方の反応が遅い。 私は早く進めたかったのですぐに返信したし、すぐに書類も返送した。が、反応が遅い。 忙しいとは思いますが、改善した方が良いと思いました。 ・銀行関係の手書きの書類が多すぎる。電子契約がかなり進んだ今の時代には考えられない。(時間も手間も一番かかったプロセスです) ・今後も物件数は増やしていく考えではあるが、営業さんの力量、人柄にかなり左右されるんだろうなと感じました。
2023年11月18日
50代前半 / 年収1800万円台 / 株式会社RAC
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。