マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5711件(2025年05月現在)
〜
全1772件中1〜15件表示中
担当者の方の真摯な対応がとても良かったです。 いろいろ不安がありましたが何回も面談をしたり物件を紹介してもらい、会う回数が増えるほど信頼度が増してきました。 言葉からもこの人は信用して良い人だなと素直に思える人だったので購入しようと思いました。
2025年04月20日
40代前半 / 年収700万円台 / 本荘南中学校
今回3件目の購入です 自己資金に余裕が出来たので増やしました。 地方在中の為、アプリで物件が管理出来るところが魅力的です。 不動産投資は少し怖い感じもしますが始めてしまえばお金をまわすだけなので特段心配いらないと思います。 将来の資産増を考えてる方はやった方がいいと思います。 確定申告が最初戸惑うのでもっとわかりやすく出来ると嬉しい
2025年04月19日
40代後半 / 年収800万円台 / 株式会社ハウジングシステム・トーア
紹介サイトに登録したらすぐに連絡が来ました。素人質問にも丁寧に答えていただき、様々な疑問点が解消されました。コンプライアンスも徹底してますし、無理な勧誘がないところがいいです。顧客の立場やニーズに合った提案を親身にしていただけます。信頼の蓄積が決め手ですね。 特にありませんが、森下さんには凄くお世話になっており、御礼申し上げます。
2025年04月17日
50代前半 / 年収2500万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
知人の紹介を受けてインターネットで情報を収集しました。購入までのプロセスがクリアでスムーズであり、特に迷うことなく手続きを完了することができました。また不明点や疑問点にも迅速に対応頂けたことがよかったです。アプリ含め購入後のサポートが充実しており信頼が置けます。
2025年04月16日
40代後半 / 年収3600万円台 / マニュライフ生命
職場の同僚に節税対策を相談したところ、サラリーマンで普通に出来る節税対策は全てしているから、出来ることは不動産しかないと言われ、職場の上司が不動産投資をしていたので、話を聞いてみたら?と勧められた。 お話しをお伺いしたところ、管理が楽で、面倒なことがなく、インフレ対策にも良いと思い、始めてみて、様子を見ている。 株に配当つけて欲しい
2025年04月15日
40代後半 / 年収900万円台 / 佐藤総合法律事務所
不動産投資を始めた理由は今後は節税対策が必要と強く感じたからです。その後の調査や面談でRenosy様の圧倒的に便利なシステムと営業担当者の人柄・知識力も大きく影響しました。25年ほど前にも不動産投資を検討したことがありましたが、その当時とは全く比べ物にならないほどの情報量と透明性が最終的な決断理由です。
2025年04月11日
50代前半 / 年収2500万円台 / ハンスグローエジャパン株式会社
不動産を始めたきっかけ: 新たな投資を検討しており前々から興味があったため。投資に限らず税金対策になる点に大きな魅力を感じた。 御社を選んだ理由: 営業担当の方がポジティブな方が多い、親切丁寧な対応、アプリ完結でわかりやすい等
2025年04月10日
30代後半 / 年収1700万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
職場の元同僚に担当者を紹介いただき気軽な気持ちで面談をしました。紹介された物件の立地や条件を確認する段階で、自身としても土地勘があり確かにニーズが落ちなそうだなという安心感を持つことができました。また、担当いただいた方の知識や熱意に圧倒され、この人なら信頼できそうだと思ったことも購入の決め手になりました。
2025年04月06日
30代後半 / 年収2000万円台 / KPMG
1. 福岡の物件を購入するにあたり地の利がなく不安だったが、担当の生島さんは福岡出身でエリアに詳しくアドバイスを頂けた事 2. 会社の信頼性 3. 全てアプリで完結する簡単さ 4. 管理手数料の安さ 5. 物件購入から売却までワンストップで相談できる
2025年04月03日
40代後半 / 年収2700万円台 / ウェルズ・ファーゴ証券株式会社
担当者の城内さんが親切、丁寧であった。 不動産投資を始めたきっかけは、年収が上がり所得税や住民税も上がったので節税を考えました。また、担当者の城内さんが私自身の家計状況をを把握し、それに見合った物件を探してくれました。
2025年04月02日
30代後半 / 年収900万円台 / 海上自衛隊
初めは不安が多くて何回もやめようと思いましたが、担当者が丁寧に真摯に対応してくださったので一歩踏み出せました。質問に対しても気持ちよく答えてくれたので質問もしやすかったです。 デジタルでいろんな事が完結する部分も手間がかからず良かったと思います。
2025年03月25日
40代前半 / 年収700万円台 / 浦添中学校
始めるにあたり、不安があったが丁寧な説明と内容で安心した。メリット以外にもしっかりリスクについても説明があり、不動産投資をするにあたり判断材料となった。また、購入だけではなくアプリでの管理など物件状態の把握か容易なことが購入の決め手となった。
40代後半 / 年収900万円台 / 公務員
数回目の追加購入です。購入済の物件の運用の流れが一通り理解できており、各場面でのRENOSYさんのご対応も非常に満足のいくレベルなので、迷うことなく物件を追加できました。不明点を質問するとどんなことでも即座に回答いただけるので大変安心感があります。
2025年03月24日
50代前半 / 年収4500万円台 / 富士通株式会社
節税対策については、なんとか対応できればと思っていたものの、全く対応できていなかったが、友人の紹介により、節税の取り組みについて初めて認知した。その上で、RENOSY様での取り組みについて説明を受けたが、丁寧で安心感のある対応と物件内容について納得が行ったため、購入を決めた。
2025年03月23日
50代後半 / 年収2500万円台 / 日本IBM(株)
元々Amazon 商品券の目的で面接を受けました。 説明を聞いて、節税及び家賃収入の目的で物件を購入しました。 担当者がいつもサポートしてくださって、つに4件を購入することになりました。 不動産投資してよかったので、友達4人を紹介しました。
2025年03月18日
40代前半 / 年収900万円台 / 日本正大光明企業合同会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。