マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6082件(2025年09月現在)
〜
全4062件中3226〜3240件表示中
1回目の購入は色々迷いがありましたが、2軒目はいい物件が有ればやりたいと思ってたので、やらない理由がなかったです。 また1件目の物件とのバランスも良さそうだったので購入を決めました。
2021年04月27日
30代前半 / 年収800万円台 /
スピーディーな対応であること 担当者が忙しすぎですかね。
40代後半 / 年収1600万円台 / peach aviation株式会社
担当営業の方が年齢も近く、自分の体験で話して頂いて説得力がありました
2021年04月24日
30代後半 / 年収1700万円台 /
知人の紹介で他社より信頼ができた 少し急かされてる感があったので、もう少し親身にこちらのペースに合わせてほしい
2021年04月19日
30代前半 / 年収700万円台 / 株式会社NTTアド
マイナス点の説明をしてもらえたこと マスタープランにおいての見直し毎に下限を設けることで更なる安心に繋がると思う
2021年04月05日
30代後半 / 年収1000万円台 / 株式会社百五銀行
手続きが非常に簡素で魅力的
2021年03月16日
30代後半 / 年収3100万円台 /
不動産は信用枠と時間を活用してレバレッジをかけることがギャンブルではなく投資と言える唯一の商品だと思う。 競売物件の目利きをして、「この物件なら管理を引き受けられる」という物件の落札をサポートするサービスがほしい
2021年03月15日
30代後半 / 年収800万円台 /
・不安→高額な買い物であるということへの不安。 ・決め手→リスクを聞いた上で自身の許容できる範囲であることが確認できた。物件が良かった。 ・他の投資商品との差→他人のお金で資産形成ができる。 ・手続きについて→色々あるが、やってもらえるので安心。 ・担当について→いつでも気軽に質問ができる。 物件をGA社が買い取ったらいくらになるかという物件の査定額をリアルタイムにアプリに出して欲しい。 もしくは定期的に通知してほしい。
2021年03月04日
20代後半 / 年収800万円台 / 損害保険ジャパン株式会社
セールスの姿勢とアフターフォロー 駅近く(五分以内)の物件取り扱い
40代後半 / 年収1500万円台 /
見た目の収入が増える事によって所得税が上がったり、不動産関連の税で苦しくならないかが不安だった。 物件の金額、手数料の金額がもう少し下がれば
2021年03月01日
40代後半 / 年収1000万円台 / 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
一般的な不動産の知識がなかったので、勉強しながら物件を決めることができた 不動産や物件の情報だけでなく、火災保険や地震保険など必要な保険の種類やメリットデメリットも教えてもらいたい
2021年02月27日
40代後半 / 年収1200万円台 /
リスクの考え方が不安でしたが、丁寧にご説明いただき、納得感もって投資に踏み切れました。
2021年02月25日
40代前半 / 年収2000万円台 /
購入前は物件の空室や原状回復費用などのリスクに関してが不安な要素だったが、RENOSYではそのリスクの軽減が実施されており、許容範囲であったことが購入の決め手になりました。物件は市場価格と比較して若干割高ですが、運用時のコストは低いので、長期的な目線であれば十分リーズナブルだとは考えています。 物件を売ることに意識が向いており、購入契約後のフォローやサポートが非常に薄いです。また、契約時と決済時で説明内容が一致しておらず、「次からは会話内容を全部録音しようか」とも考えました。利用者が不安を感じない対応を意識していただきたいと思います。
2021年02月24日
30代後半 / 年収900万円台 /
リスクを含めて不動産投資について理解する機会を得られたこと。 税効果の説明をもう少ししても良い。
2021年02月22日
20代後半 / 年収800万円台 /
2021年02月21日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。