マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5776件(2025年05月現在)
〜
全84件中1〜15件表示中
株式や投資信託といったペーパー資産における資産運用と併行して、実物の資産運用を自身の信用を活かしながら時間を味方にして他人資本で資産化していくのが不動産投資の魅力だと感じ運用を始めました。NISAやiDeCoだけでなく、プラスαで運用を考えている方には不動産投資を1件だけでも良いので始めてみる事をおススメします。
2025年05月06日
30代後半 / 年収600万円台 / 日本郵便株式会社
現金や株式投資以外の投資として魅力的に感じたのが不動産投資を検討したきっかけでした。 業界セミナーや他社との面談で理解を深めていく中、運用担当者に左右されず、組織自体が盤石な会社からの購入を希望するようになりました。 経緯は上記でしたが、
2025年04月24日
20代後半 / 年収700万円台 / リソルホールディングス株式会社
不動産投資を始めたきっかけは、将来の資産形成と経済的自由を得るためです。安定した収入源を確保したいと思い、株式投資だけではリスクが高いと感じました。また、実物資産に投資することで、インフレ対策にもなると考えました。友人が成功した話を聞き、自分も挑戦してみたくなりました。勉強を重ね、最初の物件を手に入れた際の達成感は格別でした。
2025年04月04日
40代後半 / 年収800万円台 / 航空自衛隊
将来的に不労所得があればよいと考えており、その一つとして不動産投資に着目しました。不動産投資については、まったく知識がなかったが、運営会社が上場していることや購入物件についての詳しい説明もあったため、購入を決めました。 ワンルームマンション投資を行うにあたってのデメリットや契約してからの収支説明が不十分に感じた。
2025年03月22日
30代後半 / 年収600万円台 / 株式会社メイテックフィルダーズ
世の中、不動産投資について否定的な声をよく聞きます。確かに株式投資などに比べて、すぐに利益が出るものではありません。一方、リスクも他の投資に比べると圧倒的に低いものだと理解します。この投資こそ、中長期的な計画を立て、社会情勢の変化に合わせた、利益確定(インカムゲインorキャピタルゲイン)の判断ができるので、非常に素晴らしい投資商品だと思います。 色んな会社の話を聞きましたが、確かに胡散臭い業者もあり、信頼できない商品に聞こえる場合もありましたが、GAさんは熟考した結果、法人としても、また担当者さんも信頼できると判断しました。 紹介インセンティブにおいて、毎月の管理経費を減額する…といったものを選択できるようにするのもいいのではないでしょうか。
2025年03月20日
40代前半 / 年収700万円台 / 大阪市役所
不動産投資は話を聞いてみると、比較的低リスクで安定した投資のように感じた。RENOSYはほぼほったらかしにできるプランもあり、保証のグレードも何種類かから選べるので、幅広い人にマッチすると思う。押し売り感はなかったので、まずは話を聞いてみるだけでもいいと思う。 他社に比べて、対応が親身というよりかは機械的に感じ、少し不安を覚えたので、もう少しフレンドリーな方が、不動産投資のビギナーにとっては安心かも。
2025年03月16日
30代前半 / 年収700万円台 / 三井化学株式会社
以前から、銀行に貯蓄しているお金を何かしらに運用しようと思っており、このタイミングでリノシーさんから連絡があり、前向きに考えた。で、サービス期間だったことで始めた。 友人にはリスクが高いので、担当者との面談は勧められるが、購入は勧められない。 購入した人の感想は良いと思うが、その人達の年収が、私の倍近く高く、それにより、年収が増えない業種というのが情けなくなった。 可能であれば年収600万前後の人がどう思って、また、日常生活を切り詰めないで出来ているのかを知りたい。 Amazonギフトに限定せず、ペイペイやポンタポイントや楽天ポイントなど複数の謝礼があると良い。
2025年01月28日
40代前半 / 年収600万円台 / 慈雲堂病院
資産運用の勉強会にて不動産投資を知ったが、不動産は金額が大きくなるので不安が沢山あった。リノシーというネームバリューと担当者からの細かな説明や不明な点が出た場合の都度の対応などが満足できるレベルであった。また、自己学習にて不安が軽減したので始めてみようと思った。 購入までの流れ、手続きの種類、各々の必要書類や物品とその準備期間や期限が纏められているもの また、購入後も同上のものがあるとわかりやすいと思う
2024年12月26日
40代後半 / 年収800万円台 / 医療福祉センター 総合病院
貴社の社員の人等の前職が大手出身が多く、プロサッカーのスポンサーをやって居たり、ネットで契約等殆どの事が出来てしまう革新的なシステムの構築を確立していたり、信頼出来そうと思ったので、貴社からの購入を決めた。元々不動産投資には興味無かったが、貴社の担当者からの話を聞いて、とりあえずやってみようと思った。そんな理由の為、儲かるかどうかはそこまでこだわりはない。
2024年12月18日
40代後半 / 年収600万円台 / 株式会社伊藤園
まだリノシー様と契約させて頂いたばかりなので、今後、例えば、物件価格が落ちなかったり、もしくは空室期間が他社と比べて短かったり、などの不動産会社としての基本的な運営が良い状況であれば、他の方々にお勧めを考えてます。 部署ごとの連携を高めた方が良いと考えます。
2024年11月18日
30代後半 / 年収700万円台 / 桐蔭学園教職員
不動産投資をやろうと思ってもまず、怪しいとかリスクが頭に浮かぶと思います。 しっかり運用しないと失敗するかもと、不安ばかり想像しますが、RENOSYはそこをクリア出来ます。 不動産投資のリスクは空室リスクですが、空室の場合も家賃保証をしてくるプランもあります。また、修繕や設備もRENOSYがカバーしてくれるので不動産投資の不安なリスクを回避して資産運用が可能だと思います。 まずは話を聞いて判断してみてはどうでしょうか? 契約上仕方ないですが、不動産を購入するため、説明や契約までに色々な方が登場してきて逆に不安でした。オンラインで契約が可能になったなど、法律の部分も素人は知らない。LINEグループ作成で、フォロー体制を作るする事も事前に説明があれば良いと思います。 あとは可能なら現在利用している人にランダムで質問できるなどの仕組みがあれば、良いと思います。
2024年09月16日
30代後半 / 年収800万円台 / 東急株式会社
ビジネスモデルが良いと思い始めようと思いました。正直10年どころか、5年も先がわからない中で何かを投資する場合、不動産とか商材ではなくビジネスモデルなのではないかと思います。そして損益分岐が早めに来ることで見極めができると思い今始めています。来年、再来年だと遅れる恐怖がありました。 不動産投資であり、リターンを求める方が多いのは理解しています。なので、営業手法もそちらによるのは仕方がないかとは思います。 一方でビジネスモデルが優れているという風に思う人も一定数いるのではないかと思い、そちらへのアプローチの仕方も検討されているのではないかと思います
2024年08月16日
40代前半 / 年収800万円台 / 株式会社ベネッセコーポレーション
将来の資金形成の為です。家賃収入を目的としてましたが、売却益がメインに感じてます。サブリース契約がこちらへのメリットが薄いように感じていますが、全体で資金がプラスになるので良いと思ってます。PayPayポイント50,000円分がいつになっても来ないのが残念です。
2024年07月26日
40代後半 / 年収800万円台 / 株式会社フコク
やってみないとわからないから、余剰資金がある方ならその一部で勉強してもいいと思います。途中グループ仲介会社から売り営業電話があり戸惑いましたが、重要視してなかった。後日謝罪があり、事の重要がわかった。始めていいか戸惑い、やめようと思ったが、手付金放棄しないとやめられないので残金支払い、購入する結果となりました。
40代後半 / 年収500万円台 / 明治安田相互会社
義理の弟が投資を始めていて信用があった。 また業界No.1の取引ということが信用に繋がった。投資ローンと住宅ローンの違いやマンション投資のカラクリを分かりやすく学べた。 老後の資金確保や現在の支出の見直しに繋がった 六本木の本社ビルに伺ってビックリしました。 本社の場所とか雰囲気を見れば、より信用度がますと思います。リモートでの相談は気軽で良かったのですが、営業の方の背景が本社ですとより信用度が増しました
2024年06月11日
40代後半 / 年収800万円台 / 航空会社勤務
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。