RENOSY(リノシー)の
評判・口コミ
「年収 1100万円台/生命保険代わり」の検索結果
全134件中1〜15件表示中
年齢 | |||
---|---|---|---|
年収 |
〜 |
性別 | |
投資目的 | |||
購入の決め手 | |||
初回/追加 |
初心者とって明瞭に不動産投資を説明して頂けました
きっかけは、不動産投資を含む投資セミナーに東京ビックサイトまで足を運んだ際、不動産投資を知って興味を持ちました。 その後、話を聞く中で興味が出てきて複数の会社に話を聞いたところ、RENOSYの営業担当者の話が1番分かりやすかったのでWEB面談を続けてもらいました。 株式投資を15年程続けてまして、リスク分散して投資できると判断して契約に至りました。 今のところ、特にありません。
2025年09月03日
40代後半 / 年収1100万円台 / リヴァノヴァ株式会社
初めての中古物件の取得
以前より不動産投資に興味はあり、約7年前の40代の時にたまたま道端で営業マンに声をかけられたのがきっかけ。新築を買った。 退職が見えてきた50代には退職金運用があること、節税、生命保険が高くなり、その代替性を感じていた。50代には価格、支払期間含めて中古は最適だったこと。会社として安定、実績、信用もあり、かつ地方の物件にも精通していたことが決めてだ。 中古物件ということもあり、修繕実績等があるとより試算しやすく、リスク管理しやすいと感じた。
2025年06月03日
50代前半 / 年収1100万円台 / 九州旅客鉄道株式会社
初めての節税チャレンジ
不動産投資を始めたきっかけは、節税対策になることがわかったためです。何もわからないまま毎年徴収されている税金を、会社員の自分でもコントロールする術があると言うことがわかって興味を持ちました。 実際に勉強をしてみると、今まで知らなかっただけで自分で節税金額を計算することも可能であることがわかり、今後の資産形成に楽しみが増えました。 不動産の情報はスマホアプリだけでなくPCで閲覧できるようにして頂けると嬉しいです。
2025年02月03日
40代前半 / 年収1100万円台 / 本田技研工業株式会社

不動産投資はじめてガイド
RENOSY会員限定で無料公開中!
初回面談でPayPayポイント※50,000円分