マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5980件(2025年08月現在)
〜
全9件中1〜9件表示中
・相続対策で不動産を購入しようかと考えてセミナーを受けたのがきっかけで、セールス担当者が、細かく質問にも答えてくれたので、納得できた。 さらに、複数回の面談の中で説明されたことであるが、 ・購入~賃貸管理~売却とトータルでサービス提供がされている ・購入物件をスマホアプリで管理・運用できる のなど、入りやすかったのもポイント。
2025年04月24日
50代後半 / 年収800万円台 / 東芝デバイス&ストレージ株式会社
不動産投資は怪しいと思ってましたが、しっかり調べたり話を聞いて理解することで他の投資商品との比較ができた。 その上で、今後の見通しなども考えるきっかけになったので、まずは話を聞いてみるだけでもいいと思います。 しつこい勧誘は無かったので良かったです。
2025年04月15日
30代前半 / 年収800万円台 / 東芝プラントシステム(株)
老後の対策や節税のために不動産投資を始めようと思い、複数の会社を見ていたがサービス内容が充実してたり、担当者がとても親身になって下さったので、RENOSYにしようと思った。 リスクやローンを組むのにとても不安だったが、わかりやすい説明をしていただき、担当者がこの人でよかったなと思った。 今後も複数の物件を持つことも検討していきたい。
2024年02月22日
20代後半 / 年収400万円台 / 東芝テック株式会社
今回は2軒目、3軒目の購入でした。 1軒目購入からさほど時間も経っていなかったことから、手続きもスムーズにできました。 複数持つことでリスク分散も図れるので満足しています。 今後、節税効果がどの程度あるのかなど実感した上で、さらなる追加も検討したい思っています。
2023年12月05日
30代後半 / 年収1100万円台 / 東芝エネルギーシステムズ
不動産投資は初めてではありませんでしたが、まだ、借り入れが可能であることを確認していただき、追加の投資を決めました。ゆっくりですが、時間をかけて資産を形成できるのが良いと思いました。空室リスクをカバーするようなプランもあり、自分にあった提案をしていただきました。
2022年11月09日
40代後半 / 年収1300万円台 / 東芝インフォメーションシステムズ株式会社
大きな買い物となる為、信頼関係が築けるかどうかにあり、購入の流れから初期費用にかかるお金の話を詳しく説明されていた。 契約までに感じた良かった点は、最初から最後まで真剣に丁寧に話をされていた事が良かったと感じたので契約した。 書類関係や初期費用にかかる詳しい内容
2022年05月23日
40代後半 / 年収1100万円台 / 東芝プラントシステム株式会社
不動産投資は他社で経験済みであったが、さらに物件を増やすことができると提案いただいた。付き合いのある会社に提案いただくことも可能であったが、物件の選択数の多さや、アプリでの管理、物件購入後のサポート体制がしっかりしている点などから、RENOSYで購入することを決めた。 今のところ特になし。
2022年04月06日
不動産投資に関する書籍をいくつか読むうちに、自分でもやってみたいという気持ちが強くなりました。ネットでRENOSYを知り、資料請求したところ、すぐに連絡を頂きウェブ面談をしました。丁度決算ということで非常に短い期間で事が進み、じっくり検討する時間がなかったのですが、担当者は誠意を持って対応してもらったと思います。借入の条件などはもう少し検討する時間があれば良かったと思います。
2021年06月24日
50代前半 / 年収1100万円台 / 東芝インフラシステムズ株式会社
遠距離物件だが丸々任せられるプランが良い
2020年06月02日
40代後半 / 年収500万円台 / 東芝コンシューママーケティング株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。