マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6010件(2025年08月現在)
〜
全62件中1〜15件表示中
投資するなら早いほうが良い。 仕組みを出来るだけ勉強して任せっきりにせず、判断できるようにする事も大事。 投資に対するリターンをどこに求めるかをある程度明確にすし、担当者に該当物件が目的に値するかを確認してアドバイスを得れたのが決め手の一つ。 物件をユーザ側でも閲覧出来る
2025年07月19日
40代後半 / 年収1600万円台 / 株式会社セールスフォースジャパン
将来の資産形成と節税を目的に不動産投資を検討し、初期費用が少なく信頼性の高いRENOSYを選びました。物件選定や管理サポートも手厚く、初心者でも安心して始められます。忙しい方や副収入を考える方におすすめです!
2025年07月03日
40代後半 / 年収3400万円台 / アマゾンジャパン合同会社
今回は18件目の購入であったが、銀行面談もWEBにより実施したが、まだまだ試験段階のレベルで実用性に欠けスムーズなものではなかった。区分マンション投資についてはその運用結果を判断するにあたっては難しく思われ正直懐疑的である。
2025年06月23日
40代後半 / 年収2800万円台 / ピーチアビエーション株式会社
信頼できる知り合いがリノシー経由で物件購入、投資していたため リノシーのことを広告を通じて知っていたため 購入時の特典に惹かれたため 不労収入、将来の収入源の確保のため 節税になるため 保険代わりになる
2024年12月01日
40代前半 / 年収1800万円台 / 双日株式会社
節税、保険、インフレ対策として不動産投資は有効と考えている。サブリースの形ではなく、管理まで一貫して対応してもらえるため、購入後の負担感もあまりなく、ストレスなく運用できることが利点だと思う。他社のセールスとも話したが、信用できると感じた。 安易なネット広告をやめる。詐欺広告みたいに見え、信用を下げていると思う。 管理部門のマインドチェンジが必要だと思う。誰のために何をする業務なのかを改めて考えてほしい。
2024年10月27日
40代前半 / 年収1800万円台 / 株式会社三菱UFJ銀行
余裕資金の運用で不動産投資に興味を持ちました.RENOSYは物件取り扱い数の多さや,空室率の低さが魅力的でした.担当の方が,不動産投資の仕組みや,メリット,リスクについて,私が理解できるまで何度でも辛抱強く丁寧に説明してくださいました.
2024年05月12日
40代後半 / 年収1800万円台 / 東京都立病院機構
提案や資料がシンプルで、あまり手間がかからない印象。忙しい身としては助かった。すべてコミュニケーションにLINEを使っているのでタイムリーに相談でき、質問や課題があればすぐに対応いただけるのでスムーズに契約までできた。 リモートツールが使いづらい。 独自のツールではなくZoomやTeamsなど標準的なものを使って欲しい。
2024年04月07日
40代後半 / 年収1600万円台 / セキュアワークス株式会社
説明をうかがう中で不動産投資のメリットを十分理解できた。 特に節税の部分はこちらからの要望したが、丁寧に説明いただき、よく理解できました。 法人化の部分は理解度が弱い部分があるが今後にもっと勉強が必要だと感じた。 また今後のインフレ対策やその対策にも有用だと考えている。 アプリを使えるのは非常によいが、webでも見れるようにして欲しい。パソコンの大きな画面で確認したいものもあるので。
2024年03月18日
40代前半 / 年収1600万円台 / 株式会社野村総合研究所
すでに18件の購入をしており、たまにいい物件もあるので、暇さえあればアプリを閲覧しています。もうお腹いっぱいですので、しばらくは購入予定はありませんが、今後の運用についてはお付き合いしないといけないのでよろしく。 仕事が個人任せになっていて、対応の遅延が目立ちます。組織として業務にあたるようにするべきです。管理職のパワー不足を強く感じます。
2023年11月13日
40代後半 / 年収1900万円台 / peach aviation株式会社
特に押し売り感もなく、決断までは丁寧に時間と回数をかけ納得するまで説明してくれ、こちらの疑問点にも十分な回答をしてくれた。決断してからは、すごくスムーズに進めてくれた。リスク分散のため、他社と同時期に購入することにしたが、他社とも進んで連携をとってうまいこと手続きを進めてくれた。 購入を決めてからはほぼ自動的に金融機関をきめられて契約してしまったため、後から思えば、物件や管理プランの選択だけでなく、扱っているローンの金融機関やそれぞれの金利、融資条件など、説明を受けてから金融機関を納得して契約できればと感じた。
2023年06月05日
40代後半 / 年収3500万円台 / 東京女子医科大学
RENOSYで4件目となる物件を購入。 都内1LDK、大阪ワンルーム、神戸ワンルームと買い進め、今回は念願であった良質な都内ワンルーム物件を提案頂き、ほぼ投資を始めた時に描いていたポートフォリオになりました。 良質物件はスピード勝負。いつも一歩間に合わなかったが、今回はLINEではなく電話でクイックに概要の連絡をくれたのが大きかった。担当者への信頼感は抜群、気持ちの良い取引ができる会社です。
2023年05月28日
40代前半 / 年収1600万円台 / PwCコンサルティング合同会社
何気なくマンションのモデルルームを見に行ったことからデベロッパーさんから投資用マンションの話を聞くことになり、興味を持ちました。本当に始めるなら、きちんと勉強してから、、と思い資料請求をした中の一社がRENOSYでした。 スピーディーな対応や初心者でわからないことの多い私へしっかりとチームでサポート頂いたことで、不安な気持ちが徐々に薄らいでこちらでマンション投資を始めてみることにしました。 長い付き合いになるからこそ、信頼できるエージェントに出会えて良かったと思っています。これからもよろしくお願いします!
2023年05月27日
40代前半 / 年収2000万円台 / 医療法人原三信病院
他の不動産投資会社と比べて不動産を買う、運用する、販売する流れ全てグループで運営しているため(まあ、その方が社としても利益も出しやすいのだとは思いますが)空室になる心配や物件を売る際も買い取っていただけるため売れないリスクも他の不動産投資会社よりも低いと感じており、パートナーとしての安心感があります。 また、不動産投資のメリットや不安に思っている点を納得いくまで説明していただけた。 不動産投資自体は、生命保険よりも効率がよく、うまく運用していけば収益を上げられる。税制的なメリットを受けられると感じております。
2023年05月24日
40代後半 / 年収2100万円台 / アクセンチュア株式会社
特に高年収の層にはやらない理由がないと思います。節税対策にもなりますし、将来の年金代わりにもなります。物件は色々紹介して頂けますが、ある程度選んだ方が良いと思います。購入の手間はほとんどなく全てやって頂けるので時間が無い方にもおすすめです。
2023年05月23日
40代前半 / 年収2200万円台 / がん研究会有明病院
丁寧に説明していただき今後の運用プランも明らかにしていただきありがとうございます。無理に推し進めることもせずこちらと相談して進めていただいております。わからないところはわかるまで説明していただけます。今後ともよろしくお願い致します。
2023年05月17日
40代前半 / 年収3700万円台 / 在宅クリニック
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。