マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5711件(2025年05月現在)
〜
全10件中1〜10件表示中
正直まだ始まったばかりなのでなにもわかりません。おすすめできるほどわかっていません。 購入を決めた理由としては、他社と比較しているなかで、会社として一番しっかりしていそうだったので。 物件の提案も複数あり、入れ替りが多かったこと。 料金の見え方が、他社より割高感はあった。 今回はたまたま、管理プランのイベント?や、その他の努力していただけたので
2025年03月16日
30代後半 / 年収800万円台 / 公務員
円安が進み、現金資産を保有していることのリスクが大きくなったことや、今後のインフレに対する懸念や将来の年金受給額の減少など、先行きの読めないあらゆることに対する対策をとりたいと思い、話を聞きました。聞いていくと、AIを活用した無駄を省く経営努力や、物件選定について分かり、これなら大きく失敗しないであろうと考え、購入を決めました。 将来自分が住むために購入しているわけではないので、出口の部分(何年後いくらぐらいでどのように売却できるか)のシミュレーションができると、より具体的に考えられたり、2件目の検討へと進んで行けると思います。
2024年12月23日
30代後半 / 年収700万円台 / 鹿児島県公務員
・立地のよい場所で借り手が途切れることない物件を紹介してもらえました。 ・自分が住みたいと思えるような素敵な内装、外観なので、借り手が付きやすいと感じました。 ・投資信託よりもリスクが高いと思っていましたが、投資信託よりもリスクが低いことには驚き、資産形成、活用に有意義と思いました。
2024年11月09日
30代後半 / 年収600万円台 / 公務員
当初はリスクの高さや怪しさが不安だったが、担当者の話をよく聞き、信頼することができた。かつ、もともと現在の収入や貯金のままでは将来が不安だったので、投資をはじめとした資産運用に興味があった。そこで不動産投資も始めた方がいいと思っていたところで持ちかけられた話だったので、このタイミングで思い切って踏み出すことができた。 色々な形で広告を打ち出して、知名度を上げてもらいたい
2024年03月14日
30代前半 / 年収500万円台 / 公務員
余剰資金の運用先として不動産投資を始めました。家賃保証をつけることで株式投資よりも利回りは低いものの安定した収入を得られると考えています。 営業さんは、ローンの有無、物件価格等について私の話を聞いた上で、必要なことを的確に答えてくれました。押し付け営業感がなかったのが助かりました。
2023年11月20日
将来のことを考えると、資産運用について興味がありました。そんな中、職場の先輩に話を勧められてリノシーの担当の方と面談を行ったところ、少しずつ不動産投資について不安もなくなり、購入を決めました。親切に担当の方も話を進めていただき感謝です。
2023年02月06日
30代前半 / 年収500万円台 / 地方公務員
AIで収益性の高い適切な物件を提案するという点、借り手がいる間は月々の負担は軽い点、借り手がいない期間も非常に短い実績があるという点、管理が割とお任せな点等を鑑み購入に至りました。 また、副次的な効果として、纏まった額の借入をするということで、月々の支出を見直すきっかけになり、無駄を省くことが出来ました。
2022年12月29日
・始めるにあたって、直接会って話すことで不安だった事項が改善できた点 ・たの投資商品と比べて物件がとても良好だった点 ・契約までの手続きも担当者がこまめに連絡をとりスムーズに進めることができた点 ・担当者の説明が親切でわかり易く信頼できた点
2022年12月12日
知人の紹介で始めました。 不動産投資のメリットのみでなく、デメリットについても丁寧な説明があったので興味を持ちました。 月々の支払いも1万円台で始められる物件もあり、負担が少ないという点と、物件の管理も委任できるプランがあり、物件管理によって仕事へ支障が出る可能性が低いという点から始めることにしました。
2022年12月08日
・RENOSYで不動産投資をしている知り合いから話を聞いて信頼性もあり興味を持った。 ・面談で不安事項が改善できた点 ・担当者の説明や案内がわかり易く、契約までスムーズにいけた点 他の投資商品との比較でRENOSYの物件や管理体制がよかった点
2022年12月06日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。