マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5902件(2025年07月現在)
〜
全1035件中316〜330件表示中
他社に比べて少ない費用で始められる事と、月々の支払いも抑えられる点で契約を決めました。また、担当者の方の印象も良く、分からない所は、すぐに教えてもらえて、非常に分かりやすく安心できる所も良かったです。
2025年07月03日
40代前半 / 年収900万円台 / 淀川ヒューテック株式会社
やはり不安はあると思うので、気になる点を担当にぶつけ、資料も含めて丁寧に説明いただけるのがよかった。 物件をAIがスクリーニングしているのも基準があって一定評価できると思う。 オンライン面談中心で、その後もLINEやアプリも対応しているので、今後の時代でも安心できると思う。 歴史が浅いので、担当者がいつまで同じかは心配ですね。
2025年04月12日
40代前半 / 年収800万円台 / 四日市市役所
世の中、不動産投資について否定的な声をよく聞きます。確かに株式投資などに比べて、すぐに利益が出るものではありません。一方、リスクも他の投資に比べると圧倒的に低いものだと理解します。この投資こそ、中長期的な計画を立て、社会情勢の変化に合わせた、利益確定(インカムゲインorキャピタルゲイン)の判断ができるので、非常に素晴らしい投資商品だと思います。 色んな会社の話を聞きましたが、確かに胡散臭い業者もあり、信頼できない商品に聞こえる場合もありましたが、GAさんは熟考した結果、法人としても、また担当者さんも信頼できると判断しました。 紹介インセンティブにおいて、毎月の管理経費を減額する…といったものを選択できるようにするのもいいのではないでしょうか。
2025年03月20日
40代前半 / 年収700万円台 / 大阪市役所
資産運用の一つの選択肢になる。 保険や物価対策の側面もあると思う。 不動産投資は難しいイメージがあったが、アプリで一括管理ができたり、リノシーに多くを任せることができるので、不動産投資を始めるなら非常にやりやすいと思いました。
2025年03月07日
40代前半 / 年収2100万円台 / セキュアワークス株式会社
始めることに不安があったり、他社の押し売り感を感じていると手を出すのが不安になると思います。RENOSYはそうした点をしっかりと払拭し、サポートしてくれるので信頼感をもてます。話だけ聞くだけでも、その後執拗な感じもないので興味があるなら聞いてみてはどうでしょうか。 アプリとてもいいですが、確定申告時はPCと両方で使えるようになると助かります。
2025年02月25日
40代前半 / 年収700万円台 / 公立中学校勤務
・友人の勧めで、話をお聞きし、将来性を加味して資産運用の商品として選択。 ・全てオンラインの手続きでしたが、営業の丁寧な説明やフォローがあり、安心して手続きができました。 ・物件も、納得がいくまで提案や説明いただいたので満足してます。
2025年02月19日
40代前半 / 年収1100万円台 / 関西電力株式会社
投資会社を見極める知識の必要性はありますが、対応される方々の人柄がとても良く、信頼における会社だと思い、踏み切りました。余剰資金があるならリスク分散や保険の代わり、また子供への相続にもなる不動産投資を勧めます。会社の後輩などにも伝えたいですね。 なし
2025年02月10日
40代前半 / 年収600万円台 / (株)資生堂
購入から管理までで終わらず、売却までの一気通貫管理なのがとても良い。また、空き部屋リスクの具体的な日数などが分かるとふわっとした不安が残らず具体的なリスク管理ができるのでそれも良い。 流通物件数が多いのもメリット、売りやすく買いやすい。
2025年01月16日
40代前半 / 年収1000万円台 / 住友電装株式会社
アプリで一元化できることを始め、情報システムに力を入れていることもあり、親近感があった。 また販売管理システムのセクターで稼いでいることもあり、会社としての体力もあり信頼感もあった。 初めての不動産投資であったが、特に戸惑うことなくでき、今後の管理も安心して任せられると感じたた。
2025年01月12日
40代前半 / 年収1000万円台 / 伊藤忠テクノソリューションズ
担当者の信頼に足る人柄と説明の分かり易さ、不安点に適切に回答が頂けた。それが、不動産投資という未知の運用を始められたきっかけ。 説明を聞いていくと不動産投資をやらない理由が見当たらない状態になり、すんなりと始められた印象です。余剰資金が少しでもあるなら是非ともお勧めします。
2025年01月07日
・担当営業の方がご自身の経験もお話ししてくださり、初心者の私たち夫婦にも真摯に説明してくれたこと ・面談でお話の途中で出てきたふわっとした質問にも丁寧に回答してくれたため、固くならずに知識を得ることができました。 ・購入希望者でバックグラウンドが似ている方がどんな思考プロセスを経て、決定判断をしているかもっと知れると嬉しい
2024年12月24日
40代前半 / 年収700万円台 / 株式会社ビズリーチ
投資なので、それなりにリスクはあると思っています。また、不動産の売買や融資手続きは自宅の購入時にあまりにもペーパーワークが多く面倒さを感じていました。 リノシーはITをフル活用しているので対面での手続きは大幅に少なく、スムーズに進めることができました
2024年12月16日
40代前半 / 年収2000万円台 / クアルトリクス合同会社
合理的でリスクを考慮した計画に納得度があり、普段の意識や選定から実際の購入までの手間もかなり簡素化されている。(一軒目と比較してもより良くなった) まだ迎えてないし、しばらくない予定だが、出口戦略においても親身に対応してくれる期待値が持てる。
2024年12月11日
40代前半 / 年収1000万円台 / ラクスル株式会社
節税対策、インフレ対策で不動産投資を始めようと思ったが、説明を聞くと他にも生命保険の代わり、物件選びがうまくできれば資産形成にも繋がると分かった。事業規模まで拡大するメリットを享受できればなお良いと思う。 管理部門の強化
2024年12月02日
40代前半 / 年収1800万円台 / 株式会社三菱UFJ銀行
競合他社と比較しても、担当者の説明がすごくわかりやすかった。また、メリットやデメリット両面を説明してくれましたし、こちら側の質問にも真摯に対応してくれた。実際の契約なども驚くほど手軽で、こちらの手間がかからずにスムーズだった。
2024年09月19日
40代前半 / 年収500万円台 / カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。