マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5726件(2025年05月現在)
〜
全107件中1〜15件表示中
不動産収入を得たいと思い、不動産投資を始めました。他社の説明も聞きましたが、リノシーでは、適切なタイミングで情報を頂く事が出来た点、アフターフォローも充実している点が気に入り申込を決めました。2物件購入をしましたが、満足しています。 家賃のシュミレーションに、税金(還付金)概算についても記載して頂きたい
2024年03月21日
40代前半 / 年収700万円台 / 三井住友銀行
初めは歴史浅い会社だったので、不安でしたが、担当者の方に丁寧に対応していただけたことや、アプリで一元管理できるという便利さに惹かれてリノシーに決めました。不動産投資自体、知れば知るほどやらないデメリットはないし、将来の年金対策、資産運用には欠かせません。
2024年02月04日
40代前半 / 年収700万円台 / 三井住友海上火災保険株式会社
投資のリスク分散のために投資先を探している中で不動産投資を検討し始めました。 いろいろ調べている中でワンルームマンション投資の存在を知りましたが、多数の会社がある中で比較検討していく中でリノシーを知りました。 (以下、他社と比較した際のメリット) ・アプリで一元管理ができるのがよい。 ・担当者の対応も適切で信頼ができ、こちらの質問にも丁寧に対応してもらえた。 ・会社自体がシステム開発をメインにしているので、不動産部門のみの収益での運営ではない。 ・また、他社と比較して、オーナーの不安に合わせたカスタマーサービスが充実していた。 ・空室率が低い。 同じクオリティを維持できている限り、是非知人等にも勧めたい内容の投資先と考えます。 オーナーアプリとリノシーバンクとの連携ができると良い。
2023年12月20日
不労所得を作りたく、株式投資は実施してきました。より多くの不労所得を作るため、他の投資を検討していたところ、株式投資とは違う不動産投資の商品性にリスク分散のメリットを感じ購入をいたしました。 以前行った自宅購入の際は、対面の手続きが多く、仕事と子供2人の育児で忙しい中、時間を作るのが大変でした。RENOSYさんはオンライン中心に取引が完結できるため、助かりました。このような便利な手続き方法であれば、いい物件に出会えたらまた買ってもいいなと思いました。
2023年12月17日
40代前半 / 年収1100万円台 / 株式会社 野村総合研究所
セールスさんが信頼できる方だと思います。 どんな質問あっても、どんな時間帯でも、親切に詳しく回答していただき、感心いたしました。 説明を受けて、不動産投資をやっても特に損がなく、リスクも少ないと考えて、やらせていただきました。
2023年10月19日
40代前半 / 年収900万円台 / IQVIA Solutions Japan
分散投資を勉強している中で不動産投資に興味を持ちました。勉強を兼ねて不動産会社何社かに話を聞くつもりでしたが、思ってたより簡単に始められそうだったこと、担当の方が信頼できそうだったのでとりあえず一軒購入してみました。
2023年10月18日
40代前半 / 年収1300万円台 / 中外製薬株式会社
不動産投資には興味がなかったわけではない、こういう会社からの連絡には押し売り的なものか苦手なので極力対応しないようにしていた。 なぜかリノシーの担当者からの連絡に関しては、聞くだけでもいいか、相談するだけでもいいか、と信用していくことが出来た。自分の将来設計においての安心を提供していただき、良い出会いになったと思っている。 若い方のセールスの電話対応。
2023年05月26日
40代前半 / 年収700万円台 / 公立高校
他にも不動産があるため、もう持つことはない(金額的に)と思っていたが、お得であるということ、なかなか出てこない京都の物件であるということ、何よりも以前購入したときにも担当の中村さんの対応が素晴らしかったことで今回も購入することに決めました。 きちんと説明してくださり、ちょっとした質問にも答えていただけるので安心して任せられます。 複数の物件を御社から購入してる人向けにお得な管理プランなどがあるとより他社との差別化が図れるかなと
2023年04月04日
40代前半 / 年収600万円台 /
今まで働いてきた信用を元手として投資出来るという点、空室保証、管理も不要で手間が一切掛からないという点が看護師の私にピッタリだと感じた。 年金対策として開始したが、生命保険の代わりになる点も良い。また、資産が残るという点は老後の安心材料となると考えた。 手続きもスムーズで不安な点は質問すると直ぐに答えて下さり安心して進めることが出来た。
2023年02月14日
40代前半 / 年収600万円台 / 医療法人社団 恵有会 緑協和病院
ほぼ知識がなくても説明を受けて不安に思う点はなく、やらない理由がなかったので、もっと早期に検討していればよかったと思いました。ご担当者のサポート体制も役割が、明確でしたし、ご対応の印象も良く、このサービスなら、この担当者なら、信頼してお任せできそう、と即座に実感しました。
2022年11月25日
40代前半 / 年収800万円台 / 行政外郭団体
不動産投資をにおいてこれまで利用していた他社では、本来であればメールやWEB上の確認で済みそうなことさえ全て書面の郵送や電話でのやり取りになっており、あまりにも手がかかることに辟易していたが、RENOSYは多くの書類やプロセスをデジタル化しており大変便利。また投資先の状況もアプリで見ることが出来るため管理もしやすい アプリをWindowsのWEBでも使用できるようにして欲しい
2022年07月17日
40代前半 / 年収5100万円台 /
税金対策として、有効だと感じたのと、対応して下さった方がとても丁寧だったので、購入を決めました。 初めてだったので、色々不安な事もありましたが、丁寧にサポートしてくださり、安心して購入を決めることができました。
2022年07月14日
40代前半 / 年収2100万円台 /
安定した形で給料の一部を価値に転換して蓄積していけるようになると、仕事のモチベーションもアップ!レンシーの関係者も知識が深く、安心して物件の選択ができます。申請もとても効率よく進行できるよう、支援していただくので不便なく進行できてとてもよかったです。
2022年06月30日
40代前半 / 年収900万円台 /
1部屋契約中でしたが、まだ与信枠があり、タイミング良くこれは絶対良いと思える物件があり、もう1部屋の購入となりました。すでにアプリ管理の利点や、いつも変わらない担当者の安心感もあり、他社での契約という考えはよぎりもしませんでした。
2022年06月21日
営業の方をはじめ関係者の皆様が一丸となって、全力でサポートくださる点に、安心感と信頼を持つことができました。又、ご担当の皆さんが、私の様々な不安や質問に的確に答えてくださり、安心して物件購入の決断をすることができました。
2022年05月25日
40代前半 / 年収1400万円台 / バークレイズ証券株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。