マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6058件(2025年08月現在)
〜
全595件中346〜360件表示中
2回目の購入だったが、担当営業の方が2部屋所有することのメリット・リスクをしっかりと説明してくれた為、またリスクが自分自身の許容範囲内であった為、購入した。契約時の手続きもしっかりとサポートしてくれた。担当営業の方が非常に信頼出来る方だったので、満足している。
2022年06月28日
30代前半 / 年収600万円台 /
はじめは購入に至るとは思っていませんでした。ですが担当の方の話を聞いたり、自分なりに中古ワンルームマンション投資について調べていく中で、リスクとリターンを考えると良い投資先なのではないかという思いが強くなっていきました。 自分が抱いた疑問に丁寧に対応していただけたので、購入の決意に至ったと思います。
2022年06月24日
30代前半 / 年収700万円台 / NHK
不動産投資と聞くと、自分でいろいろと管理をしなければいけない、空室時のリスクや、管理物件の手入れなど、面倒なイメージがありましたが、全てを任せることで、ほったらかしで投資が出きる部分を気に入ったため。 担当営業の方も、レスポンスよく動いてくれたので、スムーズに話を進めることが出来ました。
30代前半 / 年収700万円台 /
不動産投資に関して無知な自分に対しても丁寧に概要や、リスク、自社のスタイルや考え方などを教えていただけた点です。不安や懸念点を細かく聞いていただけました。向いている人やそうでない人などネガティブな面もきちんと説明いただき、一緒に考えていただけたのも好印象でした。
2022年06月18日
30代前半 / 年収500万円台 /
不動産投資は胡散臭いイメージがあったが、そもそもの業界構造や市況の説明に始まり、細かいリスク要因などを丁寧に説明してもらえたため、疑問や不安は一気に払拭された。 老後の年金対策かと直感的に考えていたが、実生命保険の代わりとなり得たり、あるいは時々の資金需要に基づいて物件売却など、実際は幅広い効果を持った運用商品だと知ることができ、不動産投資を効果的に活用したいと思った。
2022年06月15日
サラリーマンの特権であるローンを利用して、 レバレッジの効かせた投資ができ、結果少額で将来の年金対策に繋がるのが魅力的だった。 物件の良し悪しに関しても他の同業他社に比べて、圧倒的に理に適った説明があり納得ができた。営業マンの質は圧倒的に高い。逆に他の不動産投資会社の営業の質が悪すぎたので今後業界の刷新を図るべく、しっかり拡大をしていってほしいなと思います。
2022年06月14日
30代前半 / 年収900万円台 /
不動産投資を扱う会社は数多くありますが、まず初めに、川崎フロンターレのスポンサーとして入っている事が信頼できると感じた一歩目です。 他の大手さんも含めて、資料請求しましたが、リノシーでは契約を急かされる事もなく、こちらのペースに合わせて説明をしてくださったのが大きな決め手だったと思います。 他の所では、「良い物件がある。なるべく早く決断してくれた方が良い。いつまでに出来ますか?」と言った様にかなり急いでいる様子に感じで、結果的には話を進めませんでした。 人生に関わる事なので、特に初めての人は慎重に判断したくなる事だと思います。 その歩幅に合わせていただいたのが1番の決め手です。
2022年06月13日
30代前半 / 年収500万円台 / 私立大学
不動産投資を始めたきっかけは、老後の資金対策と現金運用です。こちらで契約したのは、RENOSYでは購入前のリスク説明含め信頼できると感じたことと、購入後のサポート体制もアプリ管理含め充実していると感じているためです。 管理会社への管理費や修繕積立金も取りまとめて行っていただけるとより管理がシンプルとなり良い気がします。
2022年06月12日
30代前半 / 年収600万円台 / 三菱電機ロジスティクス株式会社
・これまで不動産投資について様々な面でサポートをしてくれいていた担当者から、おすすめの物件ということで購入検討を開始しました。実際に物件を紹介していただき、自分の目から見ても優良な物件だったため購入しました。この手厚いサポートと優良な物件がRENOSYのよい点だと思います。 OWNRアプリで不必要な情報でも新着通知が来るので、フィルタリングできるようにしてほしい
2022年06月08日
営業担当者がとても親身になって相談に乗ってくれ、当社は半信半疑でしたが、面談回数を重ねるにつれてここなら信用でわかると思い、購入を決心しました。購入後もアフターサービスが充実しており、とても満足しています。
2022年06月02日
現金の有効活用と将来に向けた資産運用を考えるきっかけを担当者にいただきました。今までは将来は何とかなるだろうと漠然と考えていましたが、実際に将来必要な資金を計算すると、自分が過ごしたいと思う金額に到達できるか不安になりました。資産の運用方法は様々ですが、不動産投資は年金、生命保険の代わりとなるなどメリットが大きい商品と理解できました。経済的な信用力のある方には是非始めてほしいです。 会社の認知度を上げること
2022年05月31日
今までも住宅投資の勧誘に関しては、何度もテレアポで受けており、正直胡散臭いイメージしかなかったが、今回メリット、デメリットを事細かく聞くことができ納得した上で契約に至りました。一番のポイントは、無理のない範囲でリスク分散ができ、老後の資産形成に役立てる事ができる点です。
2022年05月28日
以前も購入したことがあり、他人資本で運用ができることにメリットを感じました。今回もRENOCYを利用することにしましたが、担当の方もいつも適切に案内をしてくださり、スムーズに手続きできました。アプリも見やすく管理がしやすいです。 火災保険だけ自身で手続きしなければならないのが手間
2022年05月26日
30代前半 / 年収800万円台 /
もともと不動産投資には興味があったものの、きっかけがなかった。友人がRENOSYを利用していると聞き、話だけでもと面談に参加してみた。結果、下記の点に魅力を感じたので購入を決めた。 ・会社の理念、考え方、取り組み ・担当者の熱意、応対 ・他人の資本を利用して自分の資産を増やせる ・タイミング(転職したら現在のステータス(一部上場×5年以上勤続)ほどの融資を引き出せないか も) ・節税対策
2022年05月23日
30代前半 / 年収800万円台 / 株式会社ベイカレント・コンサルティング
資産運用を考え始めた時期にちょうど友人から不動産投資の紹介があった。 セールスの電話がしつこいなどネガティブな印象があったが、GAはそういう面はなく、メリットデメリットをしっかりとお話しいただけ、またアフターサポートも充実しているので安心して運用できると思えた。
2022年05月20日
30代前半 / 年収600万円台 / 富士フイルム株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。