マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5711件(2025年05月現在)
〜
全975件中31〜45件表示中
今までリノシーさんから複数物件を購入していて満足度が高かった為、追加で購入を決意しました。担当営業の提案内容、スキームに納得感があり追加購入した経緯があります。比較的、ローリスクで不動産投資が出来る為、友人を紹介しました。
2024年08月25日
30代後半 / 年収3200万円台 / セールスフォース・ジャパン
・相続対策のセミナーがきっかけで、お話を聞く流れに。 ・老後資金対策として、不動産投資はいいと思う。 ・アプリなど対応がしっかりしている様子なので、意外とほったらかし投資に行けるのではないかと感じた。 オンラインでの契約など先進的なところは評価できるが、フッ、と見直そうとした時にオンラインで確認出来るまでのタイムラグが気になった。ベストはリアルタイムはだが、30分程度で反映されるとベター。
2024年08月15日
50代後半 / 年収900万円台 / 東芝デバイス&ストレージ株式会社
やってみないとわからないから、余剰資金がある方ならその一部で勉強してもいいと思います。途中グループ仲介会社から売り営業電話があり戸惑いましたが、重要視してなかった。後日謝罪があり、事の重要がわかった。始めていいか戸惑い、やめようと思ったが、手付金放棄しないとやめられないので残金支払い、購入する結果となりました。
2024年07月26日
40代後半 / 年収500万円台 / 明治安田相互会社
新築物件は所持していのですが、それよりも利回りがよい中古物件を探しておりました。 リノシーは大手で信頼性が高いと感じ、また良い案件に巡り会えたので、購入することにしました。 1年以上前から面談は何度かしていたのですが、今回担当頂いた方は良く、購入する事にしました。
2024年07月12日
40代前半 / 年収1200万円台 / 清水建設株式会社
会社がしっかりしているので安心できました。老後の年金対策としていいと思ったので契約しました。長期間投資ではありますが今後のことを考えるとおすすめできると思います。是非、考えてみる価値はあると思います! 契約後の自宅での書類提出が多いので一気に済ませられるようにして欲しい
2024年07月06日
30代前半 / 年収600万円台 / 京都府立医科大学附属病院
きっかけは広告でした。 元々はフルローンで購入した区分ワンルームで、ローンを返済しながら家賃収入を得ることを目的として不動産投資に興味あり面談依頼しました。 結果私の希望条件で上記を満たす物件はなかったですが、親切な説明で売却益を得られそうだと考え購入しました。 区分ワンルーム投資をお勧めできるかは売却時しかわかりませんが、親切には対応いただけるので興味ある方は勉強しつつ一度話を聞いてみてもいいと思います。
2024年06月27日
20代後半 / 年収600万円台 / 丸紅食料株式会社
不動産投資はローンを組む金額が多いので、不安が多かったです。説明を聞く中でリスクが許容範囲内であることがわかったので購入することができた。はじめの手続きは面談なことが多いが、終われば長期間保有して、基本的にはほっとくだけでいいので、これからは気長に続けていこうと思います。
2024年05月15日
30代前半 / 年収700万円台 / 東京ガス株式会社
資産運用の一環として始めた。 都心、駅近くの良い物件があったので購入した。 逆に都心から少し離れている物件は表面利回りは良くても潜在リスクが高そうな気がしたので避けた。 リスク込みでのキャッシュフローを示してもらえたのはよかった。 質問をしても意図と違う回答が返ってきたり、ひどい時は回答が漏れていて返ってこない事があった。 直接顧客に対応するのは一般社員でも良いが、管理職が何人かの担当者の動きを監視した方が良いと感じた。
2024年05月09日
40代前半 / 年収1300万円台 / アクセンチュア株式会社
きっかけは老後の不安、年金の不安、年収が上がっても税金が増えるだけ、銀行に預けても全く増えない、等々。不安と不満をどうにかしたかった。未来の事は分からず、多少の不安はありますが、担当者の説明でやらない理由はないと思いました。
2024年05月05日
40代後半 / 年収1000万円台 / 東洋熱工業株式会社
契約申し込みから引き渡しまでの関連手続き(必要書類手配、不備チェック、捺印、各所との面談など)に関しては、ウェブツールが導入されていて手間が軽減されています。また、手続き中にイレギュラー対応が生じた場合でも、担当の方が適宜対処法を確認し後続の指示をしてくださるので、余計な工数を費やさずに購入を進められると思います。
2024年05月02日
30代後半 / 年収1400万円台 / 株式会社リクルート
始める前は少し不安要素が強かった。 特に不動産の価値が現在高騰しているなかで、不動産投資を始めることについて、二の足を踏んでいる状態であったが、減税ができるところがとても大きく、そこが始める決定打になった。
2024年04月27日
30代前半 / 年収900万円台 / NECファシリティーズ株式会社
結婚を考え、将来のライフプランを考えた時、投資で資金を増やすことが、自分の思い描くライフプランに近づけると考えたため。renosyの社員に自分が大学時代に所属していた部活動の知り合いが多く存在し、親近感があったため。
2024年04月26日
20代後半 / 年収500万円台 / ENEOSリニューアブルエナジー株式会社
色んな不動産会社の話を聞きましたが、RENOSYほど低金利でローンを組める会社はありませんでした。金利が 0.1%違うだけで毎月の利息支払いが数千円変わります。最近は不動産価値の上昇が著しいので短期間で元が取れますが、確実に元を取るためには10年程度が必要と言われています。長期であればあるほど低金利融資の効果が効いてきます
2024年04月18日
30代後半 / 年収500万円台 / アイレット株式会社
物件がよく、ローン金利がお得な銀行を探していただいたことが、一番の要因です。 物件は、浅草というアクセス便利かつ観光として人気のある場所ですし、銀行は今までにない金利提供が可能なサービスを探していただけました。、 事務手続きの段取り。 急に言われても動けないのに突然の依頼は困りました
2024年04月08日
40代後半 / 年収1900万円台 / デロイトトーマツコンサルティング合同会社
公務員でもできる節税対策だったので、始めてみました。まだ始めたばかりなので効果も出てませんし、実感ももちろんないのでまだおすすめはできません。しかしながら興味がある方は話を聞いてみて、納得がいくならやってみるといいのではないでしょうか。
2024年03月28日
30代後半 / 年収700万円台 / 防衛省
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。