マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5717件(2025年05月現在)
〜
全1510件中1411〜1425件表示中
契約に当たっての不明点を十分に説明してくれた点。
2021年08月13日
30代後半 / 年収1200万円台 /
今までは基本的に株を中心に投資をしていました。が、担当の方と話をしていくうちに、不動産投資というリスクヘッジも検討しておくべきだと感じました。
30代後半 / 年収900万円台 /
あらゆる対応が迅速で正確でした。 物件リストから自分で閲覧出来る機能があるとさらに良いかと存じます。
2021年08月11日
30代前半 / 年収1200万円台 / 豊田通商株式会社
資産運用の選択肢として自分なりに調べた上で不動産投資にたどり着き、何回も話を聞かせていただく過程で少しずつその全体像が明らかになってきました。ミドルリスク・ミドルリターンで中長期的な運用に適しているということで、信用枠も無駄なく使えるということでメリットが大きいと思い始めさせていただきました。担当いただいている飯田さんには(投資とは関係ないのですが)相撲の件でも大変お世話になり、非常に嬉しく感じております。
2021年08月02日
40代前半 / 年収900万円台 / 教員
追加購入です。保有物件全体のバランスや追加物件に関するこちらの要望をしっかりと踏まえた上での納得のご提案を頂きました。 こちらの疑問を先回りしたサポートと決済完了までのスピード感も素晴らしいと思いました。 契約時の書類は手記入の部分が無くなっていくとより効率的かと思いました。
2021年07月28日
40代前半 / 年収1700万円台 / ノバルティスファーマ株式会社
不動産投資の観点で、リスクが少ないと感じたから
30代後半 / 年収1000万円台 /
RENOSYの物件選定、管理などのシステムを勘案すると、資産形成の方法として、最もリスクの低い部類だと思います。
2021年07月23日
40代前半 / 年収1900万円台 /
10年前に某大手不動産投資の会社から物件を購入し、2年前に売却をしたが、その際にすでに当時の担当者がおらず、また、書類のやりとりを非常に多くて、次に不動産投資を考えていなかった。ただ、今回は、不動産業界にIT技術を取り入れて、様々新しいことを実践している会社である説明を受けて、新しいチャレンジをしている企業であり、かつ、成長もしているということで、RENOSYを選んだ。
2021年07月19日
50代前半 / 年収2100万円台 /
資産形成、運用の一つの手段として納得出来た
2021年07月17日
30代後半 / 年収1000万円台 / 住信SBIネット銀行株式会社
友人から勧められ老後の蓄えの一環で始めたいと思っていた時にお話を聞く機会があり、納得いったので始めました。 丁寧なお話は非常に嬉しい反面、忙しい時に何時間も時間を取れないので、理解を確認するチェックシートなどを用いて効率よくお話進めて貰えればより早く始められると思います
2021年07月11日
50代前半 / 年収1300万円台 /
資産運用は現物株、投資信託で十分と考えておりましたが、レバレッジ活用の意味合いや不動産投資におけるリスクとその対策の説明をいただき、十分に納得できたことに加え、ご提案いただいた物件も非常に素晴らしい提案と感じ不動産購入に踏み切りました。慎重を期して他社の話も複数聞きましたが、RENOSYさんのご提案内容が一番でした。 銀行面談での典型的な質問とその質問の意図等を事前にレクチャーいただいけるとよりスムーズに取引出来たかと思いました。
2021年07月07日
初めての不動産投資だったこともあり、他社も含めて複数のお話を伺いましたが、提案内容と対応スピードがピカイチでして、安心して購入することが出来ました。複数社の話を聞くとRENOSYさんの提案が別格であることがよく分かると思います。今後もパートナーとして資産運用の相談をしていきたいと思います。
2021年07月02日
老後の貯蓄について過去に考えた事がなく、不動産投資の説明を聞いて現実的な資金を作る方法を理解する事が出来た事。また、投資リスクも許容範囲内だった為、即購入するに至りました。 特にありません
2021年06月24日
初期費用があまりかからずに投資ができる
2021年06月22日
40代前半 / 年収2400万円台 /
節税をきっかけに不動産投資を検討。話を聞く中で、不動産投資に対する曖昧な点などがクリアになり、負担する費用も明確であったため始めることを決めた。 他のお客の事例(このくらいの利益が出た、節税効果があった、想定外のリスクがあった)などをより具体的に知れると安心感が増す。
2021年06月21日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。