マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5743件(2025年05月現在)
〜
全1451件中466〜480件表示中
始める際には明確なビジョンはなく、軽い気持ちで資料請求しましたが、担当の方と話していくうちに必要なことだと気づくことができ、そこで購入を決めました。 少しでも興味がある、迷っている方がいたらまずは話を聞いてみるべきだと伝えたいです。
2023年05月23日
40代前半 / 年収900万円台 / マイラン株式会社
始めたきっかけは、老後資金の対策です。 RENOSYを選んだきっかけはセールス担当の方を信頼に値する人物だった点と会社としての将来性を信頼して決めました。 購入を検討している方にオススメしたい内容としては、自己資金を使用せずに資産を拡大させるためには不動産投資は非常に良い選択だと思っています。リスクもある投資ですが、言い換えるとリスクヘッジさえすれば、有効な資産形成の手段と言えるので、ぜひ検討して下さい。 不動産の知識がなく、セールス担当の方と客の関係性が対等ではないため、どういった不動産が良い物件かというのをレクチャーいただけるとありがたいなと思いました。
30代後半 / 年収900万円台 / 株式会社クボタ
会社として投資が可能な種類が不動産投資をはじめとして相当限られており、知り合いからRENOSYをお教えいただいた。 物件を紹介していただいたところ、今まで紹介いただいた物件よりも投資対効果が得られると感じて購入を決めた
40代後半 / 年収1500万円台 / デロイトトーマツコンサルティング合同会社
最初は税金対策で購入を考えていましたが、中古物件は耐用年数が残り短く減価償却の時期が短いことがわかりました。その間の数年は税金対策になるものの、それ以降は関係がなくなるので、長期の税金対策には用いれないと思います。ただ、その説明を聞いた後むしろ、老後の収入源として、または老後の財産として持っておくのはいいかなと考えました。インフレに強い、入居者が安定していれば継続的に収入が得られるなどメリットもあります。ただ、購入に際しては初期費用が80万程度かかり、その費用は収支見積もりに入っていません。それと家賃収入による年利は4%ですが、それから管理費用、固定資産税、火災保険、Renocyさんに支払う管理費用などを引いて考えなくてはいけないのでそれで何%になるのかと言うことを考えないといけないと思います。ただしそれでも継続的に入居者が入っていれば利益がプラスにはなるので、あとはRenocyさん入居率99%と言うのを信じるしかないと思います。実際それが正しいのかどうか分かるのはローンが終わる時ですので、35年後になりますが。資金に余裕がある方は投資の一環としてやられてもいいかなと思います。 物件の周囲の情報やどんな立地なのか詳しくお話ししていただけるとより良い。初期費用も併せての収支見積もり表を出していただけるとよりわかりやすい。年利の%を家賃収入から諸経費引いて計算してくれるとありがたい。
50代前半 / 年収1600万円台 / 市立野洲病院
不動産投資は、年金対策のために始めた。担当者はしっかりと説明してくれるため納得して物件を購入することができたと思う。周りで不動産投資を始めたいと思っている方がいればぜひrenosyを勧めてみたいと思う。
20代後半 / 年収900万円台 / デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザー合同会社
なんとなくの興味本位で始めましたが最初は他社さんと契約予定でしたが営業の方の対応の悪さや段取りの悪さに不安を持ちセカンドオピニオンとしてRENOSY様にお話を聞かせていただいたのがきっかけでした。 無知な私にもご丁寧に説明して頂き不安な事も少しはありましたが安心できる方の方が多かったのでお願いすることにしました。 本当に丸投げでお任せしっぱなしな事も多く楽なのが1番良いです。
30代前半 / 年収1200万円台 / さくら歯科
もともと、会社の勤務規則から金融投資商品が非常に限定されており、不動産投資はその中でも唯一制限が少ない投資だった。かねてから良い不動産があれば投資を考えていたがなかなか見つからなかったが、今回RENOSYからご紹介いただいた物件が投資対効果が得られると感じて購入を決めた。
2023年05月22日
友人が別の会社で不動産投資を始めて興味を持ったのがきっかけ。リノシーで面談をした理由は、ホームページ上のAmazon特典を見た為。購入を決めた理由は、大手で名前を聞いたことがあったことに加えて、担当者と話して税金面含めた保有メリットを感じた為。
20代後半 / 年収1000万円台 / 三井物産株式会社
資産の中で預貯金の割合が大半を占めている現状を何とかしたいという思いをめぐらせている時に不動産投資に興味を持ちました。最初は不安な事が多く慎重に考えてばかりでしたが、RENOSYの担当の方が1つ1つ丁寧に疑問に応えていただき、1歩を踏みだす事ができました。不動産投資に限らず、資産運用について広く真摯に相談にのっていただけますので、まずはお話だけでも聞いてみていただけると良いのではないかと思います。
2023年05月21日
40代前半 / 年収900万円台 / テルモ株式会社
不動産投資のきっかけ お金は運用しないと増えないため、また節税対策と老後の安定のため RENOSYに決めた理由 RENOSYは物件が豊富と思った。 また、パートナーズで不動産売買の経験が あり、グループなので信頼できると思った。 手続きのさらなるデジタル化
40代後半 / 年収1300万円台 / 株式会社日立ソリューションズ
自社ブランドなどのこだわりなく、優良な物件を次々と紹介してもらえたこと。こちらが分からないことに対して誠実に説明してもらったこと。管理のオプションがリーズナブルな点。その他いろいろな点でよかったです。
40代後半 / 年収1300万円台 / 三菱重工業株式会社
きっかけは、投資のリスク分散であり、Amazonギフトカードのプレゼントキャンペーンをきっかけにリノシーさんに相談した。 最初は、不動産投資について懐疑的であったが、担当の方がリスク面も含めてしっかりご説明いただいたので、安心して購入することができた。
30代後半 / 年収900万円台 / 関西電力株式会社
不動産投資を始めたきっかけは友人がRENOSYでマンション投資をしていた為。 RENOCYはマンション経営に関わる面倒な作業をオーナーに代わって代行してもらえるプランがあるのが魅力的。 私の様な不動産投資素人でも不動産投資のリスク、メリットやデメリットなど分かりやすく説明してくれ、購入までサポートしてもらいました。
50代前半 / 年収900万円台 / 備後漬物会社
ローン活用したかったがきっかけで、 購入を決めた理由は物件の位置…東京に限らず横浜、大阪、神戸、博多まで多数の物件をご紹介いただいて どの物件にするか迷いもありましたが物件価格が割りやすかったのでリスクもなく投資ができることで購入を決めた
40代前半 / 年収900万円台 / 三菱ケミカル株式会社
こちらの思いやタイミングがマッチした。 担当の説明もわかりやすく、何も違和感や不信感もなく、まさにやらない理由が思いつかなった。 後は、実際の運用の中で、これまでの信用度を確実なものにできれば、やって良かったと思える。
30代後半 / 年収900万円台 / 日本パフテム株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。