マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5717件(2025年05月現在)
〜
全1326件中196〜210件表示中
投資の一つとして元々不動産に関心があったが、営業マンの押し売り感や胡散臭さを感じてしまい敬遠していた。RENOSYはテクノロジーを活用したサービスであり、物件の質も担保されているのではと思っていたから。
2022年10月23日
20代後半 / 年収700万円台 /
他社では節税対策など不動産投資の本来の収益性とは異なるポイントでの説明が多い印象だったが、RENOSYでは物件本来の投資メリットを重視し、その点において好条件な物件を紹介していただけた点に魅力を感じました。
2022年10月20日
30代後半 / 年収1000万円台 /
ローン信用枠を最大限活用するため、2件追加購入しました。 他人資本で資産形成できる非常に効率の良い投資であること、またそのためにかかる手間が最小限に抑えられることがRenosyさんの強みだと思います。 銀行との連携不足により、ローン限度額の計算が大幅に変わってしまい、申し込みキャンセルとなるなどの問題が出たり、大阪特有の出費などの説明が為されないなどの問題があり、それなりの不信感は出てきました。
2022年10月19日
30代後半 / 年収1500万円台 /
セールスご担当の方の熱意があったところ 優良物件が多いところ 管理が行き届いている 契約関係の簡便なところや、物件管理がアプリでできる点 不動産投資の安定感があるところ 他の顧客が安心して購入しているところ セールスの方が口先だけでなく、もう少し正直丁寧に話してくれれば良いと思いました。(私自身営業経験ありますので、セールスの方の気持ちは痛いほどわかっており、ある意味本心や状況も読み取れているので、なおさらそう感じます。)
2022年10月17日
40代後半 / 年収800万円台 / 三井ホーム株式会社
・投資のきっかけ 分散投資に興味があったから ・契約までの手続き 時間に融通が効く、資料が写真送付で対応できる、サインが少ない等の各種手続きの効率化が図られており、非常に進めやすかった ・営業担当 投資不動産の選定に関して、投資家の考えを質問で明確し、不安にも回答しながら選定を進めてくれた事が信頼に繋がった
2022年10月11日
30代後半 / 年収900万円台 /
不動産投資についての知識はほとんどなく、興味もそれほどあったわけではありません。なぜかその時は話を聞いてみようかなと思い、すぐに最初の面談日程が決まりましたが、まだその時は面倒だなという気持ちもありました。実際に面談してみると、たいしてやる気のなさそうな私にも、押し付ける感じもなく、リスクも含めて丁寧に説明をしていただけたことから資産運用の一つとして興味を持つことができました。その後は特に引っかかる点もなく、順調に契約・物件引き渡しまで進みました。 まだ運用が始まっていないので、不動産投資が良いかどうかの判断はできませんが、現時点で始めなければよかったということはありません。出会いに感謝できるような結果が出ることを期待しています。
2022年09月05日
40代後半 / 年収1700万円台 /
初めは興味本位程度でしたが、お話を伺ってみて、資産や、信用を遊ばせておく事がもったいないと感じるようになりました。その上で都心の中古マンション投資はリスクが少なく、少額でも将来の資産収入につながると認識できたので勉強だと思って始めました。
2022年08月30日
40代前半 / 年収1000万円台 /
不動産投資を始めたきっかけは「金持ち父さん」です。不労所得だけで生活することを目指して、いろいろ資産運用をしてきましたが、商品ごとにリスクとリターンがさまざまでした。今投資するなら、融資を活用できてリスクの低い区分マンションがぴったりでした。
2022年08月16日
40代前半 / 年収700万円台 /
キッカケはフロンターレのスポンサーで知らない会社だったので、調べてみた 生命保険として考えた際に有効で、老後資金を作れるため、セールス上の弱点が見つけられなかった 営業担当者の回答は早く時間調整がスムーズだった アプリの検索機能
40代前半 / 年収900万円台 /
営業担当佐藤さんの、良い意味での強引さが購入への後押しとなりました。次回のアポを必ず取る、粘り強く交渉する、常にスピード対応、非常に勉強になりました。 今後も任せて安心だろう、と思わせてくれたところも大きな要因です。 ローンの事前審査を前もって行う事
2022年08月13日
50代前半 / 年収1500万円台 /
資金余剰のため、どこかに投資先を探していた中で、知人の営業担当からお声がけがあった。RENOSYの会社について、理解を深めるほど、他者と比べた際の利点を理解することができ、信頼感の向上を経て、購入にいたった。
2022年08月07日
30代前半 / 年収900万円台 /
今まで別の不動産で、物件を購入していましたが、様々なサポートが不足しておりその会社に対する不満から物件を処分しました。 RENOSYの担当者と話をする機会があり、他社より優れたサポート体制を知り、再度物件購入を考えるようになりました。 優秀な営業マンの育成。 不動産業界は自社持ち物件数が増えるほど、営業マンのサーポートレベルが下がるため。
2022年07月11日
50代前半 / 年収1300万円台 /
アプリ上で契約書の確認や連絡を取れる点は安心感があります。担当営業の方もあくまでもこちらが納得してからでないと販売を進めようとはしないため、無理に押し売り等は一切なくて良かったです。契約までの流れも手順が明確であり分かりやすいと思います。 物件を紹介してもらってからその物件を検討する時間の日数をもう少し欲しかった。
30代前半 / 年収700万円台 / オリンパス株式会社
不動産投資に対しては初心者の為、初めは情報収集を目的に新築アパート投資と中古区分マンション投資で検討を進めていました。初期投資費用をなるべく抑えたい気持ちがあり、 新築アパートは東京以外の郊外の物件と言うことと、初期投資費用が数百万掛かることから不動産投資を行うならば条件を満たしている中古区分マンションに選択肢が限定されました。ご紹介された物件を確認したところ、東京では無く、東白楽(神奈川)の物件でしたが、初期投資が抑えられること、シュミレーション上、フルローンで月額の出費が1万以内に収まっていること、土地建物の割合が他物件と比較して建物面積が広かったことが購入判断したポイントです。ただ、1番ひかれたのはインカムプランの空き室保証があったことが決め手でした。
2022年07月01日
40代後半 / 年収800万円台 /
はじめは購入に至るとは思っていませんでした。ですが担当の方の話を聞いたり、自分なりに中古ワンルームマンション投資について調べていく中で、リスクとリターンを考えると良い投資先なのではないかという思いが強くなっていきました。 自分が抱いた疑問に丁寧に対応していただけたので、購入の決意に至ったと思います。
2022年06月24日
30代前半 / 年収700万円台 / NHK
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。