マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5723件(2025年05月現在)
〜
全227件中91〜105件表示中
資産運用の経験が浅い自分に対しても一から丁寧に不動産投資について教えていただけました。またいい面だけではなくデメリット、リスク、シミュレーションについても解説いただいたため対応が好印象だったのも決め手です。 面談のツールに選択肢が増えればいいなと感じた。
2022年11月20日
30代前半 / 年収600万円台 /
旧来の不動産企業は前時代的なイメージがあったが、不動産テックな会社だったことが魅力だと感じた。不動産は煩雑な手続きが多いと思うが、オンラインで完結することはオンラインで行い、時間を浪費することもなかったと思う。自社のシュミレーターを使った年間別収支表をわかりやすかった。
2022年11月16日
30代前半 / 年収600万円台 / LINE株式会社
最初は節税ができることから不動産投資になんとなく興味を持った。しかし、不動産に関する知識が不足しているため、中々購入に踏み切ることができなかった。RENOSYの担当者がわかりやすく説明し、かつNEOインカムプランという物件管理を代行してもらえるサービスの存在を知り、購入に決定した。
2022年11月14日
20代後半 / 年収600万円台 /
元々不動産投資に興味があり、他社で既に一軒購入していました。もう一軒買おうかと何社か話を聞いていたところ、他社よりも物件数が多く、サポートが充実しているRENOSYに決めました。 担当者は質問に対する回答も早くて的確だったので全体的に安心感がありました。
2022年11月01日
上記のとおり、老後の年金対策、資産の運用、リスク分散を目的として不動産投資を始めました。購入を決めた理由は、森下さんをはじめとしたご担当皆様が非常に信頼の置ける方たちばかりということと、他社と比較しても管理の体制が良く、物件も資産価値のあるものであったということが大きいです。不動産投資はミドルリスク・ミドルリターンという概念が通念から、ローリスク・ミドルリターンという概念を作られているサービス内容は、今後の不動産投資を一般化する素晴らしい内容と感じています。 物件引き渡し後のご連絡のやり取りが、引き渡し前と同様のスピード感をお出しいただけると、更に満足度が上がるように思いました。
40代前半 / 年収600万円台 /
株式投資を行なっていたが、ロシアのウクライナ侵略による原油価格等物価高騰に伴う、株価低迷。また、現政権の経済政策不安などが重なったため、株式投資以外の資産運用を考えていたところでタイミング良くRENOSYと出会った。担当営業と話をして、不明点の解消ができてよかった。
2022年10月30日
50代前半 / 年収600万円台 /
ミドルリスクミドルリターンで始めやすかった。1軒目もRENOSYさんにお願いしてうまくいっているので今回もお願いすることにした。立地や築年数、総戸数などの、希望する条件を細かめに伝えていましたが、それらをほとんど網羅する良い物件を提案してくれるので良いと思う。
30代前半 / 年収600万円台 / 光塩女子学院初等科
相談できる担当さんが頼りになったことと、物件の質が良かったことが決めでです。将来に備えて投資をしつつ、がん団信をつけることで保険としても活用できることがとても魅力に感じました。また契約もスムーズで、少ない時間の中でも契約することができました。 とくになし
2022年10月27日
リスクについてはじっくりと相談できるので、不安を最小限にすることができます。他の投資商品に比べ生命保険としての活用ができる点が魅力でした。管理に関してもサポートが充実しており、いい意味で放置できるかなと思います。 関西などの物件に対しても広告費を無料にするなど、より運用しやすいスタイルにしてもらえると嬉しい。
2022年10月24日
担当していただいた田中さんの説明や対応が素晴らしかったので購入しました。 不動産投資に関するランニングコストや将来のリターンなどがわかりやすかったので、不安なく購入することが出来ました。 またオンラインやアプリで不動産管理出来るのも魅力でした。 他社と比較して管理費が高い
2022年10月19日
不動産に関する知識がない中でも不動産の仕組みや物件情報など担当営業の方に細かく教えて頂き、その上で今後の資産形成の一つになると感じ購入致しました。 特に担当営業の方に関してはアポ時間ちょうどに電話を頂けたことや日頃より細かな連絡を頂けたことがとても信頼出来ました。 購入までの手続きが多い
2022年10月16日
物件を複数件所有をすると、書類や物件の収支管理が大変になってきます。RENOSYのアプリOWNRを利用することで、物件に関する書類だけでなく、収支管理や確定申告まで行うことができ、大変便利だと感じました。
将来に向けた資産形成の為に始めました。賃貸契約よりお世話になっている担当者に対する信頼があったのが決断に至った大きな理由ですが、契約者による物件の管理の手間を省けるサービスに魅力を感じ購入させていただきました。
2022年10月10日
不動産投資に対してリスクをそこまで感じ出ませんでしたし、紙面でのやりとりが少ない為、時間もかからず行えると思いましたし、アプリで管理ができるのも良いと思いました。 営業担当者も、ちょっとした質問でもきちんと答えてくれますし疑問に思ったことも聞きやすかったです。
2022年10月09日
今回は3件目の購入です。過去の2物件の購入に際し説明が分かりやすかったこと、アプリによる物件のフォローがあること、担当者による確定申告のサポートがあることといった点から買い増しに至りました。ローンの与信枠が広がり次第、4件目も購入予定です。
2022年09月24日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。