マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5713件(2025年05月現在)
〜
全2363件中2296〜2310件表示中
担当者のわかりやすい説明といつでも根気よく疑問に付き合ってくださる姿勢が気持ち良い購入につながりました。 代行収納型の契約の際は敷金と礼金はオーナーに渡す形でも良いのでは?
2020年10月19日
30代前半 / 年収1400万円台 /
契約までこちらの疑問点や不安に思っている点を迅速にご回答、ご対応いただきましたので、初めての不動産投資でしたが不安が払拭されました。弊方が知識不足、勉強不足もあり、意志がなかなか固まらず、迷惑をおかけしましたが、最後までご丁寧に説明いただき、納得して購入ができました。 契約時に担当者によってプラン変更の際のルール説明が異なり、困惑しました。社内でプランの認識を事前に合わせていただけると混乱もなくなると思います。
2020年10月18日
30代後半 / 年収600万円台 /
今回は追加購入です。継続して担当していただいているエージェントを信頼していますし、情報をしっかり開示してもらえるので、投資判断を自身でできるところが魅力です。いつもやみくもに勧められるわけではなく、欲しいと思う条件をお伝えしておくと適宜案内をもらえて、顧客が主体である体制が気に入っています。特に私のエージェントで気に入っているところは、質問に過不足なく、適切、明確に回答してもらえる点です。 私が現時点で思いつくようなところはなく、全体的に満足です。
30代後半 / 年収700万円台 /
セールス担当者が検討する為の動機付け(目標設定)をライフプランに応じて一緒に考えてくれたこと、自身の検討ペースに合わせて寄り添ってくれたこと(押し売りがない)、不動産投資のメリット、デメリットの説明、複数物件を例に選定の基準を持たせてくれました。物件についてはどれも立地性に長けており、ある程度AIで選定している為、物件のばらつきがないのも非常に良かったです。契約手続きもスムーズでした。 購入後のサポート体制(確定申告など)の案内、団信の詳しい説明があれば、有難いと思いました。
2020年10月06日
20代後半 / 年収600万円台 /
不動産投資をはじめようと感じて複数社を比較しましたが、エージェントの対応が最もよかったです。会社の案内やエージェント自身の紹介も丁寧であり、不動産投資をするかどうかを決める前に、今後長くお付き合いをしていく観点から信頼が持てました。不動産投資の仕組みやメリットは、不動産会社によって大きく異なるものではないと思うので、購入するまでの丁寧なサポートや購入後も安心できる仕組み、優良な物件の紹介、丁寧なリスク説明に加え、投資の際のシミュレーションも序盤から透明性をもって紹介してくださったことに安心感が持てました。自社の取り扱うシステムや商品に自信があるからこそだと思いますが、しつこい押し売りもなくじっくり検討する時間を持たせていただけたことも信頼につながりました。当初は初心者で不安しかなかった不動産投資に踏み出せてオーナーになれたのは、出会ったエージェントのおかげだと感じています。 改善点はありませんが、会社員の場合は、購入前に複数回銀行面談などで会社を休む必要があることや役所に資料を取りにいくために期日がタイトであると仕事との調整が難しいた、事前にそういった必要があることの説明があるとよりよかったです。
2020年10月04日
これからの大阪の開発計画をもとに、将来性のある物件であることを丁寧に説明して頂きました。リスク管理についても十分に納得して購入でき、今回も大変満足のいくものになりました。
2020年10月03日
40代後半 / 年収700万円台 /
購入させて頂きました理由は2点、①営業担当者の方の対応 ②物件自体の魅力です。 ①私の担当頂きました方はこちらの意見、思いを最大限に聞いて頂き、リスク、ベネフィットを正直に教えて頂いた上で物件の提案を頂きました点、②他社より立地、金額、利回り全てに置いて良い物件をご提案頂けたため、購入に至りました。 全員がご担当頂きました担当者のように誠実に、知識を持って顧客にご提案頂けると会社全体が素晴らしい会社になると感じています。
2020年10月02日
30代後半 / 年収1100万円台 / 中外製薬株式会社
理想以上の物件に巡り会えたので、3件目の追加購入を決めました。 初回購入の際に、複数の不動産会社を比較する中で理想とする物件像を描いていきました。最終的にはリスク分散の観点から、複数所有を前提として、異なる都道府県の好立地の物件を探すことにしました。GAさんでの購入の決め手は、担当エージェントさんが他社より理想に近い物件を迅速かつ誠実な対応で提案してくれた点でした。無事に2件(東京、大阪)購入し、その翌月に担当エージェントさんに3件目(神奈川)の理想像を無理難題かと内心思いながら(目が肥えてくると、理想がどんどん高くなるんですよね(笑))お伝えしました。しかし、その翌月には私の理想よりも好条件の物件を提案してもらえて、とても驚きました!! 物件との出会いは一期一会と言いますが、理想以上の物件に引き合わせていただけて、担当エージェントさんにはとても感謝しています。 新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から実施は難しいとは思いますが、オーナー交流会を開催していただけると嬉しいです。また、交流用の掲示板(みんなこんな時どうしてる?が質問できる)があってもいいかなと思います(チャット機能に追加するぐらいの位置づけ)。
2020年10月01日
30代前半 / 年収600万円台 / 大塚製薬株式会社
不動産の購入や運用はとにかく分かりづらくて面倒な印象でしたが、物件購入のシュミレーションツールやアプリのサンプル物件などで購入後の具体的なイメージがしやすかったです。 アプリの言語設定ができるようにしてほしい(いま端末の言語設定に依存している?)
2020年09月30日
30代後半 / 年収1900万円台 /
初めて不動産投資に挑戦しましたが、エージェントさんが不動産投資のメリットとリスクを丁寧に説明してくれました。エージェントご自身も投資を行っているとのことでその実体験を交えて説明してくれ、納得して購入をすることができました。アフターフォローもしっかり行ってくれることに加え、集金代行手数料などが非常に安いのも魅力です。 複数ある金融機関の中でそれぞれの特徴・メリットなどを説明していただき、選択できたら更に良くなると感じました。
2020年09月29日
30代後半 / 年収800万円台 /
担当営業者の熱意 契約保証金1万円の説明が不足していた。
2020年09月27日
50代後半 / 年収1000万円台 / マクセル株式会社
私は不動産投資初心者だったので、ありとあらゆる質問をしまくりましたが、豊富な知識ですべてに一問一答誠実に答えてくださりました。すごくこちらも勉強になると同時に、とことん付き合ってくださる姿勢は信頼に値すると感じました。 購入決断は、もちろんご提案内容がよかったのもありますが、それ以上に信頼とこうした関係性の構築だと思いました。
2020年09月25日
30代前半 / 年収700万円台 /
不動産投資のことがよくわからない人にもわかりやすく説明してくださったこと、書類や必要なものに関してもタイムリーに教えて下さったので、コミュニケーションが取りやすく、何かあったらすぐに返信を下さるので安心さして利用できた。 書類の記入の負担が軽減できたらいいなと思いました。 印鑑もこのご時世でなくなる方向になることを願います。
2020年09月24日
30代前半 / 年収600万円台 /
全面的に信頼をおいている担当セールスマンから、お勧め物件があると紹介いただき、2件目を購入しました。とても良い物件で満足しています。アプリで一括管理できるのが素晴らしいと思います。 もう少し物件価格を抑えていただけると嬉しいです。アプリ開発費等ITに力を入れておられるためそちらに費用がかかるのは理解してますが、相場より大分高いと思います。
2020年09月19日
40代前半 / 年収700万円台 /
不動産投資が始めてでしたが、物件、費用面等詳細に説明頂けました。 不動産投資といえば空室リスクや設備の故障が最も気になる点ですが、適切な保証プランをご紹介頂き、リスクを最小限にして納得の上で契約できたと思います。
20代後半 / 年収500万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。