マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5776件(2025年05月現在)
〜
全673件中586〜600件表示中
大きなお金が動くので投資として始めるには少しハードルが高く感じていたが、運用自体は非常に単純で低いリスクで投資できることから踏み切ることができた。上場しているDX銘柄として健全かつ業界の最先端を行く企業と言え、不動産投資としてだけでなく、企業に対する期待感も込めてこちらでお願いすることにした。担当者の丁寧な対応とレスポンスの良さも1番。 AIにより大量の物件を仕入れているようだが、基本的には提案される物件の中からしか購入先を選べないので、その辺りに少し不透明感を感じた。オーナーになることでアプリ上で数件だが新着物件を見れるようになるが、予め自分で見れると購入時に比較検討しやすい。
2020年12月07日
20代後半 / 年収500万円台 /
購入した物件の説明資料に間違った情報が記載されていましたが、それを差し引いても総合的に購入したいと思ってしまう体験でした。 今まで、4回ほどローンの手続きに関与した事がありますが、今回の手続きは他と比べものにならないほどスムーズで驚きました。 複数の方で分業されていますが、名前と顔が一致しない方がいますので、その辺がもう少しクリアだともっと良くなると思います。
2020年12月04日
30代後半 / 年収500万円台 /
軽い気持ちで参加したセミナーで、セールスの人が信頼できる人だったので、全て任せてみた。 契約までスムーズに進むことができ、不明点があっても丁寧に説明頂き、アフターフォローもとても良かった。
2020年12月03日
30代前半 / 年収600万円台 /
貯金だけでは将来が不安だったので、運用の一手段として始めました。 金額が大きいので、実際に始めるのは迷いましたが、身近に経験者がいたこと、RENOSYをおすすめされたことがきっかけで始めました。
購入予定としていた物件がある地域の情報(他の同価格帯物件の価格推移や家賃推移など)を快くご教示いただけたので、安心して購入ができました。
2020年12月01日
20代後半 / 年収500万円台 / 塩野義製薬株式会社
投信やニーサはやっていましたが預金が一定程度あり寝かせておくのはもったいないなと思ったこと、30代に入り将来への不安や資産運用が切実に感じられてきたことがきっかけです。不動産投資はインスタグラムの広告から興味を持ち自分で調べてお話を聞機体会社にコンタクトを取りました。 シミュレーションをリスク織り込み済みで出してくれるので毎月のキャッシュフローについては理解が深まりました。一方節税や減価償却など税引き後の手残りなどはあまり話になかったと思い、どんな計算になるか、1年目と2年目の節税額のシミュレーションがあるとなおよいと思います。
2020年11月29日
30代前半 / 年収800万円台 /
大きな買い物ですので不安もありましたが、担当者の方が細かく丁寧に説明してくださったので、不安が解消されました。
2020年11月19日
30代前半 / 年収700万円台 /
不動産投資、マンション経営について、不透明であったり、曖昧な説明でゴリ押しするセールスさんも結構います。ここの会社さんはそのようなことはなく理路整然と話されたこと。またアプリによる書面の電子管理ができるので、契約が把握しやすいことが踏み切ったメリットです。誤って新築の会社さんに引っかかってしまった時も助けて下さりました。かなりの大損をさせられるところでした…
2020年11月17日
これまで貯金だけしていたので、その辺りを活用したいと思うようになった。
2020年11月12日
30代前半 / 年収500万円台 /
職場の先輩が不動産投資をしているという話を聞いて興味を持ちました。何の知識もなかったので全てが不安でしたが、1つ1つ丁寧に説明してくださって、ただ月々貯金をしているだけでなく、不動産投資にあてるほうが将来性があると感じて始めてみました。手続きまでの流れもスムーズに柔軟に対応していただけて助かりました。
2020年11月10日
いきなり不動産投資を始めるには勇気がなく、まずGA technologyさんのクラウドファンディングに申し込んで、不動産投資を体験しようと考え、申し込みました。それと平行して、営業の方と何度かお話し、具体的な物件のご提案を頂くなかで、明らかにこれは良い物件だ!と確信が持てるような出会いがありました。 偶然にも、クラウドファンディングで出資する予定だった物件と立地や条件が似ており、それならば、出資予定だった金額を物件購入の頭金に回して、購入してしまえ!と思い、購入を決断しました。 購入した物件について、アプリ上で、担当の方とリアルタイムに連絡が取れる機能があると有り難いです。 現状LINEで遣り取りさせて頂いており、すぐに返信頂けるので不自由はありませんが、アプリにLINEのようなチャット機能があれば使いやすいです。
30代後半 / 年収500万円台 / 株式会社INPEX
勤め先の先輩の紹介がキッカケでした。 初めはリスクの理解度が浅く不安でした。 担当の方の丁寧な説明で理解度が深まり、 リスクの低い商品と認識できた。 契約までのフォローも丁寧でした。 初めて間もなく思うところなし。
2020年11月09日
30代後半 / 年収700万円台 / 株式会社オフィスバスターズ
物件の価値が評価できるものだったから 修繕積立金の積み立て状況について補足情報として買う前に教えて欲しかった。
2020年11月06日
20代後半 / 年収700万円台 / アクセンチュア株式会社
本当に儲けることができるのか心配だったが、説明を聞いて安心できるようになり、購入に踏み切りました。
2020年11月01日
融資が強い 決済までのフォローがたりない、社内連携漏れていることがあります。
2020年10月30日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。