マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5749件(2025年05月現在)
〜
全1403件中1111〜1125件表示中
リスクを定量的に判断することが大切だと思います。 更なる契約手続きの電子化。
2021年03月21日
30代前半 / 年収800万円台 /
不動産投資リスクについて定量面、定性面で説明してくれた点 更なる契約手続きの電子化
2021年03月20日
自分の考えをしっかり伝え、疑問点を都度解消することが大事だと感じた。リノシーさんはそれにしっかり答えて頂けた。
2021年03月18日
30代前半 / 年収700万円台 /
コロナ禍でもリモートでしっかりと対応してもらえた。
30代後半 / 年収1100万円台 / 大和ハウス工業株式会社
出口戦略のイメージがついたことが踏み切るきっかけだった。 説明と連絡内容の簡潔さ、的確さ、具体性。定型内容は定型化。物件周辺の土地勘がない人へエリアについて他エリアと比較した情報。
2021年03月17日
40代前半 / 年収900万円台 /
会社員のうちに与信を担保にしながら、しっかりと働きながら、物件のオーナーとして毎月家賃収入を確保し、さらに節税効果を享受できる点で不動産投資を始めました。
2021年03月16日
不動産は信用枠と時間を活用してレバレッジをかけることがギャンブルではなく投資と言える唯一の商品だと思う。 競売物件の目利きをして、「この物件なら管理を引き受けられる」という物件の落札をサポートするサービスがほしい
2021年03月15日
30代後半 / 年収800万円台 /
利益に対してどのくらいリスクがあるのかというのが不安だった
20代後半 / 年収700万円台 /
どれだけお金がかかり、回収にどれだけの時間がかかるか。リスクの考え方
2021年03月13日
30代前半 / 年収600万円台 /
リスクはやはり不安であったが、丁寧に時間をかけて説明いただいた。 今回は特殊な状況のため、仕方なかったが、客の状況をもう少し把握して、先にいろいろ起こりうることを想定いただけると助かると思いました。
2021年03月12日
20代後半 / 年収600万円台 / ファナック株式会社
35年のフルローンだったので、この選択の良し悪しについては将来判断するしかなかった為、最後はエイヤでした!笑 メディアに出る頻度を増やし、不動産投資に対する何となく怖いなという一般のサラリーマンが持ちそうな負のイメージを払拭する。
20代後半 / 年収500万円台 /
2件既に購入済みだったので不安な点はあまりなかった。 購入の決め手は予算枠に合う物件を担当の方が根気よく探してくれ納得感ある物件を見つけれたから。
2021年03月11日
30代前半 / 年収700万円台 / 中外製薬株式会社
不動産投資では通常空室リスクがあるが、マスタープランでリスクを抑えられるのが良い。
20代後半 / 年収1100万円台 /
データを活用して、物件を合理的に選定し推奨している点
40代後半 / 年収1400万円台 /
不動産の老朽化時のリスク 再開発も見込める地域の物件
2021年03月10日
30代後半 / 年収1000万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。