マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5746件(2025年05月現在)
〜
全1349件中961〜975件表示中
Renosyにした決め手は、物件価格は少し割高ではありましたが、管理費が1100円と非常に安く初心者でも参入しやすいところにありました。物件的には良いところを購入できました。
2021年08月03日
30代後半 / 年収1500万円台 /
他社と比較し、購入から運用、売却までを自社で一気通貫きて行われているところにスピード感や安心感を感じ、購入に踏み切った。 AIによって分析していると一言で終えられるが、ブラックボックス化しているのでもう少し詳細を説明いただけると納得感がある
2021年08月01日
20代後半 / 年収500万円台 / パナソニックホールディングス株式会社
タイミングよく手頃な物件を紹介いただいたため。 決算を見ていて不安になる部分もありますので、収支の改善につとめていただければと思います。
2021年07月29日
30代後半 / 年収1000万円台 / アムジェン株式会社
スタッフの方々がこちらの状況に合わせて柔軟に細やかに対応していただける事。 不動産管理が充実している。
30代後半 / 年収600万円台 /
物件を次々と紹介してくれたので、選択の幅が広がった 一度に紹介する物件数を増やしてほしい。 5件程度見比べたい
2021年07月28日
50代前半 / 年収1100万円台 / NHK
低金利で融資を受けて自己資金が少なく投資を始められると言う点が魅力です
2021年07月27日
30代前半 / 年収500万円台 /
資産運用の一つとして不動産投資を検討したが、決め手になったことは都内に不動産を持てること。万が一私に何かあった時にも子どもが都内の大学に進学しやすい環境を作っておきたかったこと。 RENOSYのマスタープランは7年契約であること、他社のサブリース契約と比較しても利回りが良かったことがここで購入した理由です。 全ての物件ではなくても、もっと多くの物件を一覧で比較できると良いと思いました。2件目からの購入でも良いですが。
40代前半 / 年収900万円台 /
不安だった点は、金額が大きい買い物なので様々なリスクがあるところ。リスクについてフォローアップいただき、購入できた。
20代後半 / 年収600万円台 /
年齢的に始めたのは遅かったので、融資なども難しかったみたいですが、営業担当の方が親身になって、私の条件に合う物件を探してくれて、融資してくれる金融機関も一生懸命探して下さったおかげで、今回の購入ができました。とても感謝しています。
2021年07月26日
50代後半 / 年収500万円台 /
信頼できるサービス体制を下地として、利用顧客の増加↔銀行からの信頼(融資金利の低減)の良いスパイラルが回っており、他社比較すると圧倒的に魅力を感じる。
2021年07月25日
30代前半 / 年収1500万円台 /
やっぱりサービスは良いですね。購入した後でもアプリで管理できること、引渡すまでの流れも明確に教えてくれることなど、でも確かに物件金額は相場より高いですから要注意です。
2021年07月24日
30代前半 / 年収600万円台 / アイテックジャパン株式会社
ローンができる商品がそもそも少なく、その中で一番リスクリターンが合うと思ってから。
30代前半 / 年収1000万円台 / 野村證券株式会社
サービス内容がわかりやすくシンプル 1回の面談時間の短縮(1時間程度)
2021年07月23日
30代前半 / 年収700万円台 /
不動産投資が初めてだったのでリスクなど不安な部分も多かったですが、何度も面談をしてしっかりとリスクについてと、リスクヘッジについて話していただき、最終的には不安な点を全て解消できた点が決め手でした。いくつか別の不動産会社とも面談をしていましたが、押し売りをされることもなく、しっかりと人生プランに沿ってご提案いただけて信頼できる会社だと思いました。
2021年07月22日
20代後半 / 年収500万円台 / アサヒビール 株式会社
ローンや投資に漠然と不安があると思いますが、気になる点や不安は言葉にして相談し一つ一つ解消していくといいと思います。
2021年07月21日
30代前半 / 年収600万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。