マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5713件(2025年05月現在)
〜
全72件中61〜72件表示中
不動産価値が下落するのでは?という点 購入候補のマンションを複数提案頂き、決定まで3日ほどの期間がほしい。
2021年03月19日
30代前半 / 年収700万円台 / 三菱重工業株式会社
2軒目だったのですが、購入の決め手になったのは、ご提案頂いた方への信頼感が一番かと思います。会社のビジョン実現に向けて相当の熱量を持っておられたこと、また、ご自身の原体験を踏まえられてのご提案…など、信頼感を感じやすかったです。 ちなみに、購入後の各種質問についても、担当頂いている営業の方からスピーディにレスポンス頂いており、購入後も特段不安は感じておりません。
2021年02月05日
30代前半 / 年収600万円台 /
特にないですが、六本木のオフィスが好きです。 粗利をもう少し削って、還元して欲しい
2021年01月08日
30代前半 / 年収800万円台 / 日本赤十字社医療センター
不安だった点は借金を抱えるということ。本当にこの先大事なく返済していけるのかということ。 購入に踏み切った理由は物件そのもののスペックもさることながら、月次のキャッシュフローが想定以上だったこと。 連携、段取りをスピーディにした方がいい。
2020年11月05日
40代前半 / 年収800万円台 /
年収も含めて、年齢的にもラストチャンスだと思ったため 物件や物件の周辺をVRで見ることができると面白い
2020年11月03日
40代後半 / 年収1000万円台 /
他社との比較検討の中で選ばせて頂いたが、最新の画像認識を使っている仕入効率の良さや、システム上で複数の物件の重説やリスクシミュレーションの提案ができる営業効率の良さが決め手だった。エージェントのレスポンスも早く、チームで対応頂けている感も他社とは違って良かった点です。ReTech企業として若いメンバーによる成長性に期待できると思います。 手続きの簡素化、オンライン化が不十分な点は是非実現してほしい。また、銀行側の高評価査定基準を取り入れたり、海外投資家への販路先を確保して、売却益をより高く上げられる物件提案をしてほしい。ブランド名の周知をはかり、不動産投資を提案する独立系FPやコンサル業者たちの信頼を得られるよう確実に実績を積んでほしい。
2020年09月10日
30代前半 / 年収500万円台 /
毎回送って頂いたシュミレーションが大変わかりやすく、リスクも考えながら検討することができました。初めは何かと疑ってかかっていましたが、疑問や確認に対して反応が早いし、尋ねたことに対して納得のいく答えが返ってくることが多く、次第に信頼が持てるようになりました。。 「物件を売って終わり」ではなく、末永いお付き合いをしたいと感じさせていただけたので決めました。 今のところはありません。
2020年09月04日
40代後半 / 年収700万円台 /
管理面での煩わしさが一切ないです。アプリでの見える化もとても助かります。 税金面でのアドバイスができるとより良いと思います。例えば現状だとこの程度の所得税が引かれており、損益通算により税金対策にも繋がる。児童手当も満額受けられるようになる。など。
2020年08月28日
30代後半 / 年収1000万円台 /
営業担当とのやりとりで、こちらの質問や要望に対してのやり取りがぎこちなかった。 上司の方の反応と営業は早かったが、(あえてそういうスタイルなのかもしれないが)部下へのフォローはしきれていない印象だった。良い物件が出たときの連絡は早かったのでこちらも勢いで決めた。 契約の流れについては、説明があったが、契約手続きの全体の流れが見えづらく言われたままにやるのが平気な人なら大丈夫だと思うが、はじめての高い買い物で不安なこちらの身からすると後の残タスクが何なのかわからないのが毎回不安だった。 契約までは非常に親身に対応頂いたが、契約成立後や引渡し日など高い買い物をした買い手側として重要な日を過ぎても、いまだに何も連絡が無いのが非常に残念。 サービスやアプリなどの仕組みなどコスパなどを考えて購入を決めたが、機械的に割り切って買える人には良いのかもしれない。 営業対応。顧客の気持ちを汲み取るように動いてください。
2020年08月24日
30代後半 / 年収1300万円台 /
以前から不動産投資には興味を持っていました。しかしながら現在の仕事では日常的に非常に多忙なため、購入や管理の手続のことを考えるととても対応できないと思い諦めていました。そんな中でRENOSYのことを知り、説明を伺う中で自分の時間的制約の中でも実行できそうということが理解でき、今回の購入に至りました。実際に手続やその後のやり取りも非常にスムーズで、なにより社員の皆さんのITリテラシーが高いのでスムーズに対応してもらえるところが良いと思っています。また個人的には法人設立のアドバイスや司法書士先生のご紹介もいただいて、こちらについても興味はあったものの実行できていなかったことが様々にアドバイスいただく中でスムーズに実行でき、満足しています。 書面の記入などについて作成しながら確認をしていたり、古いテンプレートが出てきたり、また指示されて記入したものが間違っていたり、受け渡す書類が間違っていたりということが少々ありました。この辺については、同じようなやり取りを他のお客様ともされているでしょうから、もう少しスムーズにできても良いのかなと思います。
2020年07月11日
40代後半 / 年収6300万円台 /
どんな質問でもわかりやすく回答していただけたこと。説明が簡潔で分かりやすかったこと。不動産業界に対してあまり良くないイメージを持っていたがクリーンな営業している会社であったため安心して購入の意思決定ができた。
2020年07月09日
20代後半 / 年収600万円台 /
テクノロジーを活用して急成長している会社であることは知っていたので、当初から信頼感はありました。こちらのニーズをしっかり把握してもらい、マッチした案件を多く提案して頂きました。成約に至るまでに充分に意見交換を重ね、短期間で納得のいく投資判断が出来たと思っています。 諸費用、物件の詳細について、もう少し詳しく説明頂けるとありがたかったです。不動産投資に関しては全くの素人だったので、初めは説明についていくのが大変でした。
2020年06月09日
40代後半 / 年収1200万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。