マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5715件(2025年05月現在)
〜
全394件中301〜315件表示中
デジタルを駆使しており管理もアプリ上で楽にできる点、購入から売却まで一気通貫した取引ができる点は魅力的。
2021年06月13日
20代後半 / 年収500万円台 /
現在少額の投資で将来の生活基盤につながることができるという点は魅力でした。
2021年06月09日
30代前半 / 年収500万円台 / 株式会社村田製作所
信用(ローン)と時間を活用できる資産運用である不動産を検討していました。 メリット&デメリット、リターン&リスク、いずれも納得いく説明&提案を頂き、また、長期での運用サポートもしっかりして頂けそうなため、購入を決めました。 提案&対応自体は問題なかったかと思います。 ただ、面談前に物件紹介までお願いしていたにも関わらず、物件紹介が次回の面談になったり、また、売買契約&重要事項説明時の説明が早すぎ、話についていくのが難しい場面がありました。(その後、質問タイム等を設けてもらい、ペースを合わせてもらいましたので、最終的には問題ありませんでした。) もう少し面談や契約時間に余裕を持たせてもよいのかなと思いました。
2021年06月06日
30代後半 / 年収700万円台 /
きっかけは偶然。最悪の状況を想定しても、それが受け入れ可能な状況だったので。t
40代後半 / 年収900万円台 /
①物件選定の考え方に納得できた ②リスク時の運用説明も納得できた 紙、印鑑手続きの撤廃(融資元の銀行含む)
2021年06月05日
30代後半 / 年収800万円台 /
数ある資産運用の中で、マンション投資を取り入れたのは一定程度税金対策になることと、インフレに強いと思ったからです。RENOSYはアプリで一元管理できることが最もオススメポイントです。不動産業界は見えない部分が多く、非常にわかりづらいですが、透明性を高めようと企業努力されているのが伝わります。 もちろん物件自体を見極めることは大切ですが、アフターフォロー含めて信頼できる会社だと感じました。 物件価格は決して安くないことと、家賃が同物件の他の部屋の売出し価格と比べて安く感じました。一方で、アフターフォローはちゃんとしていると思い購入したので、サービスが低下しないように徹底していただきたいです。
30代後半 / 年収1000万円台 /
若い方には生命保険代わりに是非検討してみてほしい。 マスタープランの家賃に対する割合が変わるのは、大きなリスク。理由はなんとでも付けられるので。
2021年06月04日
40代後半 / 年収700万円台 /
中長期で安定した資産運用を支援する、というコンセプトのもと、具体的な支援プランが用意されおり、信頼できたことが購入の決め手になりました。また、セールス担当の方の人柄が素敵で、かつ明朗な説明だったことも好印象です。
2021年06月03日
30代前半 / 年収1100万円台 /
資産運用において、不動産投資は高効率の投資だと思います。 しかし、自分で納得できる物件を買うことが必須です。 そのため、購入の際には、不明点は調べる、質問することを徹底するようにしたほうがいいですね。
2021年06月02日
銀行から借りたお金で運用できる数少ない投資ということ。
2021年06月01日
30代前半 / 年収700万円台 / 三菱電機株式会社
一貫した不動産管理と補償は大きな購入理由になりました!!
2021年05月30日
20代後半 / 年収800万円台 /
不動産は把握できないリスクが多いと思い、なかなか手を出せずにいましたが、担当さんと話している間にリスクとリターンの全容が何となく見えてきました。最終的にこの位のリスクであれば取ることが出来ると納得出来たのでRENOSYに決めました。
2021年05月27日
30代前半 / 年収600万円台 / 株式会社コーセー
商談のやり方が良い。Web商談ですぐに物件を紹介してもらえること。物件情報から出口戦略までオンラインで提供してもらえる。契約後も自身の物件をアプリ管理でき収益を見える化できること。 銀行書類もオンライン化してもらえるとかなり良い。
2021年05月21日
40代前半 / 年収900万円台 /
興味はありながら手を出せずにいた不動産投資ですが、リノシーさんのパッケージでなら、やれるイメージを持てたため、始める事ができました。 年齢層に合わせた出口戦略のパッケージ化
2021年05月19日
30代後半 / 年収600万円台 /
はじめての不動産投資で分からないことばかりだったが丁寧に説明いただき納得の上で購入出来ました。 物件がなくなる不安は確かにあるが、時間にゆとりを持ってじっくり進められれば心にもゆとりを持って検討出来ると思いました。
2021年05月17日
30代後半 / 年収500万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。