REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
年齢 | |||
---|---|---|---|
年収 |
〜 |
性別 | |
投資目的 | |||
購入の決め手 | |||
初回/追加 |
「リスク分散/セールスの信頼性」の検索結果
リスク分散として購入
営業担当の説明がわかりやすかった。不動産投資の基礎的知識を客観的に説明してくれるので、ある程度理解している状態でリスクとリターンを踏まえて検討ができた。また、押し売りせずに待ってくれる姿勢なのも良いと感じた。
2023年02月03日
20代後半 / 年収500万円台 / 日本たばこ産業株式会社
【信頼】がすべて
不動産投資については、2年ほど独学やセミナーに通って情報収集をおこなっていました。RENOSYの物件は、立地や建物の管理、アフターサービスなど、非常に魅力的で、また、担当の方も非常に信頼でき、始めることができました。その後は、満足が高かったため、2件目、3件目と、コンスタントに契約させて頂いています。長い付き合いになりますので、会社の体制や、担当者との関係は非常に重要ですが、RENOSYは十分に信頼でき、満足できると思っています。
2023年02月02日
30代前半 / 年収600万円台 / ユニオン建設株式会社
不安を最大限取り除いたプランの提案
きっかけは年収上昇時の不動産投資による節税対策を検討していたこと。 退去リスクなどを考慮するなど、リスクをおさえた案を望んでいたが、希望に近い案の提示を受けたため購入を決定。 自己資金がなくても、自己の信用を活用してお金を動かせるのが不動産投資の良いところ。 物件は流動的で期限を決めての交渉を受けるため、購入者自身もよく勉強して、良い判断が下せるよう遠慮なく質問するのが良いと思います。 私は初めてだったので恥ずかしがらず質問させていただき、たくさん教えていただきました。 紹介物件候補が限られていた、他の物件もみたかった。
2023年01月28日
40代前半 / 年収800万円台 / 株式会社NTTドコモ
契約内容、物件情報の可視化が便利
管理状態、契約をすぐに可視化できるアプリでの対応は手軽感があって大変良かった。営業の方の対応にも満足です。こちらの資産状況や、将来のライフプランに応じて、無理な提案をしてこられることがなかったので親身になって相談に乗ってくれている気がした。
2023年01月28日
20代後半 / 年収500万円台 / 株式会社西日本新聞社