マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5719件(2025年05月現在)
〜
全2152件中2041〜2055件表示中
今回の購入がどのくらいの損得なのかわかりませんが、資産を持つことは自分にとってのステータス性向上になったと思います。 ご担当の方は誠実で、営業出身の私としても安心できました。とても自社のシステムに自信を持っておられ、それに引っ張られた感じです。今後も、資産を増やしていく所存ですので、とてもいい物件がありましたらご紹介いただきたいです。 紹介物件のバリエーションと、物件詳細が契約前にもっと知れたらいいな、と思います。現地も見に行った上で契約したいと思います。でも、その辺は今回御社のノウハウを信頼しました。次回以降はもっと慎重にしたいです。
2020年08月09日
40代前半 / 年収800万円台 / 三井ホーム株式会社
担当してくださったエージェントは非常に好感の持てる、真摯な対応でした。 不動産投資を行うにあたって、関心はありましたが、不確定要素も多く、実際の投資には二の足を踏んでいました。 担当のエージェントさんは、その不確定要素(将来における物件および家賃の下落、自然災害のリスク、空室リスクや諸経費を厳しめに見た場合のキャッシュフロー等)に対して全て誠実に回答をくれました。 その結果、不動産投資は「めちゃくくちゃ儲かるもの」ではないにせよ、「比較的堅実な投資」であると判断できました。 私は初心者であり、かつアナログなタイプなので、資料を冊子でもらいたかったです。
2020年08月08日
30代前半 / 年収500万円台 /
最初はいい話ばかりでおかしいなと思いました。そんなにうまくいくはずない、何か騙されているんじゃないかと… 私の場合は49歳という年齢もあり、ラストチャンスと感じ、一歩踏み出した感じです。 今言えることは、あと、10年早くやっていたら人生どうなっていたかなと思っています。 若井ひと、チャレンジしてもいいと思いますよ、 いいことを先に言いすぎないのは良かったと思います。 私の場合、自分で勇気を出してアクセスしましたが、やっぱり投資のことを良く思っていなかったんです。 今後の日本の課題ですね。 答えになっていませんね。すいません。
2020年08月07日
40代後半 / 年収1200万円台 /
エージェント自身が物件を運用しているのはとても信頼ができました。 素人だったため色々なことを質問ましたが、一つ一つ丁寧に説明して頂けたため「ここであれば」と限度額一杯までの投資を踏み切る事ができました。 2ヶ月毎くらいで物件の家賃情報(他の部屋はいくらで貸し出されてる?)、販売状況(いくらで取引されている?)が分かるといいと思います。
2020年08月06日
40代前半 / 年収1000万円台 /
エージェントの方がとても良い人だった。 まずご自身が証券会社での経験、自分でも不動産運用されていることなどを踏まえ、 こちらの不明点疑問点にしっかり答えてくれたことが、最終的な決め手となりました。 他社よりもデータに力を入れているのはよくわかったので、 是非物件そのものに対しても、 (希望者には?)付近の相場や想定利回りのような、どこにでもあるデータだけで無く、 付近の類似物件の価格や賃料の重回帰分析結果や、それらをやることが可能なデータ等も公開してくれたら良いな、と考えています。
30代後半 / 年収800万円台 /
担当が些細な相談にも親身になり相談に乗ってくれました。
2020年08月05日
20代後半 / 年収500万円台 /
エージェント自身も物件を所有されており実体験を基に説明頂いた点が、まず信頼できるきっかけになりました。家族の了解を取るまでの個人的な事情にも理解を頂き、粘り強く物件を紹介いただいた点もとても満足しています。 ビデオ会議やチャットでの問い合わせ対応など、対面に取って代わるオプション提示があると望ましいです。
2020年08月04日
40代前半 / 年収1300万円台 /
物件購入時に考えているエリアの特性など今後どうエリアが動いていくかを営業担当者が把握しており、購入後のイメージを持ちやすい。 また購入前にローン完済までのシミュレーションもすぐに出てくるので購入を考えやすい。 営業担当者と契約担当者が違うのはしょうがないが、営業担当者も同席して契約を進めたほうが買うほうも安心すると思う。
2020年08月03日
30代前半 / 年収600万円台 / 株式会社第一興商
メリットだけではなく、リスクもきちんと説明してくださり、そのリスクをカバーする対策も準備されていて、安心感がありました。 確定申告の下書きを作ってくださるとありがたいです。
2020年07月31日
40代前半 / 年収1700万円台 /
営業担当者が信頼できた
エージェントが信頼できる人物であり、リスクもメリットもしっかりと説明してもらえたので安心して物件を購入できた。
2020年07月30日
20代後半 / 年収400万円台 / 海上自衛隊
2020年07月29日
他社も聞きましたが、1番不動産投資に関してのメリットデメリットをしっかり説明してくれました。 また、AIを使って物件を選定していることなど、現代的で、未来のある会社かなと感じたため、購入に至りました。 (営業担当者のスキルによって差が出ないところ) 初めての不動産投資でわからないことが多かったため、融資を受ける金融機関の説明はもっと欲しかったです。また、頭金を入れたのですが、どこにいつまでに入金して欲しい等の説明がなかったため、そこはしっかり説明していただきたかったです。
エージェントが真摯に物件の良さや、管理方法の説明をしてくれたので、購入後のイメージが付きやすかった。また、購入前においては状況を逐一連絡してくれ、購入に向けた意欲がついた。 購入後の個々人に対するアフターケアをもう少し手厚くしてほしい。定期的に資産状況の整理や今後の見通し等を紹介いただくとより安心して物件の維持ができる
2020年07月28日
30代前半 / 年収800万円台 / 日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社
エージェント自身も物件を購入していることをお聞きして、商品への信頼感が増しました。色々と質問させていただきましたが、しっかり全ての質問に対して論理的に回答してくれました。 他物件の運用実績を、継続的に開示いただきたいです。
20代後半 / 年収400万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。