マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5715件(2025年05月現在)
〜
全23件中16〜23件表示中
上場企業としての信頼感とアプリでの利便性が良かったです。また、営業担当の説明は丁寧でした、わからないことが詳しく説明を受けて、不安や疑問などは成約の前に殆どクリアしましたのが大きな理由です。アフターサービスについてはまだそんなに経過してないので、引き続きよろしくお願いします。
2024年08月03日
50代前半 / 年収1300万円台 / エフシースタンダードロジックス株式会社
上場企業である事、創業した頃にNTTドコモ子会社(ドコモベンチャーズ)から出資を受けていた事、自身の求める放ったらかし投資にマスタープランが合致した事。この3点が、最終的にGAテクノロジーに決めた理由です。 利回りを良くするか、GAテクノロジーが金融に進出して安い金利を提供してくれるか、株の配当を増やしてくれるか。いずれかができれば、もう一室増やしたいです。
2021年08月23日
40代前半 / 年収600万円台 /
もともと不動産投資に興味があったが、なかなか信頼のおけそうな業者さんに出会えなかった。 RENOSY さんは上場企業でもあり、リターンだけでなく、リスクもきちんと説明してくれるので信用できると感じ、お取引させていただきました。 保有物件や近隣物件、地域のマーケット動向を定期的に発信いただけると有り難いです。
2021年06月17日
40代後半 / 年収1300万円台 /
最後に決めるのは自分自身なので、営業のペースに乗せられないように、しっかり納得した上で判断した方が良いと思います。 GAテクノロジーは、安心・将来性あると思うので、間違いないと思います。 「一部上場企業の部長クラスが売ってくれとお願いしに来る」「ウチは値引きしない会社なんで」等は言わない方が良い。 高飛車に聞こえる。
2021年03月13日
40代後半 / 年収800万円台 / 自衛隊
貴社の担当者の話を聞き、始めて見ようと思った。①決め手はサッカーチームのスポンサー②上場企業③成長性④ネットで大概の事は済む様なシステムの導入⑤不動産業界の中でも革新的 に思えた。とりあえず儲かっても儲からなくても、株式投資の感覚の気持ちで始めた。
2024年10月11日
40代後半 / 年収600万円台 / 株式会社伊藤園
* 不動産投資を始めたきっかけ:ローンを活用したかった、株以外の投資もやってみたいです * RENOSYでの購入を決めた理由:GAさんは上場企業なので、ある程度信頼できると思いました。あと物件もよさそうです 地域の人口トレンドも見せたほうが良いと思います。老人と若い人の分布とか
2023年05月27日
30代後半 / 年収800万円台 / GROOVE X株式会社
RENOSYの不動産投資を始めようと思ったきっかけは、単に不動産投資と言われると信頼性が低いが、上場企業であること、AIなどのテクノロジーによる分析がされているということ、その他の仕組みが良かったから。
2023年12月18日
20代後半 / 年収500万円台 / 東洋水産株式会社
担当者の応答、回答が知識乏しく不安に感じることが多々あった。 こちらから聞かないと言われない事項もあり、親切では無いと感じることもあった。 物件をとにかく売ることに執着している印象が強く次回は同じ担当者からは購入しないと思う。 リスクをより幅広く、丁寧に説明すること。上場企業として最低限の説明責任を果たすことを現場に課しているが現場の人間はどこまでいっても、不動産の人、といった印象。本当の意味での顧客本位の説明を心掛けているとはいえない。 不動産仲介業者への胡散臭い、何か裏がある、といった印象を払拭する為にはそもそも中間省略を禁止するなど、業界慣例を踏襲しない取り組みが必要。
2020年04月23日
30代前半 / 年収1000万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。