マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5721件(2025年05月現在)
〜
全491件中346〜360件表示中
不動産投資はポートフォリオの一部として取り入れたいが、素人なので業者選びが全てだと思っていた。川崎フロンターレのスポンサーとしてRENOSYを知り、詳しい説明を聞いてみると、テクノロジーによる物件抽出やサポートに注力していることがわかり、ビジョンに共感し、会社としての将来性も期待できると感じた。 マスタープランを契約したが、借地借家法により契約上はRENOSY側からのキャンセルなどに制限がなく、不安も感じる。ロビイングなども含め、より安心できるスキームを作っていってほしい。
2022年01月24日
30代前半 / 年収800万円台 / 富士通株式会社
不動産投資は初めは無理と思っていましたが、次々の負担額が思ったより安く、更に生命保険がわりになるということで、まずは話だけでも聞いてみようとと思いました。面談できちんとリスクのことを営業の方が丁寧に説明してくれたこと、物件を買った後のアフターフォローを最重視していることが購入の決定打でした。あとは御社の成長力への期待度ですかね。 不動産投資は他の投資に比べると、リスクが低い割には安定したリターンが見込めます。空室リスクだけは少し心配ですが。あと、ローン完済後の家賃収入と物件そのものの資産は魅力です。投資の中身的には色々なものが詰まっていてお得感があります。
2022年01月23日
40代後半 / 年収800万円台 /
妻の物件を購入した際に購入後も確定申告対応も親身に手伝っていただき、また、こちらからの質疑にも分かりやすく丁寧にご説明いただいたので、安心して購入しました。他社との比較もしましたが、具体的で客観的な説明資料で、こちらが安心できるような説明を聞けたことが購入のポイントでした。
2022年01月18日
40代前半 / 年収800万円台 / 三菱重工業株式会社
税金対策、老後資産運用のため購入しました。様々な企業様から紹介をいただきましたが、最終的には知り合いよりご紹介いただいた会社で決めさせてきただきました。購入金額が安いのか、高いのかは分かりませんが、引き続き情報をいただきながら2軒目を検討したいです 物件の部屋を見たい
2022年01月12日
30代後半 / 年収800万円台 /
現実的な提案で、不安を潰していきながら話を聞くことができた。会社への魅力も感じることができたので一度話を聞くことはお勧めしたいと思う。いろんな話がでてくるので初心者の方は理解する為の時間がかかると思う。 契約前に一通りの説明資料が欲しい。
2022年01月08日
少し興味はあったが踏み切れないでいた。しつこい営業もなく、こちらの時間に合わせた説明会を行なってくれる。 必要書類もネットでアップできるので面倒ではなかった。 リスクも不安ではあったが、許容できる範囲かなと思い始めた。また、リスクについても何度も質問に答えてくれた。 不動産投資への悪い印象が大きいため、この辺りの払拭をする必要がある。
2022年01月07日
30代後半 / 年収800万円台 / シーメンスヘルスケア株式会社
管理代行のプラン選択と将来的なシュミレーションとアプリで投資効果が日々見えるところが決め手となった。
2022年01月05日
30代前半 / 年収800万円台 /
不安だったが、親切丁寧な説明と応対が良かった。
2022年01月04日
始めるまでに、しっかりと話を聞け、契約に納得できた。
40代前半 / 年収800万円台 /
他社様の提案物件と比較した結果、物件が良かったため 提案だけでなく、物件一覧等が見れると良いと感じました。
2022年01月01日
40代前半 / 年収800万円台 / 富士ソフト株式会社
不動産業界に対するイメージを払拭させるような先進的な姿勢や分かりやすい各種資料が決め手でした。アプリで全てが確認できる透明性は好感が持てます。まだまだ若い会社だとは思いますが、将来性も感じるため、物件価格は少々割高と感じましたが、契約させていただくこととしました。 物件価格の手頃感
2021年12月24日
30代前半 / 年収800万円台 / 三菱UFJ信託銀行株式会社
今中支店長様の人間性、信頼できる人柄
2021年12月23日
50代後半 / 年収800万円台 / 教員
出口戦略と会社のサポート体制が一貫しているので大変良いと思いました 特にありません
2021年12月19日
わかりやすい説明であった点と年金対策として、知人に紹介したい。
2021年12月16日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。