REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
年齢 | |||
---|---|---|---|
年収 |
〜 |
性別 | |
投資目的 | |||
購入の決め手 | |||
初回/追加 |
「株式会社三菱UFJ銀行」の検索結果
老後の資産形成に最適
メリットとリスクを天秤にかけた時メリットの方が上回ったので実施した。メリットについては自身が考えていた以上のものがあり老後の資産形成の一環としては良い方法だと思った。リスクについては複数あるが割とカバーできる内容が多く購入に至った。
2023年04月09日
20代後半 / 年収500万円台 / 株式会社三菱UFJ銀行
悩みが納得するまで説明してくれた
生命保険等の他の投資と比較した場合の、リターンがよかった。毎月少額から投資ができ、自身のポートフォリオを考えた場合に不動産投資をしたいと考えた。 RENOSYは営業担当の方が非常に親切で、丁寧を分かりやすく好感が持てた。
2025年01月04日
30代前半 / 年収900万円台 / 株式会社三菱UFJ銀行
いい物件を紹介してくれた
普段からお世話になっている先輩からの紹介で今回不動産投資を検討。周りの先輩方や担当のFPからも話を聞き、現状の運用商品以外への投資分散商品として最適と感じたため購入。アプリで全て管理できる点に魅力を感じた。
2023年05月22日
20代後半 / 年収500万円台 / 株式会社三菱UFJ銀行
自身勤務先の信用度次第でフルレバを効かせた運用可能
始めるに当たって不安だった点は、確定申告等の実務。購入経緯はメリットがデメリットを上回った。他の投資商品に比べて良い点は、インフレに強い。契約までの手続きで良かった点は復習が何度もあった。営業担当が親身になってくれた。 特になかった
2023年04月15日
20代後半 / 年収500万円台 / 株式会社三菱UFJ銀行
手間のかからない不動産投資を検討している方に
将来の年金対策の一貫から不動産投資を検討。不動産投資についての疑問点やリスク等について分かりやすい説明があった。また物件選びのポイントも理にかなっていた。極力手間のかからない不動産投資を検討していたため、契約を決めた。
2023年03月03日
20代後半 / 年収600万円台 / 株式会社三菱UFJ銀行