マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5711件(2025年05月現在)
〜
全429件中406〜420件表示中
物件の管理体制が他社と比較してしっかりしており、また営業担当さんがとても信頼できる方でだったのでRENOSYでの検討を決めました。それからずっとRENOSYで、今回の購入で4つ目となります。
2021年05月07日
30代後半 / 年収1000万円台 / 関西電力株式会社
保証が充実していることと、ローンの金利が他者と比較して低く組む事が可能なこと オンラインの面談をzoomなどでやればいいと思う
2021年04月06日
30代後半 / 年収800万円台 /
不動産投資に興味があったなか、色々なリスクを考え踏み出せていなかったがマスタープランによって不安がほぼ払拭された。 税金対策についても詳しく知りたい。
2021年03月28日
30代後半 / 年収1100万円台 / 大和ハウス工業株式会社
リスクの明示があり、許容する範囲と手を打つべき方法を明示してくれたこと。特には、家賃保証や修繕費を賄ってもらえるプランは非常に魅力的。また、投資の初期コストも想像以上に低廉であったこと。 不動産投資に対するイメージの払拭。家賃で儲かるのでなく、将来の資産をどう作るかやリスク低減の魅力的なプランの提示
2021年03月26日
30代後半 / 年収1500万円台 /
コロナ禍でもリモートでしっかりと対応してもらえた。
2021年03月18日
初期投資含めた必要投資の全体像が不透明で不安だった
2021年02月27日
30代後半 / 年収1600万円台 /
御社の将来に大きな魅力を感じ、また取り扱う物件、購入後の管理などにおいても他社と比較して非常に優れていたため、購入しました。 今のところ特にありません。
2021年02月01日
30代後半 / 年収900万円台 / 関西電力株式会社
投資不動産についてリスクがどのようにあるか?という点について、全てのリスクを洗い出し説明いただけたので購入後のメリット、デメリットを把握した上で意思決定ができました。 自分で調べながら不明な点はプロの担当者に質問ができレスポンス良く回答いただけたので、購入まで進める事ができました。
2021年01月28日
30代後半 / 年収1800万円台 /
他社と比べてコスパが良いと思う。
2021年01月21日
30代後半 / 年収1100万円台 / 日本アイ・ビー・エム株式会社
資産性 購入サービス強化
2020年12月15日
30代後半 / 年収1200万円台 / 日本アイ・ビー・エム株式会社
担当エージェントの方の真摯な対応が決め手となりました。 特にありません。
2020年12月09日
30代後半 / 年収1100万円台 /
エージェントからの丁寧な説明に納得し、早いタイミングで投資を決断しました。非常に不透明感の強いイメージのあった不動産投資でしたが、先ず最初の一歩を踏み出すにはいいきっかけだったと思います。
2020年10月26日
30代後半 / 年収2800万円台 /
今回は追加購入です。継続して担当していただいているエージェントを信頼していますし、情報をしっかり開示してもらえるので、投資判断を自身でできるところが魅力です。いつもやみくもに勧められるわけではなく、欲しいと思う条件をお伝えしておくと適宜案内をもらえて、顧客が主体である体制が気に入っています。特に私のエージェントで気に入っているところは、質問に過不足なく、適切、明確に回答してもらえる点です。 私が現時点で思いつくようなところはなく、全体的に満足です。
2020年10月18日
30代後半 / 年収700万円台 /
不動産投資をはじめようと感じて複数社を比較しましたが、エージェントの対応が最もよかったです。会社の案内やエージェント自身の紹介も丁寧であり、不動産投資をするかどうかを決める前に、今後長くお付き合いをしていく観点から信頼が持てました。不動産投資の仕組みやメリットは、不動産会社によって大きく異なるものではないと思うので、購入するまでの丁寧なサポートや購入後も安心できる仕組み、優良な物件の紹介、丁寧なリスク説明に加え、投資の際のシミュレーションも序盤から透明性をもって紹介してくださったことに安心感が持てました。自社の取り扱うシステムや商品に自信があるからこそだと思いますが、しつこい押し売りもなくじっくり検討する時間を持たせていただけたことも信頼につながりました。当初は初心者で不安しかなかった不動産投資に踏み出せてオーナーになれたのは、出会ったエージェントのおかげだと感じています。 改善点はありませんが、会社員の場合は、購入前に複数回銀行面談などで会社を休む必要があることや役所に資料を取りにいくために期日がタイトであると仕事との調整が難しいた、事前にそういった必要があることの説明があるとよりよかったです。
2020年10月04日
30代後半 / 年収600万円台 /
初めて不動産投資に挑戦しましたが、エージェントさんが不動産投資のメリットとリスクを丁寧に説明してくれました。エージェントご自身も投資を行っているとのことでその実体験を交えて説明してくれ、納得して購入をすることができました。アフターフォローもしっかり行ってくれることに加え、集金代行手数料などが非常に安いのも魅力です。 複数ある金融機関の中でそれぞれの特徴・メリットなどを説明していただき、選択できたら更に良くなると感じました。
2020年09月29日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。