マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5721件(2025年05月現在)
〜
全429件中286〜300件表示中
最初はアマゾンギフト券が目的でしたが、話を聞いてみて、是非やってみたいと考えて、はじめました。少しでも興味がある方はまずは話だけでも聞いてみていいと思います。不動産投資について学ぶ良い機会になります。
2024年06月14日
30代後半 / 年収2800万円台 / 名古屋大学
知人の紹介で検討。 自己資金が最初に不要なこと、自分に残るリスクが許容範囲だったのでまずは試しに。いつか節税もやらないといけないなと言う意識もあった。 長期間の資産運用の中で自身での管理も手間がかからないことが大きな魅力。
2024年05月06日
30代後半 / 年収1000万円台 / 関西電力株式会社
物件購入自体が初めてだったため、ローンを組むことに不安があったが、面談の中で細部に至るまで丁寧に疑問点を解消いただけたので納得して購入を決めることができた。購入後はアプリで管理できるなど運用に手間をかからないのは大きなメリットで、忙しくてもできそうだなと感じています。
2024年05月05日
30代後半 / 年収800万円台 / MSD株式会社
・保険機能、年金代替、現金運用の観点で購入。 ・需要が落ちにくい物件ばかりである点が魅力に感じた。 ・セールスから契約、保守までシームレスな対応で、連携レベルは高いと感じた。 ・全体的に満足しているため、今回3件目の物件購入に至った。
2024年01月19日
30代後半 / 年収1100万円台 / 三井住友信託銀行株式会社
・インフレの中、現金の価値がどんどん落ちていく中での不動産価値に魅力を感じた。 ・その物件を損益分岐が過ぎてからはそのまま持ち続けるか売却するかは見えていないが、活用方法が多岐に渡ることもメリット ・アプリも確定申告に対応してくれており便利 ・セールスの契約後のアフターフォロー
2024年01月14日
30代後半 / 年収900万円台 / サッポロホールディングス株式会社
前提の知識が無くても、比較的丁寧に教えてくださるので、敷居が低いと感じました。また、基本的に手続きや運用後の管理が全てアプリやwebで完結することも、魅力の1つだと感じます。担当の方が、LINEでご連絡を下さり、丁寧にサポートして下さるのも助かります。
2023年12月21日
30代後半 / 年収800万円台 / 株式会社ツムラ
不動産投資初心者でもわかりやすく商材の説明をいただけて、基礎的な知識をつけながら購入を検討することができました。 また一つ一つの質問や依頼に丁寧に対応いただけることから安心感があります。 面談での説明の内容が全てではないので、自身で調べ不安なことは営業の方に直接ぶつけてみることで投資への理解も深まるため、検討する側も勉強しっかりした上でお話を進めることで、きっと納得感を持って意思決定することができると思います。 こちらから依頼せずとも収支シュミレーションを良いパターン・悪いパターンなど複数のケースで出力いただき、一緒に考えていくことができれば、さらに安心感があると思います。 また、サブリースに関して免責期間の説明は収支に関する重要な内容なため、同様に物件検討前段階で説明があると良いと思います。
2023年11月11日
30代後半 / 年収500万円台 / UUUM株式会社
保険の代わり、節税、信用活用ができるので、不動産投資を始めました。東京都内の様々な物件を提案していただきました。条件に合ういい物件があったので、購入しました。今後も魅力的な物件があれば購入したいと思います。
2023年11月10日
30代後半 / 年収1200万円台 / SMBC日興証券株式会社
・あまり土地勘が無い大阪の物件を購入するにあたり多少不安もあったが、LINEで質問した内容について丁寧且つ迅速にご回答頂けたことで、不安が解消された。 ・既に複数物件を所有している顧客向けのキャンペーンの効果が大きく、購入の決め手になった 引き渡しまでに様々な書類のやり取りが必要になるが、特に個人情報を扱う際にはその情報が必要となる理由をより丁寧に説明した方が、顧客の安心感につながると感じた
2023年08月30日
30代後半 / 年収1300万円台 / ウーブン・バイ・トヨタ株式会社
原資がないとできない投資と違ってローンが使えるため、若い人ほどオススメしたい。 物件も良さそうなのもが多かったこと。 所有感を得られること。 アプリで収支を確認できること。 減価償却期間で減税効果が得られること。 できれば、ローン返済期間中も赤字ではないプランもあるともう少しやる人は増えると思います。
2023年07月25日
30代後半 / 年収1000万円台 / 株式会社NTTデータMSE
開始の手続きハードルは高めだが、はじめたあとは、負担はあまりない。 融資先の銀行からの毎月の返済予定などを自動的にリンクされる又は更新できれば更に使い勝手が良くなると思う。 担当者との連絡方法がLINEなので、円滑に質問できる。 お得なキャンペーン情報をLINEにて知らせてもらえれば助かります。
2023年07月08日
30代後半 / 年収600万円台 / 芦屋市役所
きっかけとしては、節税になるかと思い興味を持ちました。 業界内でも大手であることや、アプリをはじめ様々なアセットがあること、グループ会社のネットワークも豊富であることなど、総合力があると感じたので、renosyさんでの購入を決めました。
2023年07月01日
30代後半 / 年収700万円台 / アビームコンサルティング株式会社
・節税対策をしたいと考えたのがきっかけ ・将来的な資産形成になること、業界の中でのポジション、知名度、評判がよい、アプリでの管理ができる、が決めた理由 ・細かく説明頂き、内容を理解したこと、また最終的に非常に良い条件で用意頂けたこと、で決断した
2023年06月18日
不動産投資の初心者ですので、ゼロベースで商品内容をわかりやすく説明してもらいました。 他社の話を聞いて、比較検討してましたが、結局素人考えなので、どこまで調べても、自分の判断が正しいかはわかりませんでした。。最終的には担当営業の方が熱意(即レスや話し方)で決めました。
2023年06月15日
30代後半 / 年収500万円台 / 株式会社牧野フライス製作所
40歳を迎えるにあたり真剣に先々を考えるようになり、数ある投資を検討していくなかで他社含め、面談を行い、リスクや仕組みを聞いた上で納得いくものだった。また複数の管理プランがあり、その中に望んでいたものにより近いのがあった為。
2023年05月30日
30代後半 / 年収800万円台 / 花王グループカスタマーマーケティング株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。