マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5728件(2025年05月現在)
〜
全429件中421〜429件表示中
表面利回りが他社より低いこと。
2021年03月09日
40代前半 / 年収1400万円台 /
対応が早い
2020年06月25日
40代前半 / 年収900万円台 /
将来の為の投資、税金対策と保険の代わりになるとのことで購入を決めた。 今後の土地価格や物価の上昇にも期待して物件の購入を決めました。 まだ、物件を購入した実感は湧かないですが、将来の計画で物件の売却時に全てがわかるのかなって感じです。
2025年03月23日
40代前半 / 年収500万円台 / サイチ工業株式会社
株式や投資信託に集中的に投資をしてきたが、リスク資産であることを踏まえ、リスク分散のため不動産投資を追加した。 手続きが非常に簡単でかつ、初期投資額も低学なので、興味がある方はやって見たら良いと考える。
2024年11月06日
40代前半 / 年収1100万円台 / 西日本電信電話株式会社
利回りは良く無いが、見通しは立てやすい 利回りがもっと良くなれば
2021年07月04日
40代前半 / 年収1300万円台 / ホロジックジャパン株式会社
仕事が忙しく、不動産投資の為に自分で銀行回ったりできない中、オンラインのみで決済迄できるのは、他にはないサービスだと思います。
2021年03月29日
40代前半 / 年収700万円台 /
代行手数料が他社より安いこと、つくまで家賃保証やワイドプランなどサポートが充実していた。 また、シミュレーションがオンラインででき、自分なりにリスクや収益性について検討できる点は評価できる。 契約後の営業担当の方からの連絡やフォローの対応が、時に雑に感じるときがありました。契約したあとは雑な扱いを受けるものだ、と残念に感じました。
2020年10月19日
40代前半 / 年収1000万円台 /
子どもの学費をなんとか捻出しようと資産運用を決意しました。始めは、株やFX関係のセミナーにでるなかで、ミドルリスクミドルリターンの不動産投資に出会いました。何社かセミナーに参加する中で、不動産投資の仕組みを学び、リスクとリターンについて理解し、リノシーさんと出会いむした。最終的に物件を決めるときは、会社の将来性とエージェントの方の熱心さで決めました! 契約してからの事務手続きがもっとスムーズであれば!友人にも勧めやすいです。正直、段取りが悪いし担当の方も「初めてなんですか?」と言いたいぐらいぐだぐだでした。社員さんが事務手続きを100%わかっているように研修をお願いします。そうすれば、さらに発展すると思います。
2020年07月04日
営業担当は良かったが契約担当の知識が足りなかった。 知識と誠意
2020年06月09日
40代前半 / 年収600万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。