マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5721件(2025年05月現在)
〜
全338件中316〜330件表示中
大きな金額での投資で借入金が返済できるかどうか不安があったが、賃貸料が安定的に入ってくる物件を紹介してもらったため、借入金返済の不安がなくなったため。
2020年12月28日
50代前半 / 年収1600万円台 / 双日株式会社
不動産投資のイメージは、失敗するなどの負のイメージがありましたが、詳しく説明を聞いて、なんでみんなやらないのだろうと思うほどになりました。不動産投資はリスクももちろんありますが、リスクへの対策がしっかりとられていると説明を受けて、納得し、不安はありませんでした。借り入れ金額が大きいですが、お金を生み出すよい借金だと理解しています。他の投資に比べて唯一お金を借りて投資ができることがメリットでした。 出口戦略をもっと一緒に考えていただけるとよいと思います。
2020年12月26日
50代前半 / 年収900万円台 /
リスクとリターンの相関性の説明がよくわかった 特になし
2020年12月21日
50代前半 / 年収1000万円台 / 興和株式会社
不動産投資のリスクに不安がありましたが、家賃保証の仕組みに加えて、リスクを考える上での投資に関わる情報がわかりやすく丁寧に教えていただきました。 事例として過去の不動産投資の実績について悪い事例も含めてあるとさらに信頼できると思います。
2020年12月14日
50代前半 / 年収2000万円台 /
老後の収入源と緊急時の財源の確保 物件の耐震構造に関する情報提供
2020年12月06日
50代前半 / 年収700万円台 /
不動産投資を始めるにあたって不安はなかったです。契約までの手続きも契約後の諸事項もスムースにすすみました。 不動産投資をはじめたばかりですので他の投資商品と比べてどうなるか、これから楽しみです。 いまのところありません。物件を売るところまでどのようなサービスを受けられるのか、今後気づくことありましたらお伝えしたいと思います。
2020年11月27日
60代前半 / 年収1000万円台 /
家族がリスクを嫌がっていましたが、サブリース方式で空室リスク、滞納リスク、設備改修リスクがほぼ無くなり説得することができました。 関西地区はもう少し物件エリアを増やしても良いと思います。
2020年11月15日
50代前半 / 年収1700万円台 /
今回の案件で10軒目でしたので、不安等はありません。事前に担当の方に条件等を伝えており、それに近いものの提案だったと思う。 購入後のアフターケァ、実際にまだ体験しておりませんので、どう言った事が発生して、どのような対処が適切なのか、教えて欲しい。
2020年11月08日
50代前半 / 年収2100万円台 / カッパクリエイト株式会社
特になし 月々のキャッシュフローがマイナスの場合ミニマムになる提案
2020年11月02日
50代前半 / 年収1400万円台 /
こちらの要求に真摯に対応いただけ、納得出来る物件が出るまで親身になって対応いただけた。
2020年10月31日
50代前半 / 年収1300万円台 /
初めて面談を受け、エージェントさんと気兼ねなく、お話出来たので良かったと思います。 紹介を受けた物件が、気に入っていた地区の物件で話が弾みました。 エージェントさんも物件を持って、運用している方ので、リスクの取り方、物件の良し悪しの説明受けるのに、わかりやすかったです。 再開発地区の物件紹介は、都市計画などの地図を資料として提供して欲しかったです。
2020年10月28日
50代前半 / 年収600万円台 /
こちらの都合にあわせてもらえるので、相談しやすい。 物件の内部写真が見れないのが残念。
2020年10月24日
50代後半 / 年収800万円台 /
担当営業者の熱意 契約保証金1万円の説明が不足していた。
2020年09月27日
50代後半 / 年収1000万円台 / マクセル株式会社
名古屋のエージェントさんにお話しを聞きました。非常に丁寧に分かりやすく説明してもらいました。質問にもしっかり答えてくれました。 決裁後アプリに早く反映されると良い。
2020年09月11日
50代前半 / 年収1500万円台 /
保険の詳細内容をもっと具体的に知りたかった。 団体信用保険目的で購入される方が多いと感じた。保険の詳細内容についてパンフレットのみではなく、具体的な説明資料が有れば安心できると思う。
2020年08月17日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。