マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5711件(2025年05月現在)
〜
全133件中121〜133件表示中
コロナ禍の今、自分や家族の将来の事を考える時間が増えました。 5年後、10年後、20年後に考え得る未来を想像したとき、収入が安定していて支出が低い今が始め時だと思いました。 RENOSYでの購入に至った理由は、数ある不動産投資を専門とする会社の中で、文化的な新しさを感じたからです。 不動産というアナログな商品をサラリーマン投資家層にも負担が少ないサービスを提供してくれる部分、提案型の説明姿勢が決め手となりました。 契約書類のデジタル化 少なくとも契約書に事前に買い主情報等を入力したものをご準備頂きたい。
2021年03月25日
40代前半 / 年収3200万円台 /
担当営業が素晴らしい! 売り時など、資産価値を毎年教えてほしい
2021年03月24日
40代前半 / 年収2700万円台 /
空室、値下がりリスクを如何に低減できるかが不安でしたが、それに対応する提案をしてもらい購入に踏み切りました。 営業からのレスポンスは遅くはないが、正確性に欠ける部分が一部あった。それも許容範囲なので不満とは言いません。
2021年03月10日
40代前半 / 年収1500万円台 / 日東紡績株式会社
将来的なキャッシュフローを事前に把握できるのは大きなメリットでした。また、長期的に価値が落ちにくい物件、つまり最終的に利益となり得る物件しか扱っていないため安心感がありました。また、空室保証プランなど、賃貸プランが豊富な点も良かったです。
2021年03月06日
40代前半 / 年収2500万円台 /
不動産の中長期的な価値の推移 提案物件の良いところと悪いところを提示すること。懸念点は聞かないと出てこない。
2021年02月07日
40代前半 / 年収1700万円台 /
購入の決め手になった点: 不動産において一気通貫的にサービスを抱え込む戦略とそのシステムを自ら構築しているところがとても心に響き、説得力がありました。他の不動産投資会社とは明らかに異なるアプローチで、説明も分かりやすかったです。 Renosyさんではデータ分析や解析を強みに持たれているかと思いますので、プレゼンされる際にもう少し裏付けになるデータがあるとよりよかったと思います。 例: 物件を選定されているベースとなるデータ 空室率を左右する要因となるデータ 取り扱っている物件に住居されている人のデータ などなど
2021年02月04日
40代前半 / 年収2300万円台 /
実質利回りが実際どの程度になるのかが唯一の懸念点だったが、営業マンの方から運用シミュレーションを見せて頂き、説明を受け、納得することかできたから。 アプリ上の収益シミュレーションに不動産相場がタイムリーに連動するようになると良いと思います。
2020年12月30日
40代前半 / 年収1600万円台 /
信頼できるパートナーが見つかるまでは、投資は始めない方が良いことを強く実感した。 特になし
2020年12月18日
改めて考えた時に、今後自分の身に何かあった時に家族の生活を守れる保障が十分に備わっているとは言えなかったので、リスクを最小限に抑えて保障を確保できる術として購入に踏み切りました。 後から分かる追加コストの話などがありました。 関西の物件は入居者が退去して新たな入居者が決まったさいに1ヶ月分の家賃相当額を謝礼として払わなければいけない、などです。 そういったコストに関わる情報は事前に全容を知りたかったです。
2020年11月22日
40代前半 / 年収1900万円台 /
私の場合には法人での購入と個人での購入を組み合わせているのですが、私自身の財務状況や適切な時期、興味のある物件の方向性などを加味した状態で提案の作成や税理士先生とのミーティングをアレンジしてくださいました。 私自身が住んでいない関西の物件の購入も行わせていただきましたが、現地の状況なども丁寧に説明いただき参考になりました。 担当者間で話が通っておらずミーティング中に問い合わせをしていたり、用紙の記入項目等で不明部分がある場合がみられますので、もう少しスムーズになると良いなと思います。
2020年10月05日
40代後半 / 年収6300万円台 /
特になし 2件購入した後、エージェントの変更がありましたが、エージェントによる差(対応、熱意、説明内容など)が大きいように感じました。
2020年09月13日
40代後半 / 年収1500万円台 /
以前から不動産投資には興味を持っていました。しかしながら現在の仕事では日常的に非常に多忙なため、購入や管理の手続のことを考えるととても対応できないと思い諦めていました。そんな中でRENOSYのことを知り、説明を伺う中で自分の時間的制約の中でも実行できそうということが理解でき、今回の購入に至りました。実際に手続やその後のやり取りも非常にスムーズで、なにより社員の皆さんのITリテラシーが高いのでスムーズに対応してもらえるところが良いと思っています。また個人的には法人設立のアドバイスや司法書士先生のご紹介もいただいて、こちらについても興味はあったものの実行できていなかったことが様々にアドバイスいただく中でスムーズに実行でき、満足しています。 書面の記入などについて作成しながら確認をしていたり、古いテンプレートが出てきたり、また指示されて記入したものが間違っていたり、受け渡す書類が間違っていたりということが少々ありました。この辺については、同じようなやり取りを他のお客様ともされているでしょうから、もう少しスムーズにできても良いのかなと思います。
2020年07月11日
途中でエージェントが変わりましたが、対応に差があります。以前の担当者の方とは信頼関係を築けていただけに残念です。 エージェントが変わったのですが、新しい担当者へこちらの要望を一から説明しないといけないので、きちんと顧客情報を引き継いでおいていただきたいです。
2020年07月03日
40代前半 / 年収1500万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。