マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5746件(2025年05月現在)
〜
全402件中241〜255件表示中
説明から契約までを一任してお任せできる精鋭部隊でした。不動産投資自体が初めてで、右も左もの状態でしたが、一からきちんと丁寧にご説明いただき、契約に伴う書類の回収などもサポートいただけたことで無事契約に至りました。
2022年05月02日
30代後半 / 年収1000万円台 /
低リスクで将来の資金を準備できることが非常に魅力的だと思います。サラリーマンの方にとっては、その信用を利用して資産運用できるのでやらない選択肢はないと思います。リスクに関しても明確に説明をしてもらえるので満足です。 プランのわかりやすさ
2022年04月29日
30代後半 / 年収900万円台 / 日本電気株式会社
2-3年前より投資を始め、最初はNISAやiDeCoだけだった。次第に他のETFや個別株、仮想通貨と手を広げたが、時間的拘束や値動きにストレスを感じるようになった。そんな時に友人が不動産投資を始めたことをきっかけに興味を持ち、30代前半の若さと余裕資金のリスク分散にちょうどいいと思い話を聞くとこにした。わからないことだらけであったが、減価償却や税金、リスク、リターンなど聞けば嫌な顔せずに丁寧に説明してくれたことで、納得して購入することができました。
2022年04月18日
30代前半 / 年収1400万円台 /
節税及び分散投資のために、会社の信用力を信頼して始めました。初めて不動産投資をするにあたって安心できるよう回数を重ねてご説明いただいた点がよかったです。市況など不安材料もありますが、様子を見て2件目を考えたいです。 ワイドプランの手数料値下げ。提携金融機関の拡大。もう少し金利の安い金融機関はあります。
2022年04月16日
30代後半 / 年収1300万円台 /
同僚の紹介がきっかけだったが、投資商品に興味があった。 キャンペーンも手厚く段取りもスムーズな点は良かった。 内容もわかりやすかったが、他社と遜色はなかった。 ただ物件数が多く、購入後の管理フォローについて詳しい説明が聞けたため納得できた。
2022年04月15日
30代後半 / 年収800万円台 /
・始めやすく、安心できた ・物件の資産性が高いと感じた ・所得税が上がるタイミングでちょうどよかった ・アプリがいいと考えられた ・サポート内容がよかった ・管理がしやすいと感じた ・地方の物件があった(間取り等に制約はあったが) ・地方物件の拡充(間取り等) ・手数料案内の正確性
2022年04月13日
30代前半 / 年収1200万円台 /
自分の購入したい条件(価格帯や場所など)に合う物件を紹介してもらえたから。担当してくれた方の説明が丁寧でわかりやすかったから。アプリで物件管理できるというのが目新しく、興味があったから。今後も良さそうな物件を紹介してくれそうだったから。
30代前半 / 年収2700万円台 /
不動産投資を始まったきっかけは、将来の老後資金において、ポートフォリオの分散を図りたく、現物資産を検討していた為。 RENOSYに決めたきっかけは、データを駆使した物件選定方法や、DXを使ったプロセスの簡略化、アプリを活用した管理の見える化や簡便さ、会社としての成長性等、長期にわたって取引できる企業と判断出来たことが1番大きな要因です。
2022年04月09日
30代前半 / 年収1000万円台 /
担当者の方の説明やチームのフォロー体制が素晴らしいと思います。事務手続きも通常の不動産売買よりも格段に簡素化・効率化されており、非常に時間をかけずに対応頂けたことに大変満足しております。また、不明な点があった際も素早い回答を日々頂けるなど気持ちの上でも寄り添って頂けていることが良かったです
2022年03月30日
30代後半 / 年収4500万円台 /
不動産投資の利点の説明がわかりやすく、リスクもそこまで高くないと判断できた。購入を決めてから購入までの手続きがスムーズで時間があまり取られなかったのがよかった。アプリで管理できるものが多くて関連資料が散らからないのが嬉しい。 物件の選択余地があまりなく、良い物件なのかがよくわからなかった。購入した物件が他の物件より利回り低かったので今でもよくわからない。周囲相場よりやや高い物件の印象もあった。
2022年03月27日
30代後半 / 年収1100万円台 /
自分の信用限度を活用して資産形成出来ることを具体的に提示してもらえたのが良かった。もともと、レバレッジをきかせて投資することに興味があり提案されたタイミングも良かった。将来的には家族に不動産という資産が残せることも購入を決めた理由です。
2022年03月21日
30代後半 / 年収900万円台 /
不動産投資に関して漠然とした不安がありましたが、担当者の方が丁寧に説明してくれたおかけで、メリット、デメリットをきちんと把握することができました。デメリット、リスクまでしっかり伝えてくれるところが信頼できると思いました。 また、リノシーの不動産管理に対するサービスが手厚く、アプリも充実してるところが良かったです。
2022年03月17日
30代前半 / 年収800万円台 /
不動産投資素人に対して説明をわかりやすく担当者の方からしていただきました。疑問や質問に丁寧かつすぐに回答いただけたので、信頼できるとかんじました。マスタープランのサポート内容によって、安心して投資を始める事ができました。
2022年03月10日
30代後半 / 年収900万円台 / MSD株式会社
今まで株式投資はしていたが、不動産投資もポートフォリオに入れることで安定性を高めたかったという背景がありました。RENOSYでは契約後のサポートが手厚いイメージがあり、物件の収支管理をアプリでできるというのは魅力でした。また契約以外はリモートで手続きが進められたので効率的で良かったです。 物件候補が多く選ぶ基準が難しいと感じたので選ぶ基準等アドバイス頂けると選びやすくなると思いました。初回面談特典のAmazonギフト券はこちらから催促しないでも手続き方法を案内してくれれば良かったです。
2022年03月05日
30代前半 / 年収900万円台 /
Renosyで投資を始めたきっかけは他の不動産の方が言っていることがどうしても信じきれずとりあえず他のところで話を聞いてみようと思ったことです。当初は時間がない中で決めてしまった後悔などもありましたが、現状Renosyさんに任せるしかないということで買い増しを行いました。 面談でAmazonギフト券を配りすぎるところは、既に購入したものからすると自分の払ったことからの利益がそこに使用されているという点では不安です。
2022年02月27日
30代後半 / 年収2700万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。