マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5773件(2025年05月現在)
〜
全1387件中586〜600件表示中
エージェントに対する信頼感が、購入の決めてでした。メリットだけでなくデメリットもきちんと説明してもらえたのが良かったです。アフターフォローにも満足しています。 提携銀行や金利に関する詳細説明が欲しかったです。ここしかないと言われたので、そのまま契約しましたが、やはり少しでも低金利になる銀行でローンを組みたかったです。
2020年08月28日
30代後半 / 年収800万円台 /
営業担当が私のリクエストを的確に理解し、それに沿った物件を私が納得いくまで粘り強く提案いただけた。 また、質問に対してもロジカルに回答いただけ、信用できると感じた。 物件や長期修繕計画についても、管理会社へ問い合わせ頂き、私に代わって客観的な評価をして頂けたので、安心して購入できた。 一軒目を購入した時の担当が両名外れてしまい、情報および人間関係の継続性が失われたのは残念でした。 やはり大きな買い物なので営業担当との信頼関係は重要なので、できれば同じ担当であって欲しかったです。 また、社内での異動ということですが特に連絡もなかったのもとても残念でした。 また担当として戻ってきてくれる事を期待しています。
2020年08月08日
30代前半 / 年収900万円台 / SOMPOひまわり生命保険株式会社
契約までの手続きが素早くてよかった。提案内容が良かった。
2020年07月16日
30代後半 / 年収1000万円台 /
担当営業の竹内さんが非常に好意的で親切な対応をくださいました。ありがとうございます。 購入後の今後のスケジュールが少し見えにくかったので、より改善いただければと思います。
2020年07月14日
30代前半 / 年収700万円台 / 日本ヒューレット・パッカード合同会社
担当エージェントの方は、とにかくレスポンスが早く、説明も正確で納得感があります。私は慎重(意地悪?)なので他社との比較もしっかりしましたが、エージェントの方のご説明、提案内容が明らかに優っていましたので、短期間で複数件購入しました。手続きについては、銀行関連で必ずしも効率的でないものもありますが、契約の度にAIの活用による改善が見られ、毎回驚かされます。 アプリの使い勝手は、まだまだブラッシュアップの余地があるかと思います。特に将来のシミュレーションについては、私の契約内容が正確に反映させられませんので、その点は今後改善頂きたいです。今はコロナの影響でオーナーの集まりがありませんが、ウェブ開催にするなどの工夫をされては如何でしょうか。
2020年07月10日
30代後半 / 年収1600万円台 /
はじめに不動産投資とは?から数回に分けて面談可能です。もちろん自分のイメージが違うということであれば、その場で断ることも可能です。とにかく透明性が高いと感じました!これまでの不動産投資のイメージがガラッと変わると思います! 是非一度お話を聞いてみてください。 それから判断ください!高年収のサラリーマンの方は、やらないと損です 特に思い当たりません。これまでの面談で何も気になることがなかっただけに今後の対応が楽しみです。アフターフォローで期待を裏切らないでくださいね。宜しくお願いします。
2020年06月01日
30代前半 / 年収1100万円台 /
購入した後も確定申告やアプリ利用など不明な点の質問に対して迅速に回答してもらえている。
2020年05月21日
30代前半 / 年収800万円台 /
高額な買い物ですし、自宅以外にローンを組むことに戸惑う部分もありましたが、担当セールスの方が親身になって提案をしてくれて、購入の決心がつきました。月々の負担はありますが、老後資金・生命保険のかわりになるということで、今はいい決断をしたと思っています。ありがとうございました。 契約書類への署名が多く、契約時間も想定以上だったので、少しでも短縮できると有り難いと感じました。
2020年04月30日
30代後半 / 年収700万円台 /
物件の説明や不動産投資の説明は分かりやすく非常に丁寧でした。顧客のニーズに真摯に応えようとする姿勢が伝わってきて、良い投資ができたと思います。 節税効果についても試算があれば尚良いのではないかと思いました。
2020年04月28日
30代前半 / 年収800万円台 / 有限責任監査法人トーマツ
まず、よくある担当者からのしつこい電話などは一切ありません。 担当エージェントの説明は、初回が不動産投資のメリット、2回目がデメリットと分かりやすく構成されており、その後に他の不動産会社を検討する時間もしっかり取れます。 RENOSYにお願いすると決めてから物件の購入までは少し駆け足になりますので、上記の検討時間にしっかりと不動産投資の勉強、購入エリアや相場を決めておくと良いと思います。 購入後の入居の早さ、アプリでの管理などは満足いくものですので、会社員には安心して任せられる会社だと思います。 特になし。
2020年04月27日
リスクをうまくカバー出来ていて、不安と思うことがありません。 担当エージェントの方が若いのに、すごくしっかりしていて、信頼できました。 いろいろな不動産販売をしている会社があると思いますが、GAテクノロジーはその中でも素晴らしい会社だとおもいます。 特にありません。
2020年04月22日
エージェント自身も物件を購入し良いところも悪いところも認識して運用し、その実体験を全てお話しいただけたので信用できました。前々から不動産のセールス電話はいろんなところから来ていたので、不動産にものすごく悪いイメージはありましたが、それを払拭するだけの説明をいただけたので購入しました。 同じ物件でも他社より価格は確実に高いので、その差額の内訳や理由を明示できればより信用が上がる思います。
2020年04月21日
説明が初心者にも分かり易かった。また、会社の方針も透明性があり、信頼できると感じた。 名古屋でもセミナー等充実していれば、なお良い。
30代前半 / 年収700万円台 /
・銀行の預金や株、投資信託、ideco、生命保険などである程度の財産形成が出来ている中で、リスク分散の対策として不動産投資も検討したいと思ったことがきっかけです。その中でリノシーのことを知り、興味を持ちました。
2025年05月16日
30代後半 / 年収1000万円台 / 旭化成建材株式会社
もともと不動産投資に興味はありましたが、知識も手続きもハードルが高いと思っていました。そんな中、信頼できる友人からRENOSYを紹介され、サポート体制がしっかりしている点と、手軽に始められる仕組みに魅力を感じて購入を決めました。初めての方にも安心しておすすめできます。
2025年05月08日
30代前半 / 年収1000万円台 / エヌエヌ生命
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。