マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5749件(2025年05月現在)
〜
全677件中466〜480件表示中
あらゆる対応が迅速で正確でした。 物件リストから自分で閲覧出来る機能があるとさらに良いかと存じます。
2021年08月11日
30代前半 / 年収1200万円台 / 豊田通商株式会社
以前から投資対象であり、年金対策になる不動産投資としても、以前から魅力は感じていましたが、最終的なきっかけとしては、営業の方の信頼度に尽きると思います。個人的な意見ですので、詳細は割愛させていただきますが、表を使った説明などとてもわかりやすかったです。 今回の契約は、とてもタイトなスケジュールで、こちらも細かな要望をしたため、難しいところもあったとは思いますが、購入手続き以後についても細かな説明をいただければと思います。購入を決めるまでの不安が、購入手続きが理解しきれなかったことで、より大きいものになりました。
2021年08月10日
30代後半 / 年収600万円台 /
大きい金額で不安だったが、丁寧な説明で安心できた
2021年08月07日
30代前半 / 年収600万円台 /
立地の良い物件を持っているのが多い 特にない
2021年08月04日
30代後半 / 年収1300万円台 / マイクロンジャパン株式会社
不明な点にもしっかりと答えていただき、信頼できる担当者でした。不動産に興味がある友人に是非勧めたいです。10社程面談しましたが、1番良かったです。これを機にGAさんが好きになったので残りのニーサ枠で株も購入させていただきました。応援しています。
空室リスクなど、机上で判断しきれない点をカバーするプランを始め、リスク管理体制が非常に充実していた
30代後半 / 年収800万円台 /
Renosyにした決め手は、物件価格は少し割高ではありましたが、管理費が1100円と非常に安く初心者でも参入しやすいところにありました。物件的には良いところを購入できました。
2021年08月03日
30代後半 / 年収1500万円台 /
不動産投資はギャンブルのイメージが強かったが、リスクに対してほどんとrenosyであればカバーできている点を対策できるため購入に至った。長期的にみれば様々な投資よりもリターンが大きいと思える。 初めての投資だったため、リスクに関する部分をもっと時間を割いて説明して欲しい。物件のハザードマップ、火災保険、地震保険についてなど。
不動産投資の観点で、リスクが少ないと感じたから
2021年07月28日
30代後半 / 年収1000万円台 /
今回二軒目の物件を購入しましたので、特に大きな不安はありませんでした。 営業の方がとても親身になって話してくれますので、安心して購入できました。 オーナー向けに、なにか抽選などの特典やイベントがあると良いと思います。
2021年07月26日
30代前半 / 年収600万円台 / 興和株式会社
具体的にプラン別にリスクがどのくらいかなど、シミュレーション過程がわかる 物件に疎い場合、物件によっての良し悪しがわかりやすく説明されると安心する。
2021年07月21日
30代前半 / 年収800万円台 / サントリーフーズ株式会社
ローンや投資に漠然と不安があると思いますが、気になる点や不安は言葉にして相談し一つ一つ解消していくといいと思います。
何かしら資産運用をしないと老後の資金が不安だと思っている時に、三島さんにお勧め頂いた際に投資のリスクやデメリットも丁寧に案内してくれました。 その説明内容と僕への真摯な姿勢が伺えて三島さんへの信頼が強くなり、購入を決めました。 今後とも末永くよろしくお願い致します。
2021年07月16日
十分にメリットが感じられたため。 リスクが高くない商品っていうのを検討中の人には教えてあげたいですね。 提案頂く物件数が少ないので、比較検討がしずらいかもです。あとは物件価格が市場で見て適正なのかどうかを知る方法がないのを改善して欲しいです。
2021年07月14日
30代前半 / 年収800万円台 /
他社で数年前に案内をうけましたが、今回ご対応頂いた多田さんのご説明が真摯的でわかりやすく申し込もうと決意致しました
2021年07月13日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。