マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5717件(2025年05月現在)
〜
全301件中136〜150件表示中
老後のために不動産投資を検討していたところ、担当者のわかりやすい説明を受けて決めました。 その後の対応もよく、安心しています。
2020年11月04日
20代後半 / 年収500万円台 / 消防局
担当者がまめに連絡してくれるため、信頼できる。 手続き書類がめんどくさい
2020年08月22日
20代後半 / 年収600万円台 /
エージェント自身も物件を購入していることをお聞きして、商品への信頼感が増しました。色々と質問させていただきましたが、しっかり全ての質問に対して論理的に回答してくれました。 他物件の運用実績を、継続的に開示いただきたいです。
2020年07月28日
20代後半 / 年収400万円台 /
どんな質問でもわかりやすく回答していただけたこと。説明が簡潔で分かりやすかったこと。不動産業界に対してあまり良くないイメージを持っていたがクリーンな営業している会社であったため安心して購入の意思決定ができた。
2020年07月09日
コロナの影響により不動産投資のリスクが増えるのではないかと心配がありましたが、エージェントの方の丁寧な回答を聞いて安心して購入することができました。 物件の資料を渡す際に、ハザードマップや路線価図に物件の場所を示すようにして頂くと分かりやすいです。
2020年06月30日
担当エージェントの対応について、 初めてのオリエンから非常に分かりやすく説明していただき、リスクや心配事など丁寧に寄り添って教えて頂き、この人なら信頼できると思い購入に至りました。 内容も将来の事を考えると購入しない理由が無かったため、購入させて頂きました。 信頼の決め手として、御社の冊子等を最初に頂けると、より早い決断が出来ると思います!
2020年05月29日
20代前半 / 年収400万円台 /
購入について具体的なイメージが持てていなかったが、3社ほど提案を受けた中で1番プランが充実していた事と、エージェントが正直になんでも回答頂けた事が1番の決め手でした。 私は非常に心配性で、一回の面談で3時間以上に亘り質問等も多くさせて頂いたがそれにも丁寧に回答頂けた事で安心感を持てました。 契約書類がやはり多かった。 加えて、購入する物件の火災保険の内容等についての情報提供も頂けるとありがたいと思います。
2020年05月27日
金利が安い銀行と提携していること 物件価格をもう少し相場に近づけて欲しい
2020年05月18日
20代後半 / 年収1000万円台 /
不動産投資に興味を持ち始めたところで、面談はこちらが1社目でした。基本知識もない中で不動産投資とはなんぞやというところがGAさんの強み、メリット懸念点などを要点のみさくさくと説明頂き、話が理解しやすかったです。こちらで契約後に2件目の検討する参考にと他社さんにも話を聞きましたが、断然話が早い、体制もしっかりしていると感じました。
2020年04月21日
以前から投資を行っていたが、不動産投資は未知の分野であり興味があった。 都会の物件だがワンルームマンションは比較的ローンを組みやすく、リスクが許容できる程度だったのがポイントだった。 節税や生命保険としての効果についてはまだ早いと思うが、将来の収入になればと思い物件の購入を決めました。
2025年02月27日
20代後半 / 年収500万円台 / サンヨーコンサルタント株式会社
・不動産投資に対しても不安を担当者へ相談し、 その相談への対応や回答が的確で不安が無くな ったため。 ・購入するまでにおすすめの物件をおすすめする 理由をわかりやすく教えてくれた。 ・購入してからの運用や不安や悩みがなくなるま でわかりやすく実例などを元に話してくれた。 ・自分の生活スタイルに合った投資金額で投資で きるということをリアルに示してくれた。
2024年12月24日
20代後半 / 年収1000万円台 / 株式会社大気社
担当者の方がとても丁寧に、初心者にもわかりやすく説明いただきました。老後資金のために投資を検討していたのですが、貯蓄の場合・積立NISAなどの投資の場合・不動産投資の場合、それぞれにかかる費用を比較しながらでしたので、非常に理解しやすかったです。どんな小さな質問でも、些細なことでも、こちらの知識が無いことを全く馬鹿にすることなく、寄り添って丁寧にお答えいただけます。無理な押し売りも無く、この担当者さまにならお任せしたい!と思えました。
2024年11月25日
20代後半 / 年収500万円台 / アコム株式会社
・投資のリスクを優先的に考えていたが、懸念点を全てカバーする説明をしていただけた点 ・持ち出し費用が比較的安価に済んだ点 ・投資面だけでなく保険の面や老後の資産形成にも活用できると知った点 ・個人のニーズや許容範囲に応じた物件を紹介いただけた点
2024年09月03日
20代後半 / 年収400万円台 / 北海道奥尻高等学校
手持ちほぼなく始められるのと、大体の想定されるリスクには何かしら手当を用意してくれているので、そういうエコシステムも含めて一度説明を受けてみるのがいいんじゃないかと思います。 当然保険や保証等増やすことで、見込み損益分岐点は遠のきますが、それがどれぐらいずれ込むかも、試算を交えつつ見れたので判断しやすかったです。 そのうち提言いただけるのかもしれないですが、管理プランの変更などもアドバイスいただけるとありがたいです。
2024年08月19日
20代後半 / 年収1000万円台 / シンプレクス株式会社
元々不動産投資に興味があったなかで、リノシーの広告をインスタグラムでみて、面談をしたことがきっかけ。面談のなかで、リノシーの説明を聞く中で管理体制や始めやすさから良いなと感じ、その中で担当の方が良い物件を提示いただき購入に至った。
2024年06月13日
20代後半 / 年収600万円台 / 野村不動産株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。