確度の高い不動産投資
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5241件(2024年11月現在)
〜
全10件中1〜10件表示中
当初は全く契約する予定もなく、勉強がてら説明を聞いてみました。説明を聞くうちに魅力的な投資であると思うようになりました。社会人になって1年目にこのような機会をもてる立場にいることと、まだ若いうちであればリスクを許容できると思いチャレンジすることにしました。
2023年09月19日
20代後半 / 年収500万円台 / 中通総合病院
既に他社で不動産投資の物件を一件保有していたので、二件目はどういった商品が良いとか、中長期的な運用の目線で事細かく面談で教えていただけたのが良かったです。並行して何件かの不動産投資会社と面談をしていた中で、一番信頼できると感じました。また、こちらの会社ならではのアプリで運用が確認できると言う点もわかりやすさ、透明性があってこちらの会社にお願いする決め手となりました。
2023年05月22日
20代後半 / 年収500万円台 / 東京都立豊島病院
不動産投資とは何か、全く知りませんでしたが、説明も丁寧にして頂き、心配していたリスクもしっかりカバーできる仕組みで、始めない理由は無いと思い、始めました!質問など、分からない点は連絡すると返信も早く、直ぐに不安点は解決できる所もいいと思います。 出来れば紙媒体でも説明して下さるともっとわかりやすいと思う
2023年05月02日
20代後半 / 年収500万円台 / 京都市内病院
不動産投資の内容を聞く中で始めるにあたって不安な点がいくつかあり、又疑問点がいくつかある中で、担当の方に、細かく全て理解するまで説明していただいて。自分の疑問点が全てクリアになった状態で始めれたので、よかった。
2023年04月23日
20代後半 / 年収500万円台 / 社会医療法人財団 池友会 新小文字病院
Amazonギフト券のキャンペーンをSNSで知り、面談を申し込んだ。給与所得が増えたため節税の手段としての不動産投資に興味をもったが、面談やリサーチの結果、現段階では節税効果は然程大きくないことが分かった。そうだとしても、信用力を活用し、時間を味方にしてレバレッジ効果の恩恵を受けられる不動産投資は魅力的であり、リスクが許容できるなら始めない手はないと考えた。 見え透いたセールストークが散見されたように感じる
2023年04月04日
20代後半 / 年収600万円台 / 慶應義塾大学病院
毎月の自分の給料とそこからひかれる税金について考えた時にとても多いと感じた。 節税などは真剣に考えて自分なりにいろいろと調べたことで不動産投資という選択があった。 ただ本職が忙しくなかなか運用に時間をかけたくないということもありお願いできる不動産会社を調べてリノシーを知った。 プランやサポートが充実していてこれなら自分でもできると思った。
2023年03月02日
20代後半 / 年収1100万円台 / さいたま赤十字病院
中長期的な目線での投資として、つみたてNISAやiDeCo以外になにか資産を分散して投資できるものを探しており不動産投資を開始しようと思いました。 丁寧に説明していただいて非常にわかりやすく、自分も納得して始めることができました。
2022年12月25日
20代後半 / 年収1000万円台 / 独立行政法人国立病院機構京都医療センター
何度も質問に答えて下さり、初めてで不安だらけでしたが、スムーズに話が進み、契約まで納得して運用ができる様サポートしてくださいました。商品プランも今後の私にとっては、合っているな感じ、RENOCYに決めました。
2022年11月16日
20代後半 / 年収600万円台 / 大学病院
不動産には元々興味があったが、まだ先の方と思っていた。友人からの紹介で、勉強の為にお話を伺った。 話を聞く前は、購入後の入居者募集や、リノベーション、売却などそれぞれに対して手がかかるイメージがあり、金額も余裕がないから抵抗があった。 しかし、リノシーでは購入から、修繕、売却、広告までサポートが充実しており、安心して物件を持てることが分かった。月々の管理費も比較的安価で、想像していたよりも敷居が高くないと分かった。入居者がいない際のサポートや、アプリで経過や詳細を見ることができるのが良い。AIによる物件の絞り込みで、取り扱い物件が比較的安定しているところも安心材料。
2022年03月02日
20代後半 / 年収700万円台 / 病院勤務
他社と比較して、購入後のサポートも手厚く充実していたり、購入までも親身に丁寧に関わってくださって、信頼できる会社様だなと感じたからです。
2021年11月01日
20代後半 / 年収500万円台 / 病院勤務
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。