マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6112件(2025年09月現在)
〜
全3161件中1966〜1980件表示中
面談を受ける前は正直不動産投資にあまり前向きでありませんでしたが、話を伺っていく中で仕組みやメリットだけでなくリスクについてもわかりやすく丁寧に説明していただき、意識が変わってきました。 疑問や不安なことなど、なんでも聞きやすい環境だったので、聞きたいことはなんでも聞くようにして不安は解消できたと思います。 リスクに関しても私の資産形成においては許容できるものだったので購入を決めました。
2022年08月01日
20代後半 / 年収700万円台 /
現金を銀行に預けるより、何かしらで運用しようと考えており、不動産投資を選択ししました。不動産投資には悪いイメージがあったが、リノシーさんはそれを認識した上で、改善を図っていた点がとても好感をまたました。また、リノシーさんは、最新の技術を使って、物件の管理や選定をしており安心感があったので選ばせて頂きました。
2022年07月31日
30代後半 / 年収600万円台 /
はじめはあまり不動産投資をやる気はなく説明を聞いたが、今後の物価上昇や不動産価格の上昇を考えると貯蓄より良いかと思い購入に至りました。 セールスの方にも疑問点や不安点を納得いくまで説明していただけて、最後まで寄り添った対応をしていただけたのも購入に至る理由でした。 サラリーマンの方でお子さんがいる方は、終身保険要素もあるので、どちらが自分にとってよいか、検討してみると良いかと思います。 強いて言えば、不動産価格がやや高い印象を受けましたが、投資物件として堅い物件を紹介してもらうという意味では妥当かと思いました。
2022年07月30日
30代後半 / 年収900万円台 /
年金対策など何かしらの老後対策は必要であると思う。そのためには不動産であったり投資をする必要があると感じました。当社は中古物件であるも立地の良いところばかりをもつのでとてもいいと感じました。営業担当の方もとても親切でした。
2022年07月29日
20代前半 / 年収500万円台 /
余剰の現金資産があり、資産運用先を前々から探していました。スマートフォンの使用中に偶然見かけたネット広告が気になり、そのまま担当者からの説明を依頼。小さな資金で投資が始められ、その後の物件管理も手間がかからないという内容に惹かれ、担当者との打合せを継続しました。最終的には担当者の説明に納得できたため契約。忙しいあなたにオススメです。
40代前半 / 年収900万円台 /
初回電話頂いた西岡さんは、質問にやや唐突感があったが、一生懸命さが伝わり、好感が持てました。 担当頂いた三島部長は、投げかけた質問にも真摯に対応頂き、こちらの購入したい物件や意向をよく汲み取って頂いたと思います。 契約担当の根本さんは的確かつスピーディーに契約事務を進めて頂きました。 購入を決めるまでしか分かりませんが、投資マンションの成功失敗事例や、税理士やFPや鑑定士等専門家の見解を聞ける場面があるといいかなと思います。バランスが難しいと思いますが、不動産や金融のリスク説明がやや少ないと感じます。
40代後半 / 年収1200万円台 /
長期の運用となるのでリスクが心配でしたが、あらゆるリスクについて納得いくまでご説明いただいたこと、また押し売り感は一切無かったことで、ここなら信頼できると感じました。 投資初心者ですが、何でも相談できる手厚いサポート体制があることに魅力を感じて購入を決めました。
2022年07月28日
30代後半 / 年収500万円台 /
余剰資金があり、資金運用について相談したところ、メリットデメリット両方を教えて頂いた事で信用に繋がりました。運用についてのデメリットを鑑みて総合的なメリットを感じ、契約まで丁寧に対応頂き購入を決意致しました。
30代前半 / 年収600万円台 /
一般的に身近な商品ではない不動産投資ですが、RENOSYの一気通貫で行う管理体制は非常に安心できる考え方でした。 不動産投資初心者の方でも身近に感じる事ができるシステムが構築されているところが素晴らしい。 後は営業担当の方と物件の巡り合せも良かった事が決め手で、不動産投資をスタートすることが出来ました。
2022年07月27日
40代前半 / 年収800万円台 /
他の投資商品とのバランスや将来のインフレリスクを考慮し不動産投資を始めようと思っていた矢先に、RENOSYのサービスを知りました。毎月の支払いが想定よりも安く済みそうだったことや、説明いただいたリスクが許容範囲内でしたので、充分満足な契約が出来たと感じています。アプリ等によるアフターケアも期待しています。
2022年07月26日
30代後半 / 年収1300万円台 /
不動産売買で終わるのではなく購入後の物件管理、売却までのフルサービスが受けられる体制が整っていた点を評価しています。また、将来の日本社会の姿を見越した上で、またAIを活用し大都市•首都圏の中古物件に絞り提案している点に共感を持ちました。
2022年07月25日
40代前半 / 年収700万円台 /
きっかけは紹親友からの紹介、Amazonギフト券が主な理由です。 購入を決めた理由は、終活の一つとして考えたためです。中古マンションということもあり、月々の支払いが少なかったのも魅力的でした。 おすすめしたい内容としては、リスク勘案のシミュレーションは個人的に良かったと感じます。 担当の方の押し売りしない営業が好印象でした。
2022年07月24日
20代後半 / 年収500万円台 /
購入の決め手はアプリの充実、DXへの対応など。 二軒目なので一軒目の経験から安心感もありました。住んでいるところと離れていても、安心して管理を任せられると思います。他の投資と比べ不動産投資はレバレッジが効きやすい。
2022年07月23日
40代後半 / 年収1500万円台 /
・不動産管理コストを懸念していたが、一元管理を委託できることに魅力を感じ購入を決定した。 ・物件に対するメリットをわかりやすく提供いただき、疑問点にたいしても早急に回答いただいた。 ・マンパワーが大きく、顧客を不安にさせない対応力を感じ、信頼できた。
ある程度自分で調査しての判断も大事だが、常日頃から物件を見れない分、やはり限界があると思う。担当者と話していく中で自分で足りないと思う部分を補ってくれる、真摯に対応してくれるのがやはり購入には決め手となった
2022年07月22日
30代前半 / 年収500万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。