マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6094件(2025年09月現在)
〜
全1175件中631〜645件表示中
購入にあっては不安もありましたが、懸念点に対して一つ一つ納得のいく説明を受けたことで最終的には購入を決断できました。担当営業の方は、決して押し売りはせずに情報提供に徹していて、とても好感が持てました。
2022年09月18日
20代後半 / 年収500万円台 /
不動産投資について全く分からないところからスタートしましたが、担当の営業員が親身になって物件購入について1から教えて頂くことができました。他社と比較して迷うこともありましたが、最後は営業員の信用を買って決めることができました。 今のままでいいと思います。
2022年09月07日
考えていたタイミングでSNSで御社を知り、問い合わせて検討。 不動産投資=リスクという固定概念を、担当セールスが変えてくれた。 私の要望に対し、親身に対応して頂いたり、資料を交え懇切丁寧に説明して下さいました。 今回契約に携わって頂いた御社社員全員に対し、好印象を受けています。 今回の投資物件が順調に推移すれば、次の物件もお願いしたいと思っています。
2022年09月03日
30代後半 / 年収500万円台 /
アプリで管理できる点と、管理費用をお値引きいただいたことが大きかったです。 今後の経済動向が分からないので利益が出せるかどうか不安でしたが、総合的に検討して決めました。 手続きについては、他社と違って法的書類の取得もお任せでしてもらえた点は良かったです。
2022年09月01日
40代前半 / 年収500万円台 /
初の不動産投資であったが、不安やリスクに関しては理解でき、想定内であった。契約までの対応が早く1ヶ月以内で契約が完了した。また、現在住んでいる賃貸マンションはリノシーからの仲介であったため今回も信頼できた。担当の営業も待ち合わせ時間より早めに来ていて対応が紳士であった。
2022年08月30日
30代前半 / 年収500万円台 /
元々、自身の老後に貰える年金額が今より確実に少なくなることを懸念していたので、何か対策をしないとと思っていました。そんな時に、不動産投資について声をかけられ、信頼できる担当者より提案を受け購入に至りました。少額で毎月支払うこと仕組みを知らなかったので、無理なく老後に備えることができて良いと思います。
2022年08月22日
借入をする事や空室リスクの不安はあったものの、会社の信頼性や商品性(不動産のターゲット)等が納得のいくものだった為購入を決めた。 営業担当者と契約担当者の対応も親切かつ分かりやすく丁寧だった為、信頼感を感じれた。
2022年08月20日
20代前半 / 年収500万円台 /
きっかけは知り合いからの勧めだったが、元々不動産には興味があった。RENOSYの営業さんには質問、疑問に多く答えてもらったのですんなりと始めることができた。以前生命保険を検討していたが、それに比べて不動産投資の方がリターンが大きいと感じたのも理由の一つだった。 仕方ないことだとは思うが、購入手続きの書類の記入等がもっと簡単になれば良いと思った。
2022年08月17日
元々、資産運用として何か始めようと考えてたところ、他社・他投資との差別化と、明確な実績・メリットを分かりやすく提示いただけたので、すぐに契約へ踏み切る事が出来ました。こちらの疑問・不安に感じていた点について、先回りするようにお話いただけたのが良かったです。 将来的に需要が見込めるのであれば、単身物件に限らず選択肢と出来たら良いのでは無いかと思いました。リスク分散で、複数人で一つの物件のオーナーになるとかもあると良いですね、法的にNGかもしれませんが。
2022年08月12日
興味を持っていたものの不動産は全く分からず、また不動産は株などと違って実際に現物を所有する分、管理が大変で売却する時もなかなか買い手がつかないと固定資産税などランニングコストばかりかかってデメリットが先行するイメージを持っていました。 リノシーではそれらの管理を全て引き受けてくれるということで、売却まで保証してもらえるなら安心だと思って決めさせていただきました。 オンライン面会が必須という点です。 Wi-Fi環境がないと難しい人がいるのではないかなと思いました。
2022年08月02日
不動産投資を始めようと思ったきっかけは、将来の資産形成のためです。最初は不動産投資以外も検討しておりましたが、友人の紹介でリノシーを知り話を聞く中で資産形成のイメージが湧いたかつ、信頼に足ると判断したため物件購入を決断いたしました。
20代後半 / 年収500万円台 / パナソニック ホールディングス株式会社
年金対策など何かしらの老後対策は必要であると思う。そのためには不動産であったり投資をする必要があると感じました。当社は中古物件であるも立地の良いところばかりをもつのでとてもいいと感じました。営業担当の方もとても親切でした。
2022年07月29日
長期の運用となるのでリスクが心配でしたが、あらゆるリスクについて納得いくまでご説明いただいたこと、また押し売り感は一切無かったことで、ここなら信頼できると感じました。 投資初心者ですが、何でも相談できる手厚いサポート体制があることに魅力を感じて購入を決めました。
2022年07月28日
きっかけは紹親友からの紹介、Amazonギフト券が主な理由です。 購入を決めた理由は、終活の一つとして考えたためです。中古マンションということもあり、月々の支払いが少なかったのも魅力的でした。 おすすめしたい内容としては、リスク勘案のシミュレーションは個人的に良かったと感じます。 担当の方の押し売りしない営業が好印象でした。
2022年07月24日
初期投資も少なく、ただ貯金しておくよりもやはり効率よく運用でき、老後に安定したインカムゲインが望めるとシミュレーションいただいたことが購入理由である。株式投資と比べて手間が少なくストレスにならないことも魅力と感じる。
2022年07月16日
20代後半 / 年収500万円台 / 本田技研工業株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。